AGA(男性型脱毛症)の治療薬として広く知られるプロペシア。
その効果を期待する一方で、「クリニックに行くのは面倒」「費用を抑えたい」といった理由から、通販サイトや個人輸入代行での購入を検討する方が後を絶ちません。
しかし、その手軽さの裏には、偽造医薬品による深刻な健康被害という大きなリスクが潜んでいます。
この記事では、なぜプロペシアの通販が危険なのか、偽物を見分けることは可能なのか、そして安全にAGA治療を進めるための唯一の方法を、専門的な視点から徹底的に解説します。
この記事の執筆者

AGAメディカルケアクリニック 統括院長
前田 祐助
【経歴】
慶應義塾大学医学部医学研究科卒業
慶應義塾大学病院 初期臨床研修課程終了
大手AGAクリニック(院長)を経て、2018年に薄毛・AGA治療の「AGAメディカルケアクリニック」新宿院を開設
2020年に横浜院、2023年に東京八重洲院を開設
資格・所属学会・症例数
【資格】
- 医師免許
- ⽇本医師会認定産業医
- 医学博士
【所属学会】
- 日本内科学会
- 日本美容皮膚科学会
- 日本臨床毛髪学会
【症例数】
3万人以上※
※2018年5月~2022年12月AGAメディカルケアクリニック全店舗の延べ患者数
プロペシアとは?AGA治療におけるその役割
まず、プロペシアがAGA治療においてどのような位置づけの医薬品なのかを正しく理解することが、通販のリスクを考える上での基礎となります。
有効成分フィナステリドの働き
プロペシアの有効成分は「フィナステリド」です。フィナステリドはAGAの主な原因物質であるジヒドロテストステロン(DHT)の生成に必要な「5α-還元酵素」の働きを阻害する作用を持ちます。
DHTの生成が抑制されることで乱れたヘアサイクルが正常化し、抜け毛が減って髪の毛が太く長く成長できるようになります。
AGAの進行を抑制する「守り」の治療薬
プロペシアはAGAの進行を根本原因から食い止める「守り」の治療薬として、AGA治療の中心的な役割を担います。
発毛を促す「攻め」の治療(ミノキシジルなど)と組み合わせることで、より効果的な改善が期待できます。
この薬は医師の処方が必要な医療用医薬品です。
プロペシアの基本情報
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 有効成分 | フィナステリド |
| 分類 | 医療用医薬品(医師の処方が必要) |
| 主な効果 | AGAの進行抑制、抜け毛の減少 |
医療機関で処方される正規の医薬品
日本国内において、プロペシアは厚生労働省から承認を受けた正規の医薬品であり、その有効性と安全性は国によって認められています。
しかし、それは医師の診察のもと、正しく処方・使用された場合に限られます。薬局やドラッグストアで市販されることはなく、必ず医療機関での処方が必要です。
なぜ通販(個人輸入)でプロペシアを求めるのか?
医師の処方が必要なプロペシアを、なぜ多くの人がリスクを冒してまで通販で購入しようとするのでしょうか。
その背景には、いくつかの心理的な要因があります。
クリニック受診の手間と時間
仕事や学業で忙しい方にとって、診療時間内にクリニックへ足を運ぶことは簡単ではありません。予約、移動、待ち時間などを考えると、どうしてもハードルが高いと感じてしまうのです。
その点、パソコンやスマートフォンでいつでも注文できる通販は、非常に魅力的に映ります。
費用を抑えたいという心理
AGA治療は保険適用外の自由診療であるため、治療費は全額自己負担となります。継続的な治療が必要になるため、少しでも費用を抑えたいと考えるのは自然なことです。
海外から個人輸入されるプロペシアやそのジェネリック医薬品は国内のクリニックで処方されるものより安価な場合が多く、価格面で惹かれてしまう方が少なくありません。
通販利用を考える主な理由
| 理由 | 具体的な内容 |
|---|---|
| 利便性 | 通院の手間が省ける、24時間注文可能 |
| 価格 | 国内処方より安価な場合がある |
| 心理的抵抗 | 対面での相談に恥ずかしさを感じる |
薄毛の悩みを対面で話すことへの抵抗感
薄毛は非常にデリケートな悩みです。医師やスタッフに直接自分の頭髪の状態を見せたり、悩みを打ち明けたりすることに強い恥ずかしさや抵抗を感じる方もいます。
誰にも会わずに薬を手に入れられる通販は、そうした方々にとって心理的な負担が少ない選択肢に見えてしまうのです。
通販で出回るプロペシアに潜む深刻なリスク
手軽で安価に見える通販ですが、その裏には自己の健康を脅かす、決して無視できない深刻なリスクが潜んでいます。
4つの観点からその危険性を解説します。

