話題のシミ取り放題!東京でおすすめのクリニック10選【通うなら今】

「シミ取りをしたいけど、クリニックの数が多すぎてどこを選べばいいのか分からない」

「シミ取り放題で口コミが良いクリニックが知りたい」

そんな方に向けて今回は、評判の良いクリニックに厳選したシミ取り放題に対応のクリニックを紹介します。

シミを改善するには、医師の正しい判断が非常に重要です。

シミとあわせて治療が難航すると言われる「肝斑」と混在していることも多く、適切な治療を行わなければシミが悪化することもあります。

クリニック選びの結論

シミ取りを検討している場合には、「シミ取り放題があるかどうか」だけでなく、次のポイントに注目しましょう。

  • 治療方法が豊富にあるクリニックを選ぶ
  • 肝斑治療もおこなっているクリニックを選ぶ
  • オーダーメイドの治療を提案してくれるクリニックを選ぶ

それでも迷ってしまうという方は、下記の3つのクリニックから選んでみてください。

東京のおすすめシミ取り放題クリニックTOP3
エトワールレジーナクリニックエルクリニック銀座よしえクリニック
エトワールレジーナクリニックエルクリニック
シミ取り放題月々3,400円初回限定6,800円(税込)1回50,000(税込)
店舗表参道・新宿の2店舗新宿・銀座の2店舗都内6店舗、神奈川1店舗
メニューの充実度お悩みにあわせたオーダーメイド治療お悩みにあわせた豊富な施術メニューお悩みにあわせた豊富な施術メニュー
総合評価
公式サイトhttps://etoile-rc.jp/https://elcli.com/https://www.ginzabiyou.com/
プロフィール背景画像
プロフィール画像

ご監修いただいた医師

今泉スキンクリニック 医師
角田麻衣子(ツノダ マイコ)

専門医:日本皮膚科学会認定皮膚科

所属学会:日本皮膚科学会日本美容皮膚科学会日本皮膚外科学会

2014年 富山大学医学部卒業

2014年 横浜市立大学附属市民総合医療センター 勤務

2015年 横浜保土ヶ谷中央病院 勤務

2016年 都内美容皮膚科・皮膚科 勤務

2017年 関東中央病院皮膚科 勤務

2018年 国立国際医療研究センター皮膚科 勤務

2021年 都内美容皮膚科・皮膚科 勤務

2022年 今泉スキンクリニック勤務

今泉スキンクリニックの公式サイトはこちら

シミ取り放題のクリニックで失敗しない3つの選び方

シミ取り放題のクリニックを選ぶ際は、以下3つのポイントを確認しましょう。

  1. シミ・そばかすの種類で選ぶ
  2. シミ取りの施術料金が安いクリニックを選ぶ
  3. カウンセリングとアフターケアの手厚さで選ぶ

①シミ・そばかすの種類で選ぶ

自身が悩んでいるシミやそばかすの種類で選びましょう。

そもそも、シミやそばかすの種類によって施術方法が異なります。

  • ろうはん
  • 肝斑
  • そばかす
  • 対称性真皮メラノサイトーシス
  • 炎症後色素沈着

シミもそばかすもフォトフェイシャルで治療を行うことができます。

レーザーはシミのある箇所にピンポイントで強い光を当てることでシミを薄くしますが、治療後はかさぶたの状態になり、アフターケアが必要になります。一方、フォトフェイシャルは複数の波長の光を広範囲に照射する施術方法で、ご自宅でケアが必要になるようなかさぶたにはなりにくく、照射後すぐのメイクも可能です。

また、シミ治療の中でも特にやっかいなのが肝斑で、レーザーを照射した刺激でメラニンなどが活性化され悪化する可能性があるため、しっかり診断して治療方法を提案してくれるクリニックを選ぶのはとても重要です。

②シミ取りの施術料金が安いクリニックを選ぶ

大前提として、シミ取りは一度の施術で完璧に行えるわけではありません。定期的かつ継続的に通うことで少しずつ効果を実感できます。

そのため、継続的に通う前提で料金を見なければいけません。

特に、シミ取り放題のプランが用意されたクリニックはおすすめです。

また、施術のプランに関する詳細を契約の前段階できちんと伝えてくれるかどうかも重要です。予算の範囲内で最適な施術を提案してくれるクリニックを選んでください。

③カウンセリングとアフターケアの手厚さで選ぶ

カウンセリングや施術後のアフターケアの手厚さも確認しておきましょう。

当然、受ける方によって施術内容は異なります。自身にとって最適な施術を受けられるように親身になって悩みを聞いてもらう場が必要不可欠です。

カウンセリングは、あなたの悩みを打ち明けられる場であり、施術の方向性を決める重要な場でもあります。

また、カウンセリングと同等に重要なのはアフターケアです。

というのも、シミ取り後にはダウンタイムが起こるため、アフターケアの質次第で仕上がりや精神的な心持ちなども変わってきます。

特に肝斑の場合は、前述したとおりレーザー治療後に悪化する可能性があるため、そういったこともしっかり相談できると安心です。

よって、誠実に対応してもらえるクリニックを選びましょう。

東京でおすすめのシミ取り・取り放題クリニック10選!

