フィナステリドを増量したら初期脱毛が起こる?原因やその後の効果を解説 | AGA・抜け毛・薄毛治療のAGAメディカルケアクリニック【公式】

フィナステリドを増量したら初期脱毛が起こる?原因やその後の効果を解説

更新日
フィナステリドを増量したら初期脱毛が起こる?原因やその後の効果を解説
監修医師

前田 祐助

AGAメディカルケアクリニック 統括院長

【経歴】

  1. 慶應義塾大学医学部医学研究科卒業
  2. 慶應義塾大学病院 初期臨床研修課程終了
  3. 大手AGAクリニック(院長)を経て、薄毛・AGA治療の2018年AGAメディカルケアクリニック新宿院を開設
  4. 2020年に2院目となるAGAメディカルケアクリニック横浜院を開設
  5. 2023年に3院目となるAGAメディカルケアクリニック東京八重洲院を開設

【資格】

  1. 医師免許
  2. ⽇本医師会認定産業医
  3. 医学博士

【所属学会】

  1. 日本内科学会
  2. 日本美容皮膚科学会
  3. 日本臨床毛髪学会

【症例数】

  1. 3万人以上※
  2. ※2018年5月~2022年12月AGAメディカルケアクリニック全店舗の延べ患者数
もっと見る
前田 祐助

統括院長の経歴はこちら

無料カウンセリングはこちら

フィナステリドの増量を検討している方は、初期脱毛という現象に不安を抱えていませんか。AGA(男性型脱毛症)の治療薬として長く使われてきたフィナステリドは、増量した場合に脱毛が増えたように感じることがあります。

実はこの初期脱毛は、髪の生え替わりサイクルが整う過程で起こる可能性がある一時的な変化です。ただし、症状によっては別の治療薬の切り替えや、クリニックでの相談が必要なケースも考えられます。

フィナステリドを増量すると初期脱毛は起こるのか

フィナステリドの増量を考える方にとって、まずは「本当に初期脱毛が起こるのか」が気になるところだと思います。増量中に抜け毛が増えたかのように感じると、不安を抱く方が多いです。

フィナステリドとAGAの関係

フィナステリドはAGA治療において、毛を抜けやすくする原因の1つとされるDHT(ジヒドロテストステロン)を抑える薬です。男性が加齢などに伴いAGAを発症すると、前頭部や頭頂部を中心に薄毛が進行しやすくなります。

フィナステリドを服用すると、毛髪の成長を阻害するホルモンの生成が減り、薄毛の進行を抑制できる可能性があります。

増量と初期脱毛の関連

通常、フィナステリドは1日0.2mgから服用を始めるケースが多いです。人によっては治療効果を高めるために1mgに増量する場合があります。

このとき、髪の毛の生え替わりサイクルが活発化することで一時的に抜け毛が増えたように感じる「初期脱毛」が起こる可能性があります。

一時的な抜け毛のメカニズム

初期脱毛は薬の効果で古い毛が抜け落ち、新しい毛に生え替わるために起こります。とくにフィナステリドを増量すると、毛の生え替わりスイッチがより強く入る場合があり、その際に抜け毛の量が目立つケースがあります。

しかし、これは効果の現れの1つともいわれ、抜け毛が続く期間は数週間から3カ月程度の方が多いです。

いつまで続く?不安を軽減するために

初期脱毛は放置するとずっと続くわけではありません。多くの場合、体が慣れるまでの間に起こる一過性の症状です。

ただ、抜け毛が急激に増えると不安になる方がいます。途中で薬をやめるか迷う方は、医師や専門医への相談を考えてください。正しく対策すれば、髪の毛の成長を促しながら薄毛の改善を目指せる可能性があります。

フィナステリドの増量と初期脱毛の目安

項目一般的な傾向
増量後の脱毛開始時期約1~2週間後
抜け毛が続く期間約2~3カ月
その後の見られる変化抜け毛の減少、髪のハリ・コシの向上など
相談のタイミング抜け毛が長期にわたり増え続ける場合など