偽造医薬品の横行と健康被害
製薬会社4社の合同調査によると、個人輸入で入手したED治療薬の約4割が偽造品であったという報告があります。
これはAGA治療薬にも当てはまる問題であり、通販で注文したプロペシアが偽物である可能性は決して低くありません。
偽造薬は効果がないばかりか、予期せぬ健康被害を引き起こす危険性があります。
有効成分が全く含まれていない可能性
偽造薬で最も多いのが、有効成分であるフィナステリドが全く含まれていないケースです。この場合、服用を続けても当然ながらAGAの改善効果は一切得られません。
それどころか、効果がないまま時間だけが過ぎていき、その間にAGAは着実に進行してしまいます。
偽造薬のリスク
| リスクの種類 | 内容 |
|---|---|
| 効果がない | 有効成分未含有、または含有量が不足 |
| 健康被害 | 不純物や有害物質の混入 |
| AGAの悪化 | 治療機会を逃し、症状が進行する |
不純物混入による予期せぬ副作用
偽造薬は衛生管理が徹底されていない劣悪な環境で製造されていることが多く、不純物が混入している可能性があります。
中にはインクやワックス、さらには全く別の医薬品成分が混ぜられていることもあります。
これらの物質が原因で、本来のプロペシアでは起こりえない重篤なアレルギー反応や副作用を引き起こす恐れがあります。
副作用発生時の公的救済制度が使えない
万が一、個人輸入した薬で健康被害が発生しても、日本の「医薬品副作用被害救済制度」の対象にはなりません。
この制度は国内で承認された医薬品を正しく使用した場合に適用されるものであり、未承認薬である個人輸入品は適用外です。
治療費は全額自己負担となり、誰にも責任を問うことができないのです。
「本物」と「偽物」を見分けることは本当に可能か?
「信頼できるサイトから買えば大丈夫」「見分け方を調べれば偽物は避けられる」と考える方もいるかもしれません。
しかし、結論から言うと、素人が個人輸入のプロペシアの真贋を確実に見分けることは、ほぼ不可能です。
パッケージや錠剤の精巧な偽造
近年の偽造技術は非常に巧妙化しており、正規品のパッケージ、シート、錠剤の刻印などを精巧に模倣しています。
見た目だけで本物か偽物かを判断することは、専門家でも困難なレベルになっています。
成分鑑定の難しさと限界
薬の成分を正確に知るには、専門的な分析機関で鑑定するしかありません。
しかし、個人でこれを行うには高額な費用と手間がかかり、現実的ではありません。仮に鑑定したとしても、その結果が届く頃にはすでに薬を服用してしまっている可能性もあります。
偽物の見分け方が困難な理由
| 項目 | 困難な理由 |
|---|---|
| 外観 | パッケージや錠剤が精巧に模倣されている |
| 成分 | 個人での鑑定は費用・時間的に不可能 |
| 情報 | ネット上の口コミやレビューは操作可能 |
「口コミ」や「レビュー」の信頼性の低さ
通販サイト上の「本物でした」「効果がありました」といったレビューは、購入を促すために業者側が作成した自作自演である可能性も十分に考えられます。
また、本物だと信じ込んで服用している人が、プラセボ効果(思い込みによる効果)で「効いている」と感じているケースもあります。
ネット上の不確かな情報を鵜呑みにするのは非常に危険です。

安易な通販利用がもたらす「治療の遠回り」という代償
通販のリスクは健康被害や金銭的な損失だけではありません。最も大きな代償は、AGA治療における「貴重な時間の損失」です。
それは、あなたが本来得られるはずだった改善の機会を奪う、治療の大きな遠回りなのです。
効果のない薬で失われる貴重な時間
偽物のプロペシアを服用している間もあなたのAGAは静かに、しかし着実に進行しています。
数ヶ月、あるいは数年後に「全く効果がない」と気づいた時、あなたの薄毛は治療開始前よりもはるかに進行してしまっているかもしれません。
AGA治療は時間との勝負。失われた時間は、お金では取り戻せません。
医師の診断機会を逃すことの危険性
自己判断で通販薬に手を出すことは、医師による診断の機会を失うことを意味します。
あなたの抜け毛が本当にAGAなのか、それとも円形脱毛症や脂漏性皮膚炎など、別の原因によるものなのかを判断できるのは医師だけです。
もし別の病気だった場合、プロペシアを飲んでも効果がないばかりか、適切な治療が遅れて症状が悪化する恐れがあります。
治療の遠回りによる損失
| 失うもの | 内容 |
|---|---|
| 時間 | AGAが進行し、改善がより困難になる |
| 機会 | 正しい診断と適切な治療を受ける機会 |
| 精神的安定 | 常に偽物への不安や副作用の心配がつきまとう |