それでは、東京でおすすめのシミ取りが受けられるクリニックを9つ紹介していきます!ランキング形式で紹介していくので、ぜひ参考にしてください。

  1. エトワールレジーナクリニック
  2. エルクリニック
  3. 銀座よしえクリニック
  4. ハダラウンジクリニック
  5. 聖心美容クリニック
  6. 東京中央美容外科
  7. 湘南美容クリニック
  8. 品川美容外科
  9. TAクリニック
  10. ルシアクリニック

①エトワールレジーナクリニック|シミ取り放題1年コースが月々3,400円(税込)

エトワールレジーナクリニック

人気メニューと料金

メニュー料金(税込)
ピコトーニング(全顔)初回8,580円
ピコスポット(シミ1個)3,278円
ルメッカ(フォトフェイシャル)初回16,400円
シミ取り放題1回60,500円
シミ取り放題1年コース月々3,400円(総額151,800円)

特徴

エトワールレジーナクリニックは、オーダーメイド治療が受けられる点が魅力のクリニックです。

中でも、pico wayが導入されたピコトーニングはダウンタイムが比較的少ないため、施術後が気になる方にもおすすめです。

また、シミと一緒に顔の赤みも改善して白い肌になれるフォトフェイシャルにも対応。

初めて通う方にとっても優しいサービスを提供しているクリニックです。

ビフォーアフター

ビフォーアフター画像が掲載されたら更新します。

基本情報

クリニック名エトワールレジーナクリニック
アクセス【表参道院】
東京メトロ「表参道駅」徒歩5分
東京メトロ「明治神宮前駅」徒歩12分

【新宿院】
JR各線「新宿駅」東口より徒歩4分
東京メトロ丸の内線・副都心線「新宿三丁目駅」新宿サブナード13番出口より徒歩1分
住所【表参道院】
東京都渋谷区神宮前3丁目3-8 LA GRACIA表参道 2F


【新宿院】
東京都新宿区歌舞伎町1-6-1 シロービル7階
電話番号【表参道院】
03-6455-5985

【新宿院】
03-6823-3068
営業時間月〜金:12:00〜21:00
土・日:11:00〜20:00
定休日なし(年末年始・臨時休診日を除く)
初回カウンセリング無料
保証なし
支払い方法現金/クレジットカード(VISA 、JCB 、DINERS 、AMEX、MasterCard)/メディカルローン
公式サイトhttps://etoile-rc.jp/
営業時間
12:00〜21:00××
11:00〜20:00×××××

口コミ

CMとかやっていたので「レジーナクリニック」という名前は前から知っていましたが、顔のシミ取りのクリニックを探していたところこちらに行きつき「脱毛だけじゃないんだ」って驚きました。最新機器を揃えているため、様々な肌のトラブルを解消できそうです。私は今回ピココンビネーション6回コースをしております!

最初はシミ取りだけの予定でしたが、ニキビ跡もやってもらおうかなと考えています。

引用元:Google

最初は薄いシミだったけど、どんどん濃くなってほくろのようになってきてしまい、とても気になったのでシミ取りレーザーをお願いしました。

2週間ぐらいですっかり綺麗になりました。

あと、高級感溢れる雰囲気のエトワールさんの院内がお気に入りです。

引用元:Google

②エルクリニック|初回限定1万円以下のシミ取りプランあり

画像引用:エルクリニック

人気メニューと料金

メニュー料金(税込)
初回限定トライアル
全顔80shot
初回限定6,800円/1回
※通常28,600円/1回
全顔80shot+ベビーピール初回限定135,000円/5回
※通常156,400円/5回
全顔80shot+
ジェネシス 6,000shot
初回限定180,000円/5回
※通常211,500円/5回