薄毛進行との見極め方

初期脱毛と薄毛の進行を混同してしまうと、不安や焦りにつながります。実際には髪の毛の生え替わり過程で起こる自然な抜け毛なのか、それともAGAがさらに進行しているのか、どのように見極めればいいのでしょうか。

抜け毛の量と質をチェック

フィナステリドを増量した後は、抜け毛の本数だけでなく毛の太さにも注目してください。生え替わり時期の抜け毛は細い毛が中心だったり、毛根がしっかりしているものが多いケースがあります。

反対に、全体的に太くて長い毛が大量に抜けると、AGAの進行が進んでいる可能性があります。

AGA特有の抜け毛パターン

AGAの特徴として、頭頂部と前頭部を中心に薄くなっていく傾向があります。もし初期脱毛らしき抜け毛が頭全体にわたって増えたのなら、むしろ初期脱毛の可能性が高いです。

逆に特定の部位だけ顕著に薄くなるなら、AGAが進んでいるかもしれません。

実際の経過を見て判断する

1度や2度の抜け毛の量だけを見て結論を出すのではなく、2~3カ月単位で経過をチェックしてみてください。

特にフィナステリド増量後は、髪の変化が現れやすいタイミングでもあります。数字や画像で記録をつけると、自己判断しやすくなります。

抜け毛と毛髪状態を記録するときのポイント

  • 抜け毛の本数(シャンプー時、朝起きたときなど)
  • 抜け毛の太さ、長さの平均的な傾向
  • 頭皮の撮影(可能であれば毎日または週1回程度)
  • 生活習慣(睡眠時間や食生活など)のメモ

クリニックでの定期チェック

ご自身での判断に不安がある方や、抜け毛が急に増えすぎたと感じるときは、クリニックでの診察を受けることが大切です。医師による頭皮チェックや血液検査を受けると、AGAの進行度や服用方法の見直しを客観的な視点で評価できます。

初期脱毛の対処法とセルフケア

フィナステリド増量による初期脱毛を確認した場合、正しい対処とセルフケアが大切です。

ミノキシジル併用の検討

フィナステリドでDHTの生成を抑制しつつ、発毛を促進する薬であるミノキシジルを使う治療方法がよく見られます。フィナステリドとミノキシジルは作用機序が異なるため、併用すると相乗的な効果が期待できます。

初期脱毛の時期に併用すると、より高い改善を実感する可能性があります。

フィナステリドとミノキシジルの比較

項目フィナステリドミノキシジル
作用DHT生成抑制血管拡張による毛根への栄養供給促進
効果の現れ方AGAの進行を抑え、抜け毛を減らす可能性髪を太くし、発毛を促す可能性
主な副作用性機能障害、肝機能障害など頭皮のかぶれ、心拍数増加など
併用のメリット相乗効果で毛髪の改善をめざしやすいAGA進行の抑制&発毛を同時に期待

生活習慣の見直し

AGA治療薬を使っていても、睡眠不足や栄養バランスの偏りなどで効果が下がってしまうケースがあります。

薄毛の進行を食い止めるためにも、規則正しい生活を心がけることが重要です。バランスの良い食事や十分な睡眠は、髪の成長を助けると考えられています。

頭皮ケアの工夫

頭皮マッサージや適切なシャンプーの選択など、日頃から頭皮を清潔に保つ工夫も効果的です。頭皮環境を整えておくと、薬の成分が行き渡りやすくなったり、髪の成長サイクルが整う可能性があります。

シャンプー選びでは過度に強い洗浄成分を含むものは避けるとよいでしょう。

無理な増量は避ける

フィナステリドを1mgに増量したら効果が上がるだろうと、独断で増量し続けるのは避けてください。医師の指示なしで高用量の服用を続けると、副作用が増えるおそれがあります。増量を検討する際はかならず医師に相談し、ご自身に合った服用量を決めることが大切です。

