ドラッグストアで「リザレックコーワ」という発毛剤を見かけ、「本当に効果があるのだろうか」「副作用はないのだろうか」と、購入を迷っている方も多いのではないでしょうか。
リザレックコーワは、国に発毛効果を認められた有効成分を配合した医薬品です。
この記事ではリザレックコーワの具体的な効果から事前に知っておくべき副作用、そして効果的な使い方までを専門家の視点から詳しく解説します。
市販薬への正しい理解を深め、ご自身の薄毛対策に役立ててください。
この記事の執筆者

AGAメディカルケアクリニック 統括院長
前田 祐助
【経歴】
慶應義塾大学医学部医学研究科卒業
慶應義塾大学病院 初期臨床研修課程終了
大手AGAクリニック(院長)を経て、2018年に薄毛・AGA治療の「AGAメディカルケアクリニック」新宿院を開設
2020年に横浜院、2023年に東京八重洲院を開設
資格・所属学会・症例数
【資格】
- 医師免許
- ⽇本医師会認定産業医
- 医学博士
【所属学会】
- 日本内科学会
- 日本美容皮膚科学会
- 日本臨床毛髪学会
【症例数】
3万人以上※
※2018年5月~2022年12月AGAメディカルケアクリニック全店舗の延べ患者数
リザレックコーワとは?市販の「発毛剤」を理解する
まず、リザレックコーワがどのような薬なのか、その基本的な位置づけを理解することが重要です。
リザレックコーワの基本情報
リザレックコーワは興和株式会社が製造・販売する、壮年性脱毛症(AGA)における発毛、育毛及び脱毛の進行予防を目的とした市販の医薬品(第1類医薬品)です。
医師の処方箋なしに、薬剤師がいるドラッグストアなどで購入できます。
リザレックコーワ製品概要
項目 | 内容 |
---|---|
分類 | 第1類医薬品(発毛剤) |
有効成分 | ミノキシジル 5% |
効能・効果 | 壮年性脱毛症における発毛、育毛及び脱毛(抜け毛)の進行予防 |
有効成分「ミノキシジル」の働き
リザレックコーワの有効成分は「ミノキシジル」です。
ミノキシジルはもともと高血圧の治療薬として開発されましたが、その副作用として多毛が見られたことから、発毛剤として研究が進められました。
頭皮の毛細血管を拡張して血流を改善し、毛根にある毛母細胞を活性化させることで発毛を促します。
「発毛剤」と「育毛剤」の決定的違い
薬局には多くの製品が並んでいますが、「発毛剤」と「育毛剤」は全く異なるものです。リザレックコーワは「発毛剤」に分類されます。
発毛剤と育毛剤の比較
分類 | 発毛剤(リザレックなど) | 育毛剤 |
---|---|---|
医薬品分類 | 医薬品 | 医薬部外品 |
主な目的 | 新しい髪を生やす(発毛) | 抜け毛予防・頭皮環境改善 |
有効成分 | ミノキシジル | 血行促進成分、殺菌成分など |
リザレックコーワに期待できる具体的な効果
有効成分ミノキシジルはAGAに対して多角的に働きかけ、薄毛の改善を目指します。
新しい髪を生やす「発毛効果」
ミノキシジルの最も大きな特徴は休止期に入ってしまった毛根を再び成長期へと導く働きです。
毛母細胞の活動が再開することで産毛のような新しい髪の毛が生えてくる「発毛効果」が期待できます。
これは単に抜け毛を予防するだけでなく、毛量を増やす上で重要な作用です。
髪を太く育てる「育毛効果」
AGAが進行すると、髪の毛は細く弱々しくなってしまいます。
ミノキシジルは毛根への血流を増やすことで、髪の成長に必要な栄養素を届けやすくします。
この栄養供給の改善により、既存の細い髪が太く、ハリやコシのある健康な髪へと育っていく「育毛効果」も期待できます。
ヘアサイクルの正常化
AGAでは髪が太く長くなるべき「成長期」が短縮しています。ミノキシジルはこの乱れたヘアサイクルに働きかけ、成長期を延長する作用があると考えられています。
このことにより髪が十分に成長する時間が確保され、抜けにくく、太い髪が育つようになります。
効果を実感するまでの期間と初期脱毛
リザレックコーワを使い始めても、すぐに効果が現れるわけではありません。効果実感までの期間と、その過程で起こりうる現象について解説します。
効果判定には最低4ヶ月が必要
髪の毛が生え変わるヘアサイクルには時間がかかるため、リザレックコーワの効果を実感できるまでには通常4ヶ月から6ヶ月程度の継続使用が必要です。
「1ヶ月使ったけど効果がない」と諦めてしまうのは早計です。根気強く、毎日継続することが重要になります。
初期脱毛は効果のサイン?