特徴

エルクリニックは、美肌治療メニューを幅広く用意するクリニックです。

フォトシルクプラス(新宿院)/フォトIPL(銀座院)を使った人気のシミ取りコースは痛みがほとんどなく、麻酔の必要がありません。

今なら初回限定で6,800円(税込)でフォトシルクプラス・フォトIPLを受けられるプランも用意。

お試しでシミ取りをしてみたい方にもおすすめです。

ビフォーアフター

フォトシルクプラスのビフォーアフター

画像引用:エルクリニック

料金:29,600〜176,000円(税込)
副作用:かさぶた

基本情報

クリニック名エルクリニック
アクセス【銀座院】
東京メトロ「銀座駅」B5出口徒歩0分

【新宿院】
JR「新宿駅」徒歩2分
住所【銀座院】
東京都中央区銀座5-5-1 マツモトキヨシ銀座5thビル4階

【新宿院】
東京都渋谷区代々木2-10-4 新宿辻ビル9F → 新宿CRビル9F
電話番号0120-153-912
営業時間【新宿院】
11:00〜19:00

【銀座院】
11:00〜19:00
※火・木のみ10:00〜19:00
定休日【新宿院】年中無休
【銀座院】日・月曜日
初回カウンセリング無料
保証なし
支払い方法現金/クレジットカード(VISA 、JCB 、DINERS 、AMEX 、DC 、UC等一般的なものは全て)
公式サイトhttps://elcli.com/
営業時間
【銀座】12:00〜19:00××
【新宿】12:00〜19:00

口コミ

落ち着いた雰囲気でスタッフの皆さんも親切でした。 これから何回か通うので、楽しみです。

引用元:Google Map

美容皮膚科に通いだしてから肌が見ちがえるぐらい綺麗になってます。悩んでたのが昔に感じてしまうぐらいで一歩踏み出して良かったです。これからも銀座エルクリニックさんには長らくお世話になります。

引用元:Google Map

シミ取りで美容皮膚科を探していてフォトシルクプラスの評判が非常に良さそうだったので伺いました。 初めはm22で探していましたがこちらにしてよかったと思っています。 場所も並木通り沿いにあるので、銀座や有楽町でお買い物した後に通院できるので便利です。

引用元:Google Map

③銀座よしえクリニック|都度払いでシミ取り放題が可能

銀座よしえクリニック
画像引用:銀座よしえクリニック

人気メニューと料金

メニュー料金(税込)
顔のシミ取り放題
(各院先着30名/月まで)
50,000円/1回
※ QスイッチYAGレーザーまたはピコレーザーの選択は不可
※1回のご来院で取り切れる量に限りあり

特徴

銀座よしえクリニックは、1回ごとの都度払いでシミ取り放題を提供しています。定期契約をする必要がなく、お試し感覚でシミ取り放題を試せますね。

色素沈着を確認するために後日再来院する必要がありますが、再診料・軟膏・テープ代などもシミ取り放題の料金に含まれます。

追加費用がかかることがないため、安心して通えるでしょう。

ただし、シミ取り放題は各院先着30名/月までと受けられる人数に限りがあります。

すでに今月分の予約が埋まってきている可能性もあるので、興味がある方は早めに問い合わせをしておきましょう。

ビフォーアフター

ピコトーニング全顔+ジェネシス全顔のビフォーアフター

ピコトーニング全顔+ジェネシス全顔のビフォーアフター
画像引用:銀座よしえクリニック

料金:総額613,800円(税込) ※ピコトーニング(全顔)10回とジェネシスレーザー(全顔)10回
副作用:赤み、腫れ、あざ、出血、熱傷、発疹、瘢痕、軽い出血、色素脱失、色素沈着など

ピコトーニング頬+ジェネシス鼻頬のビフォーアフター

ピコトーニング頬+ジェネシス鼻頬のビフォーアフター

料金:302,000円(税込) ※ピコトーニング(頬)10回とジェネシスレーザー(鼻頬)5回
副作用:赤み、腫れ、あざ、出血、熱傷、発疹、瘢痕、軽い出血、色素脱失、色素沈着など

基本情報

クリニック名銀座よしえクリニック
アクセス【銀座院】
東京メトロ銀座線/日比谷線「銀座駅【A9出口】」から徒歩3分
東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅【8番出口】」から徒歩2分

【大岡山院】
東急目黒線/東急大井町線【大岡山駅】東急病院口より徒歩0分

【表参道院】
東京メトロ銀座線/半蔵門線/千代田線「表参道駅【A2出口】」より徒歩2分

【都立大院】
東急東横線「都立大学駅【南口】」より徒歩2分

【新宿院】
各線「新宿」駅 東口より徒歩3分
東京メトロ「新宿三丁目」駅 B5・B6・B8出口より徒歩1分
西武新宿線「西武新宿」駅より徒歩5分

【池袋院】
JR・西武・東武・東京メトロ「池袋」駅東口より徒歩1分

【横浜院】
各線「横浜」駅/西口 高島屋・ジョイナス直結
住所【銀座院】
東京都中央区銀座2-5-11 V88ビルディング5階

【大岡山院】
東京都大田区北千束1-45-11

【表参道院】
東京都渋谷区神宮前4-9-4 BCG表参道プロパティ3F

【都立大院】
東京都目黒区平町 1-23-14 EMON

【新宿院】
東京都新宿区新宿3-17-4 新宿レミナビル 3F

【池袋院】
東京都豊島区東池袋1-5-6ビック池袋東口ビル(旧アイケアビル)3階

【横浜院】
神奈川県横浜市西区北幸1丁目3−23 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ 7F
電話番号0120-398-885
営業時間10:00〜14:00/15:00〜19:00(土・日は18:00まで)
定休日大岡山院のみ日曜定休
それ以外の院は不定休
初回カウンセリング3,300円(税込)
保証なし
支払い方法現金/クレジットカード(VISA 、JCB 、DINERS 、AMEX 、DC 、UC等一般的なものは全て)/メディカルローン
公式サイトhttps://www.ginzabiyou.com/
営業時間
【大山院以外】10:00~14:00
【大山院以外】15:00〜19:0018:00まで18:00まで
【大山院】10:00~14:00×
【大山院】15:00〜19:0018:00まで×