不安を抱えながらの孤独な治療
「この薬は本当に本物だろうか」「副作用が出たらどうしよう」。
個人輸入薬での治療は、常にこのような不安と隣り合わせです。相談できる医師もいないため、すべての問題を一人で抱え込むことになります。
この精神的なストレスが、さらに抜け毛を悪化させるという悪循環に陥ることも少なくありません。
安全なAGA治療への唯一の道はクリニック受診
偽造薬のリスクを100%回避し、効果的で安全なAGA治療を行うための方法はただ一つ。
それは医療機関を受診し、医師の処方のもとで治療を受けることです。
医師による正確な診断の重要性
クリニックでは、まず医師があなたの頭皮の状態を診察し、抜け毛の原因を正確に診断します。
AGAであると診断された場合でも、その進行度やあなたの健康状態、ライフスタイルなどを総合的に考慮し、あなたにとって最適な治療計画を提案します。
- 薄毛の原因の特定
- AGAの進行度の判定
- 適切な治療法の選択
国内で承認された安全な医薬品の処方
医療機関で処方されるプロペシアやそのジェネリック医薬品は、すべて国が有効性と安全性を認めた正規の医薬品です。偽造品が紛れ込む余地は一切ありません。
品質が保証された薬で、安心して治療に専念することができます。
治療経過のモニタリングと適切なアドバイス
治療開始後も医師が定期的に経過を診察し、効果の出方や副作用の有無を確認します。
何か不安なことや疑問点があれば、いつでも専門家に相談できるという安心感は治療を継続する上で大きな支えとなります。
オンライン診療という新しい選択肢
「通院する時間がない」「対面での診察に抵抗がある」という方には、オンライン診療(遠隔診療)という選択肢があります。
これは、通販の手軽さとクリニックの安全性を両立した新しい時代のAGA治療です。
自宅から受診できる利便性
スマートフォンやパソコンを使い、ビデオ通話で医師の診察を受けることができます。予約から診察、決済までをすべてオンラインで完結できるため、通院の必要がありません。
そのため、忙しい方でも仕事の合間や自宅でのリラックスした時間に受診が可能です。
クリニック受診とオンライン診療の比較
| 項目 | クリニック受診 | オンライン診療 |
|---|---|---|
| 場所 | クリニック内 | 自宅など好きな場所 |
| 時間 | 診療時間内 | 予約した時間 |
| 処方薬の安全性 | 極めて安全 | 極めて安全 |

正規医薬品を安全に処方
オンライン診療は、あくまで正規の医療行為です。医師の診察に基づき、国内で承認された安全なプロペシアやジェネリック医薬品が処方され、自宅に郵送されます。
これは個人輸入とは全く異なる、安全性が保証された方法です。
偽造薬のリスクを完全に排除
オンライン診療を利用すれば通販(個人輸入)に頼る必要がなくなり、偽造薬のリスクを完全に断ち切ることができます。
AGA治療における「安全」と「安心」を、手間をかけずに手に入れることができる最も賢明な選択肢と言えるでしょう。
プロペシアの通販に関するよくある質問
- 海外の有名な通販サイトなら安全ですか?
-
いいえ、安全とは言い切れません。
サイトの知名度やデザインの巧妙さに関わらず個人輸入である以上、偽造薬が紛れ込んでいるリスクは常に存在します。
運営元が海外にあるため、日本の法律で取り締まることも困難です。サイトの信頼性を個人で見極めるのは不可能です。
- 偽物を服用してしまったらどうすればいいですか?
-
直ちに服用を中止し、体に何らかの異常を感じる場合は速やかに医療機関を受診してください。その際、服用していた薬の現物やパッケージを持参すると診察の助けになります。
絶対に自己判断で服用を続けないでください。
- クリニックの薬はなぜ通販より高いのですか?
-
クリニックで処方される薬の価格には薬そのものの代金に加え、医師の診察・診断、カウンセリング、そして治療全体の安全性管理といった医療サービス全体の価値が含まれています。
単なる「モノ」としての薬の価格ではなく、安全で効果的な治療を受けるための包括的な費用とお考えください。
- ジェネリック医薬品の通販も危険ですか?
-
はい、危険性はプロペシアと同様です。フィンペシアなどの海外製ジェネリック医薬品も個人輸入で入手する限り、国内未承認薬であり偽造品のリスクは同じです。
安全にジェネリック医薬品を使用したい場合は、必ずクリニックで国内承認のものを処方してもらってください。

参考文献
NESTOR, Mark S., et al. Treatment options for androgenetic alopecia: Efficacy, side effects, compliance, financial considerations, and ethics. Journal of cosmetic dermatology, 2021, 20.12: 3759-3781.
MOREIRA, Diogo Fernando Sousa Oliveira. Non-surgical Treatments for Androgenetic Alopecia In Adult Men: Indications, Adverse Effects and Efficacy: Systematic Review. PQDT-Global, 2022.
VIDA, Róbert György. Evaluation of the Online Pharmaceutical Market and Counterfeit Medicines: Development of a Risk Based Safety Mapping of Online Pharmaceutical Market. 2018. PhD Thesis. University of Pécs (Hungary).
PANAGOTACOS, Peter J. The history of hair loss treatments. Hair Loss: Advances and Treatments, 2024, 1-18.
CHITTORIA, Ravi Kumar; REDDY, J. Bharath Prakash. Guidelines based management of androgenetic alopecia. Cosmoderma, 2024, 4.
ALANAZI, Naif. Assessing the quality of life and health outcomes of Androgenic Alopecia patients using Propecia. 2016. PhD Thesis. Rutgers University-School of Health Related Professions.