使用開始後、数週間から1ヶ月程度の間に、一時的に抜け毛が増えることがあります。これを「初期脱毛」と呼びます。
これはミノキシジルの作用で新しい髪が生え始める際に、古い髪が押し出されるために起こる現象です。多くの場合、治療が順調に進んでいる証拠と考えられます。
初期脱毛が起こる理由と期間
初期脱毛はミノキシジルによって乱れたヘアサイクルがリセットされ、新しい髪への世代交代が始まるために起こります。
不安になるかもしれませんが、通常は1〜3ヶ月程度で自然に落ち着きます。
初期脱毛の一般的な経過
時期 | 状態 |
---|---|
使用開始~1ヶ月 | 抜け毛が増え始めることがある |
1~3ヶ月 | 抜け毛が続き、徐々に落ち着いてくる |
3ヶ月以降 | 抜け毛が減少し、産毛などが現れ始める |
リザレックコーワの副作用|使用前に知るべきリスク
リザレックコーワは医薬品であるため、効果がある一方で副作用のリスクも存在します。使用を開始する前に、どのような副作用があるのかを必ず理解しておきましょう。
主な皮膚症状(かゆみ・かぶれ等)
最も報告が多い副作用は塗布した部分に生じる皮膚の症状です。
これは有効成分ミノキシジルや、薬剤に含まれる他の添加物(基剤)に対するアレルギー反応や刺激によるものです。
注意すべき主な皮膚症状
- 頭皮の発疹・発赤
- かゆみ、かぶれ
- フケ
- 使用部位の熱感など
心血管系への影響の可能性
ミノキシジルには血管拡張作用があるため、全身に影響を及ぼす可能性もゼロではありません。
特に、もともと心臓や血管に持病がある方は注意が必要です。
全身性の副作用の例
分類 | 主な症状 |
---|---|
精神神経系 | 頭痛、気が遠くなる、めまい |
循環器 | 胸の痛み、心拍が速くなる |
代謝系 | 原因のわからない急激な体重増加、手足のむくみ |
副作用が出た場合の対処法
もし、上記のような症状が現れた場合は、直ちに使用を中止してください。そして、製品の説明書を持参の上、医師または薬剤師に相談することが重要です。
自己判断で使い続けると、症状が悪化する恐れがあります。
【独自コンテンツ】「効かない」と感じる時、本当に薬だけの問題ですか?
「リザレックを数ヶ月使ったのに、一向に効かない」。その焦りと失望感は薄毛に悩む方にとって非常につらいものです。
しかしその原因を薬のせいだけにしてしまう前に、一度立ち止まって考えてみてほしいことがあります。
期待値と現実のギャップ
広告や口コミを見ると、「すぐにフサフサになる」かのような錯覚に陥ることがあります。しかし、現実のAGA治療は非常に緩やかな変化の積み重ねです。
数ヶ月で劇的に変わることは稀であり、「抜け毛が少し減ったかも」「産毛が生えてきたかな?」といった小さな変化を見つけることが、治療継続のモチベーションになります。
高すぎる期待値は失望感を生む原因となります。
生活習慣が効果を左右する
リザレックコーワはいわば髪を育てるための「肥料」のようなものです。
しかし、土壌である「体」の状態が悪ければ、どんなに良い肥料を与えても作物は育ちません。
効果を妨げる生活習慣
生活習慣 | 髪への悪影響 |
---|---|
睡眠不足 | 髪の成長を促す成長ホルモンの分泌が低下する |
栄養の偏り | 髪の材料となるタンパク質やビタミン、ミネラルが不足する |
過度なストレス | 頭皮の血行不良を引き起こす |
薬に頼るだけでなく、ご自身の生活を見直すことも治療効果を高める上で同じくらい大切です。
あなたの薄毛は本当にAGA?