口コミ

悩みに対して、分かりやすい説明でした。

バインダーに書きながら説明もしてくれて納得して施術を受けることができました。

今後もよろしくお願いします。

引用元:Google Map

長年通ってます。いつも同じ方に施術してもらっているので、コースを決める時も肌状態を理解していて、色々相談に乗って頂き、スムーズに決められます。

引用元:Google Map

待合室で沢山の人がいる中、名前も大きな声で呼ばれるし、こういうところなのにビックリしました。もう少し高級感があるところかと思っていたので残念です。

引用元:Google Map

④ハダラウンジクリニック|人気の美容施術を定額制で提供

画像引用:ハダラウンジクリニック

人気メニューと料金

メニュー料金(税込)
ライトプラン年間契約:29,800円/月
月間契約:32,800円/月
スタンダートプラン年間契約:39,800円/月
月間契約:42,800円/月
  • ライトプラン:ハイドラジェントル、美容注射、プラズマシャワー×超音波導入、美肌内服薬
  • スタンダードプラン:ライトプランの内容+ハイフ、シンデレラハイフ、リニアハイフ、フォトフェイシャル、マッサージピール

特徴

ハダラウンジクリニックでは、人気の美容施術を定額制で提供しています。

シミ取り効果が期待できる「フォトフェイシャル」や「マッサージピール」などはもちろん、

  • 毛穴・くすみ予防が期待できる「ハイドラジェントル」
  • たるみ改善・小顔効果が期待できる「ハイフ」

などの人気の施術も、定額制プランの中で選択できます。

また施術だけでなく、美肌に特化した内服薬がセットで提供されるのも嬉しいポイント。

シミ取りに加えて、さまざまな面から美容にアプローチしたい方におすすめです。

ビフォーアフター

ハイドラジェントルのビフォーアフター

画像引用:ハダラウンジクリニック

料金:29,800〜52,800円(税込)/月
副作用:赤み

フォトフェイシャルのビフォーアフター

画像引用:ハダラウンジクリニック

料金:29,800〜52,800円(税込)/月
副作用:赤み

基本情報

クリニック名ハダラウンジクリニック
アクセス【表参道院】
東京メトロ 「表参道駅」A2出口 徒歩2分

【新宿院】
東京メトロ丸ノ内線「新宿三丁目駅」A4口 40m 徒歩約1分
都営新宿線「新宿三丁目駅」A1口 68m 徒歩約2分
東京メトロ副都心線「新宿三丁目駅」A1口 68m 徒歩約2分
東京メトロ丸ノ内線「新宿駅」A6口 197m 徒歩約3分
JR山手線「新宿駅」東口 324m 約 5分

【代官山院】
東急東横線「代官山駅」徒歩5分

【池袋院】
JR山手線 池袋駅 東口徒歩約4分
住所【表参道院】
東京都渋谷区神宮前4-2-17 602号室

【新宿院】
東京都渋谷区猿楽町14-23

【代官山院】
東京都新宿区新宿3-30-13 新宿マルイ 本館 5F

【池袋院】
東京都豊島区東池袋1丁目11-4 大和ビル 4F
電話番号【表参道院】
0120-939-546

【新宿院】
0120-927-983

【代官山院】
03-6416-1358

【池袋院】
0120-340-800
営業時間【表参道院】
9:00~22:00

【新宿院】
11:00~20:00

【代官山院】
10:00〜20:00

【池袋院】
10:00〜19:00
定休日【表参道院】
火曜日

【新宿院】
なし

【代官山院】
木曜日

【池袋院】
月曜日
初回カウンセリング無料
保証なし
支払い方法クレジットカード(VISA、Mastercard、JCB、American Express、DIners Club Card)
※他の支払い方法を希望の場合には、来院時に申し出が必要
公式サイトhttps://hada-lounge-clinic.com/
営業時間
【表参道院】9:00~22:00×
【新宿院】11:00~20:00
【代官山院】10:00〜20:00×
【池袋院】10:00〜19:00×

口コミ

珍しい美容医療のサブスクのクリニック。 綺麗だしリーズナブルだし、メニュー内容もとても良いと思います。 お試し体験しましたが、1回でもお肌ツルッツルになりました!

引用元:Google Map

通い始めて6ヶ月経ちますが、お肌の状態がぐんと良くなりました! スタッフさんが和気あいあいとしていて、アットホームなクリニックです。

引用元:Google Map

美容医療に興味はあったのですが、料金などがわかりにくいこともありなかなか踏み出せずでした。今までにない定額サブスクということで入会してみたのですが、ちゃんと定期的に行かなければという気持ちにもなりとてもいいです。 通って5か月目ですが肌の調子がとてもいいと感じています!美容医療初心者にもぜひおすすめしたいです。

引用元:Google Map

⑤聖心美容クリニック|オリジナル光治療が施術可能!

聖心美容クリニック
画像引用:聖心美容クリニック

人気メニューと料金

メニュー料金(税込)
ピコレーザー(直径1mm)5,500円
美白OPS25,300円
ライムライト(全顔)1回33,000円

特徴

聖心美容クリニックは、オリジナル光治療であるライムライトを受けられるクリニックです。

ピコレーザーは5,500円〜と非常にコスパの良い料金設定となっており、シミで悩んでいるたくさんの方の満足度も高いです。

実際の症例写真からも分かるとおり、施術前と施術後の変化がはっきりとわかりやすく、施術効果の高さも伺えます。

さらに、幅広い決済方法にも対応していますので、誰でも通いやすいクリニックでしょう。

ビフォーアフター

セレックV1回照射のビフォーアフター

画像引用:聖心美容クリニック

料金:39,600円
副作用:赤み・熱感・かさぶた

ピコレーザー(3ヶ月後)のビフォーアフター

画像引用:聖心美容クリニック

料金:33,000円
副作用:赤み・色素沈着・再発

基本情報

クリニック名聖心美容クリニック
アクセス【東京院】
地下鉄 日比谷線「六本木駅」徒歩3分
地下鉄 大江戸線「六本木駅」徒歩3分

【渋谷院(S-Labo)】
JR「渋谷駅」ハチ公口徒歩7分
東京メトロ「渋谷駅」A6-2出入口より徒歩5分
住所【東京院】
東京都港区六本木6-6-9ピラミデ2F

【渋谷院(S-Labo)】
東京都渋谷区宇田川町33-1 グランド東京渋谷ビル6階
電話番号【東京院】
フリーコール
通常受付  0120-911-935(09:30~20:00)
夜間受付  0120-773-566(20:00~23:00)※新規ご予約のみ

【渋谷院(S-Labo)】
0120-919-469
営業時間【東京院】
10:00~19:00

【渋谷院(S-Labo)】
11:00~20:00
定休日【東京院】
なし

【渋谷院(S-Labo)】
土日祝も受付※休診日あり
初回カウンセリング無料
保証なし
支払い方法現金/クレジットカード/メディカルローン/デビットカード/QRコード
公式サイトhttps://www.biyougeka.com/
時間
【東京院】10:00~19:00
【渋谷院(S-Labo)】11:00~20:00

口コミ

個人的には大満足です。院内もすごく綺麗で待合室も個室で、プライバシーにとても配慮されているなと思いました。

引用元:Google

丁寧で患者さんの気持ち心悩み不安さを一つ一つちゃんと理解しようと努力してくださいます。お人柄が本当に素敵な先生だと心から感じますので、安心と信頼と期待を持ってお願いできます。

またスタッフの皆さまも本当に丁寧で優しく、親切迅速な対応をしてくださるので、安心して相談できます。

引用元:Google

確かにお値段は少し張りますが、安心してサポートを受けられるので安心料と思えば納得の範疇です。

アメニティや処置室、個室の待機室、リカバリールームも清潔感があり、他の方とすれ違わない様、プライバシーに最新の注意を払っている事も評価ポイントです。

引用元:Google

⑥東京中央美容外科|約60秒の簡単Web予約も可能!

東京中央美容外科
画像引用:東京中央美容外科

人気メニューと料金

メニュー料金(税込)
ライトフェイシャル初回2,040円
外用薬
(トレチノイン・ハイドロキノン5g容器)
7,150円
ピコレーザー(ライト)初回9,800円

特徴

東京中央美容外科は、約60秒の簡単なWeb予約が可能です。

全国に54院を展開しており、都内だけでなく地方でもアクセスしやすい点も大きな魅力。

特に、シミだけでなく、肝斑やくすみなどさまざまな肌トラブルを解消できるピコレーザーをはじめ、肌に応じて様々な施術メニューを提案してもらえます。

なお、カウンセリングは無料で受けられるのでおすすめです。

ビフォーアフター

ビフォーアフター画像が掲載されたら更新します。

基本情報

クリニック名東京中央美容外科
店舗数都内15店舗
電話番号0120-86-7000
(9:00〜23:00)
初回カウンセリング無料
保証なし
支払い方法現金/クレジットカード(VISA、Mastercard、JCB、American Express、DIners Club Card、DISCOVER)/メディカルローン/デビットカード/QRコード決済
公式サイトhttps://aoki-tsuyoshi.com/