リザレックコーワの効能・効果は「壮年性脱毛症(AGA)」です。
もしあなたの薄毛が円形脱毛症や脂漏性皮膚炎など、AGA以外の原因で起きている場合、リザレックコーワを使っても効果は期待できません。これこそが自己判断によるセルフケアの最も大きな落とし穴です。
効果がないと嘆く前に、まずは専門医に「自分の薄毛の本当の原因」を診断してもらう必要があります。
自己判断の限界と専門家への相談
市販薬で効果が出ない場合、それは「あなたの努力が足りない」からでも「薬が悪い」からでもなく、単に「その治療法があなたに合っていない」だけかもしれません。
専門クリニックでは、あなたの薄毛の原因を正確に突き止め、市販薬にはない内服薬など、より多くの、そしてあなたに合った治療の選択肢を提示できます。
悩む時間を、確かな一歩に変えませんか。
効果的な使い方と注意点
リザレックコーワの効果を最大限に引き出し、安全に使用するためのポイントをまとめました。
1日2回、1mLを継続する重要性
用法・用量を守ることが、効果を得るための大前提です。1回1mLを朝と夜など1日2回、毎日欠かさず使用してください。
使用回数を増やしたり、量を多く塗ったりしても効果が高まるわけではなく、副作用のリスクが上がるだけです。
正しい塗布方法とタイミング
洗髪後、髪と頭皮をしっかり乾かした清潔な状態で使用するのが最も効果的です。
髪をかき分け、容器の先端を頭皮に直接トントンと押し当てるように塗布し、薬剤が頭皮にしっかり届くようにします。
塗布後はマッサージの必要はなく、自然乾燥させます。
使用してはいけない人・部位
安全に使用するため、禁忌事項を必ず守る必要があります。
リザレックコーワを使用してはいけない方
- 本剤または本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人
- 女性、未成年者(20歳未満)
- 壮年性脱毛症以外の人、または原因のわからない脱毛症の人
- 高血圧、低血圧の人、心臓または腎臓に障害のある人
また、頭皮の傷や湿疹がある部位には使用しないでください。
リザレックコーワとクリニック治療の違い
リザレックコーワは有効な選択肢の一つですが、万能ではありません。クリニックでの治療との違いを理解し、ご自身に合った道を選びましょう。
市販薬(リザレック)の限界
リザレックコーワでできるのは、ミノキシジルによる「発毛促進」のみです。AGAの進行を根本から食い止める「抜け毛予防」の作用はありません。
そのため、AGAが進行し続ける限り、いたちごっこになる可能性があります。
クリニックで処方される薬の種類
クリニックではミノキシジルに加えて、AGAの根本原因にアプローチする内服薬(フィナステリド、デュタステリド)を処方できます。
「抜け毛予防(守り)」と「発毛促進(攻め)」の両面から治療を行うことで、より高い効果が期待できます。
治療アプローチの違い
治療法 | リザレック(市販) | クリニック治療 |
---|---|---|
攻め(発毛促進) | ミノキシジル外用薬 | 高濃度ミノキシジル外用薬、ミノキシジル内服薬 |
守り(抜け毛予防) | なし | フィナステリド内服薬、デュタステリド内服薬 |
なぜ医師の診断が近道なのか
医師の診断を受ければ、あなたの薄毛がリザレックコーワの対象であるAGAなのか、そうでないのかがはっきりします。
また、AGAだとしても、どの程度進行しているのかを客観的に評価し、市販薬で対応できるレベルなのか、内服薬の併用が必要なのかを的確に判断できます。
この最初の診断が遠回りをしないための最も確実な近道です。
リザレックコーワに関するよくある質問
最後に、リザレックコーワについて患者さんからよくいただくご質問にお答えします。
- 女性は絶対に使ってはいけないのですか?
-
はい、絶対に使用しないでください。
リザレックコーワは男性の壮年性脱毛症を対象として開発された医薬品です。女性に対しては安全性や有効性が確認されていません。
女性には女性用のミノキシジル製品(リアップリジェンヌなど)がありますので、そちらを使用してください。
- 他の育毛剤や整髪料と併用できますか?
-
他の育毛剤や外用薬との併用は、成分の相互作用など予期せぬ影響が出る可能性があるため避けてください。
整髪料を使用する場合はリザレックコーワを塗布し、完全に乾いた後に使用するようにしてください。
- 使用をやめるとどうなりますか?
-
リザレックコーワの使用を中止するとミノキシジルの効果がなくなり、再びAGAが進行し始め、ゆっくりと治療前の状態に戻っていく可能性があります。
効果を維持するためには、継続して使用することが大切です。
- 購入時に薬剤師から説明を受けるのはなぜですか?
-
リザレックコーワは副作用などのリスクも伴う第1類医薬品に分類されるためです。
購入者が安全に正しく使用できるよう、薬剤師が情報提供を行うことが法律で義務付けられています。
使用上の注意や副作用について、しっかり説明を聞いてから購入してください。
以上
参考文献
IWABUCHI, Tokuro, et al. Topical adenosine increases the proportion of thick hair in Caucasian men with androgenetic alopecia. The Journal of Dermatology, 2016, 43.5: 567-570.
TSUBOI, Ryoji, et al. Randomized clinical trial comparing 5% and 1% topical minoxidil for the treatment of androgenetic alopecia in Japanese men. The Journal of dermatology, 2009, 36.8: 437-446.
OLSEN, Elise A., et al. A randomized clinical trial of 5% topical minoxidil versus 2% topical minoxidil and placebo in the treatment of androgenetic alopecia in men. Journal of the American Academy of Dermatology, 2002, 47.3: 377-385.
TANAKA, Yohei, et al. Androgenetic alopecia treatment in Asian men. The Journal of clinical and aesthetic dermatology, 2018, 11.7: 32.
MASOUD, Farid, et al. Efficacy and safety of a novel herbal solution for the treatment of androgenetic alopecia and comparison with 5% minoxidil: a double‐blind, randomized controlled trial study. Dermatologic Therapy, 2020, 33.6: e14467.
ASILIAN, Ali; FARMANI, Aida; SABER, Mina. Clinical efficacy and safety of low‐dose oral minoxidil versus topical solution in the improvement of androgenetic alopecia: a randomized controlled trial. Journal of Cosmetic Dermatology, 2024, 23.3: 949-957.