口コミ

待ち時間がなく、他のお客さんと会うこともなくプライバシーが守られていました。

施術を担当して下さった先生、相談を聞いて下さったスタッフの方の対応もとても良かったです。

引用元:Google

カウンセリングが優しく丁寧で分かりやすく安心しました。他の美容外科のカウンセリングにもいきましたが、私的には一番分かりやすく丁寧だと思いました。

引用元:Google

HPにも症例がたくさん載っており、仕上がりも綺麗で自分の好みだったのでカウンセリングを受け、TCBに決めました。

質問したことに対してきちんと回答してくれたり、無理なプランを勧められたりということがなかったので、信頼できました。

引用元:Google

⑦湘南美容クリニック|シミ取り施術もリピーターが多い

湘南美容クリニック
画像引用:湘南美容クリニック

人気メニューと料金

メニュー料金(税込)
シミ取りレーザー(2mm以下)2,680円
レーザートーニング(全顔)8,750円
シミ取りレーザー10(取り放題)26,000円

特徴

湘南美容クリニックは、シミ取り施術の評判も良く、全体のリピーター率も90%を超えている人気のクリニックです。

初診料やカウンセリング料は無料で受けられるリーズナブルな料金設定と確かな美容技術もおすすめポイント。

累計20万件以上の症例実績があるため、安心感がありますし、初めて通う方でも不安は少ないでしょう。

2mm以下で2,680円からと低コストを実現しているので、価格が気になる方にとっても安心して通うことができますよ!

ビフォーアフター

シミ取りレーザー(ルビーレーザー)のビフォーアフター

画像引用:湘南美容クリニック

料金:2,680円(税込)~24,000円(税込)
副作用:疼痛・発赤・火傷・色素沈着・白斑・肝斑

しみ取りレーザー(Qスイッチルビーレーザー)のビフォーアフター

画像引用:湘南美容クリニック

料金:2,680円(税込)~24,000円(税込)
副作用:疼痛・発赤・火傷・色素沈着・白斑・肝斑

基本情報

クリニック名湘南美容クリニック
店舗数都内32店舗
電話番号0120-489-100
初回カウンセリング無料
保証なし
支払い方法現金/クレジットカード(VISA、MASTER、JCB、アメックス、DC、ダイナース、銀聯、ニコス、トヨタTS3、楽天カード、MUFG(UFJ)、UC、ディスカバー、オリコ、アプラス)/メディカルローン/デビットカード/ビットコイン
公式サイトhttps://www.s-b-c.net/

口コミ

近場でシルファームができるのは本院だけだったのでカウンセリングを受けました。

肝斑治療の中でもいい方だと思います。うっすらと出てきてしまった肝斑も安定していますが、毛穴も目立たなくなったのが嬉しいことですね。

引用元:Google

フォトRFの5回コースを受診中です。

1回目を終えましたが、薄いシミが目立たなくなりダウンタイムもほぼないので、今後の治療にも期待できます。コスパもいいので1回目から満足です。

引用元:Google

シミが気になり始めてシミ取りレーザーを初めてしましたが、シミが綺麗になって感動しました。

引用元:Google

⑧品川美容外科|累計症例実績1,000万件以上の高コスパ!

品川美容外科
画像引用:品川美容外科

人気メニューと料金

メニュー料金(税込)
フォトシルクプラス
(顔全体)
初回8,640円
レーザートーニング
(ホホのみ)
初回2,700円
オーロラ
(光・高周波エネルギー)
初回4,320円
フラクショナルCO2レーザー
(顔全体)
初回4,320円

特徴

品川美容外科は、累計症例件数が1,000万件を超える豊富な実績を持つクリニックです。

トライアルではありますが、レーザートーニングを2,700円で施術できるといったコストパフォーマンスの高さが大きな魅力の一つ。

シミ取りの施術は継続的に通う必要があるので、トライアルを体験すれば自分に合うかどうかを確かめられます。

そのため、痛みや通いやすさも含めて、シミ取り施術をはじめて利用する方に品川美容外科はおすすめです!

ビフォーアフター

光照射によるシミ・くすみ・ニキビ跡治療のビフォーアフター

画像引用:品川美容外科

料金:7,990円(税込)~48,600円(税込)
リスク・副作用:かゆみ

レーザーによるシミ・くすみ・肝斑治療のビフォーアフター

画像引用:品川美容外科

料金:2,700円(税込)~45,360円(税込)
リスク・副作用:ハレ・痛み・小さなかさぶた・ニキビ・内出血・くすみ

画像引用:品川美容外科

料金:要相談
リスク・副作用:痛み・内出血・かゆみ

基本情報

クリニック名品川美容外科
店舗数都内14店舗
電話番号0120-189-900
(10:00〜22:00)
初回カウンセリング無料
保証なし
支払い方法現金/クレジットカード/メディカルローン
公式サイトhttps://www.shinagawa.com/

口コミ

院内は高級感があって綺麗でした。

受付の人や看護師さんも親切で美人が多く、流石だなと思いました。

引用元:Google

レーザートーニングを今まで複数回受けていますが、予約も取りやすく丁寧に施術してもらえました。

引用元:Google

私はシミ・シワ・たるみに頭を抱えてました。

きれいに若くなりたいという願望もすごくあり、先生に相談していましたが、先生はとても的確に話してくださって安心してかかることができました。

引用元:Google

⑨TAクリニック|波長を使い分け適切な治療を実施

TAクリニック
画像引用:TAクリニック

人気メニューと料金

メニュー料金(税込)
レブライトSI
(QスイッチYAGレーザー)
1回21,500円
ピコレーザー1回9,800円
シミ取りレーザー
(1mm×1mm)
5,500円

特徴

TAクリニックは、数々のインフルエンサーからも好評の美容クリニックです。

治療機器だけでなく波長を使い分けることでシミや肝斑の改善に目指します。

また、シミ取りレーザーは5,500円から施術可能と非常にコストパフォーマンスも高く、長期的にも通いやすいクリニックであると言えます。

評判も良く人気の医師も多数在籍しているので、誰でも満足した結果を得ることができますよ!

ビフォーアフター

フォトシルクプラス光治療

 TAクリニック フォトシルクプラス症例
画像引用:TAクリニック

料金:19,800円 ~

副作用:個人差により、照射後2週間から1ヵ月程度で治療部位に色素沈着や色素脱失が生じることがあります

基本情報

クリニック名TAクリニック
アクセス【新宿院】
地下鉄丸ノ内線・副都心線「新宿三丁目」 A2出口 徒歩1分
都営新宿線「新宿三丁目駅」C1出口 徒歩2分
JR線「新宿駅」南口 徒歩5分

【銀座院】
JR「有楽町」駅京橋口より徒歩4分
詳しい道順はこちら
地下鉄有楽町線「銀座一丁目」駅 3番出口より徒歩1分
詳しい道順はこちら
地下鉄銀座線・日比谷線・丸ノ内線「銀座」駅 C8番出口より徒歩4分
詳しい道順はこちら
住所【新宿院】
東京都新宿区新宿3-1-16 京王新宿追分第2ビル5階

【銀座院】
東京都中央区銀座2丁目3番1号 RayGinza 5階
電話番号【新宿院】
0120-973-161
(受付:10:00〜19:00)

【銀座院】
0120-229-239
(受付:10:00〜19:00)
営業時間【新宿院】
10:00〜19:00

【銀座院】
10:00〜19:00
定休日【新宿院】
なし

【銀座院】
なし
初回カウンセリング無料
保証なし
支払い方法現金/銀行振込/クレジットカード/デビットカード/メディカルローン
公式サイトhttps://taclinic.jp/

口コミ

銀座TAさんでしてもらったんだけど、とても満足行く結果になりました。

引用元:Google

1番不安だったリスクについてもしっかり説明してくれたので、こちらでお願いしました。

先生はイメージ通りとても明るく優しい方で、看護師、受付、カウンセラーのスタッフの方も皆さんとても優しかったです。

引用元:Google

カウンセリングを長い時間かけて納得するまで行ってくれます。自分の顔に合った最適な施術を進めてくれます。デザインも気に入りました。腕も確かです。

引用元:Google

⑩ルシアクリニック|アクセスしやすい美容クリニック

ルシアクリニック
画像引用:ルシアクリニック

人気メニューと料金

メニュー料金(税込)
シミ取りレーザー
(取り放題)
38,500円
シミ取りレーザー
(1cm未満・1箇所)
4,400円
レーザートーニング
(全顔)
16,500円

特徴

ルシアクリニックは、すべての店舗が5分以内にアクセス可能な通いやすいクリニックです。

大阪心斎橋をはじめとする京都、神戸、名古屋などの拠点に店舗を構えており、どのクリニックもプライバシーの配慮された個室が完備されています。

そのため、カウンセリングも安心して受けられます。

なお、施術は1〜2回で完了。しっかりと効果を実感しながら少ない回数で完結させられるのも魅力でしょう。

ビフォーアフター

シミ取りビフォーアフター

画像引用:ルシアクリニック

料金:71,500円(税込)
副作用:赤みやヒリヒリ感・シミが濃くなる・色素沈着

基本情報

クリニック名ルシアクリニック
アクセス東京メトロ各線「銀座駅」徒歩5分
JR各線・東京メトロ各線「新橋駅」徒歩3分
住所東京都中央区銀座8-9-15 JEWEL BOX GINZA4F
電話番号03-3575-6330
営業時間月~土:11:00~20:00
日祝:10:00~19:00
定休日木曜日
初回カウンセリング無料
保証なし
支払い方法現金(一括のみ)/クレジットカード(VISA 、JCB 、MasterCard、 、AMEX 、銀聯)/メディカルローン
公式サイトhttps://lucia-c.com/

口コミ

とても館内がキレイで接客も丁寧、とても安心して通えています。

引用元:Google

受付の方、看護師の方全員が丁寧な対応をしてくれます。その時の肌の悩みも聞いてくれ、アドバイスもくれます。院内も綺麗で、来るのが楽しみになります。

引用元:Google

受付の方も看護師さんもいつも丁寧に対応してくださり、施術中もその都度声をかけてくださるので安心して通うことができています。

とても綺麗なクリニックでパウダールームなどもしっかりと用意してくださってるので、非常に満足しています。

引用元:Google

シミ取りの施術手順は4ステップ

シミ取りを受けるにあたり、具体的な施術手順は4ステップです。

  1. カウンセリング
  2. 予約・支払い
  3. 施術
  4. アフターケア

手順について詳細を順番に見ていきましょう。

ステップ①カウンセリング

まずはカウンセリングを行います

シミやあざの種類は人によっても異なりますので、施術内容も変わってきます。基本的に予約する必要があり、ほとんどがホームページで予約が可能。

また、カウンセリング当日に施術できるかどうかもクリニックによって異なるため、確認しておくとよいでしょう。

なお、肌状態を見るためにカメラ撮影を行う場合も。当日施術する場合は化粧を落とす必要があることがほとんどなので、施術後に予定がある方は注意してください。

ステップ②予約・支払い

カウンセリングで施術メニューが決まったら、実際に施術の予約および支払いを行います

クリニックの多くは、カウンセリングの段階で見積もりを出してくれます。そのため、追加の費用はかからず、その場で支払いを行なってあとは施術を受けるのみ。

また、都度払いを採用している場合もあるので、事前に確認しておきましょう。

ステップ③施術

施術によっては、痛みを伴う場合と全く痛みのない場合があります。痛みがガマンできない場合は、麻酔の使用を相談してもよいでしょう。

なお、施術時間は長くとも30分程度で終わることが多く、予約しているため待ち時間も比較的短い時間で済ませられるでしょう。

また目安として、施術のみなら30〜1時間、カウンセリングからの当日施術なら90〜120分は見ておいてください。

ステップ④アフターケア

シミ取りの施術後には肌に赤みが出るダウンタイムが生じる場合があります。施術によってはダウンタイムの少ないものもありますが、いずれにせよアフターケアは重要です。

具体的には塗り薬などを使用して肌への刺激を軽減させたり、入念な保湿をしたりといったアフターケアをしてくれるクリニックを選びましょう。

シミ取り放題に関するQ&A

シミ取り放題に関してよくある質問を3つ紹介していきます。

  • シミ取りに失敗することはありますか?
  • シミ取りの施術は保険適用されますか?
  • ピコレーザーとは何ですか?
シミ取りに失敗することはありますか?
結論、シミ取りに失敗する可能性もあります。
主な失敗例は以下の通り。
・シミの白抜け
・肝斑の悪化
・高出力で行うことによる跡残り
このような例はほとんどありませんが、クリニックによって報告を受けているところもあるようです。
また、どんなに適切な治療でも美容施術には必ず副作用は付き物です。
この点を意識しながらクリニック選びを行いましょう。
シミ取りの施術は保険適用されますか?
シミ取りの施術は、保険適用ではありません。
美容目的の施術は、健康保険の対象として認められていないのです。
とはいえ、太田母斑や扁平母斑、異所性蒙古斑、外傷性色素沈着といった場合は、医療保険適用となるケースもあります。
ピコレーザーとはなんですか?
ピコレーザーとは、従来のレーザーよりも短い時間でレーザーを照射することができる機器です。
レーザーの照射時間を短くすることで皮膚へのダメージや痛みを抑えながら、シミやくすみといった悩みへの治療ができます。
強い色素沈着を起こしにくく、ダウンタイムが抑えられるため、施術後に懸念されるリスクを少なくしつつ、効果も期待できる優れた機器です。

まとめ

この記事では、東京にあるシミ取り・取り放題でおすすめのクリニックを7選紹介してきました。

「毎日顔のシミが気になる」

「シミのないツルスベ肌に憧れる」

という方はシミ取りをすると、きっと肌の変化に満足できるはずです。

シミ取りクリニックは、無料カウンセリングを実施しています。まずは、東京の気になるクリニックへ足を運んでみてください!

東京のおすすめシミ取り放題クリニックTOP3

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です