副作用を最小限に抑えるためのコツ

  • 毎日決まった時間に服用する
  • 他の薬を併用する場合は医師に必ず報告する
  • アルコールの過度な摂取は控える
  • サプリメントの摂取を検討する場合も医師と相談

デュタステリドへの切り替えや追加の相談

フィナステリド増量だけでは思うような効果を得られなかった場合、デュタステリドへの切り替えを提案される場合があります。

デュタステリドはフィナステリドよりも広範囲の酵素を抑制する可能性があり、より強い作用を期待できるという見解もあります。

フィナステリドとデュタステリドの違い

どちらもAGA治療薬として知られていますが、作用の対象となる5αリダクターゼの種類が異なります。フィナステリドは主に2型を阻害するのに対し、デュタステリドは1型と2型の両方を阻害するため、より幅広くDHTを抑える可能性があります。

フィナステリドとデュタステリドの抑制対象

薬剤名抑制する5αリダクターゼの型期待できる効果
フィナステリド2型のみAGAの進行抑制、抜け毛の減少
デュタステリド1型と2型AGAの進行抑制と幅広い脱毛予防が期待

切り替え時期とタイミング

フィナステリドを半年から1年以上続けたにもかかわらず効果を実感しにくい場合や、増量しても効果が感じられない場合には、デュタステリドへの切り替えが選択肢に入ります。

ただし、切り替えることで再度初期脱毛のような抜け毛増加を経験する可能性があるため、医師と相談して適切なタイミングを決めてください。

相談先はAGA専門のクリニックが安心

AGAは進行性の脱毛症といわれ、放置すると徐々に薄毛が目立ちやすくなります。専門のクリニックでは頭皮検査や血液検査、治療薬の組み合わせなど、幅広い選択肢が用意されている場合が多いです。

自分だけで判断するのではなく、治療実績のあるクリニックや専門医に相談すると安心です。

デュタステリド併用時の注意点

デュタステリドへ切り替えるときも、フィナステリドの増量時と同様に初期脱毛が発生する場合があります。また、体感する副作用の種類も変わる可能性があるため、異変を感じたらすぐに医師に相談してください。

デュタステリドを検討する際の確認事項

  • フィナステリドを服用した期間と効果の有無
  • 副作用のリスク
  • ミノキシジルなど他薬剤との併用可否
  • 定期的な血液検査や頭皮検査のスケジュール

フィナステリドの増量を考えるときのQ&A

フィナステリドを増量してもよいか迷う方は少なくありません。このパートでは、よくある疑問をQ&A形式でまとめます。増量によるメリットや初期脱毛の対処法、副作用など、気になるポイントを押さえましょう。

フィナステリドはどのくらい続ければ効果が出る?

一般的には6カ月~1年ほど継続すると何らかの変化を実感する方が多いです。ただし個人差が大きく、3カ月程度で改善を感じる方もいれば、1年以上経ってからようやく髪のボリュームが増えたと感じる方もいます。

増量すれば劇的に効果が上がるのか?

増量によって効果を体感しやすくなる方もいますが、劇的に変わるとはかぎりません。むしろ副作用のリスクが上がる可能性もあるので、医師に相談してから判断してください。

初期脱毛が2回以上起こることはあるのか?

フィナステリドを増量したり、デュタステリドへの切り替えなど治療法を変更した場合、新たに初期脱毛が起こる可能性があります。ただし、初期脱毛はあくまでも一時的な現象です。長期的な視野でAGA治療を考えることが大切です。

女性にもフィナステリドは有効?

フィナステリドは男性のAGA治療薬として厚生労働省に認可されています。女性の薄毛には、効果や安全性を十分に確かめたエビデンスが不足しています。女性は使用を避けるように求められていますので、専門医の指導に従ってください。

クリニックでの治療と相談の流れ

最後に、AGA治療を受ける際の一般的な流れと、フィナステリド増量の相談方法について解説します。個々のクリニックで対応は異なりますが、大まかなイメージをつかんでいただけると幸いです。

初診からカウンセリング

初めて受診する際は、頭皮の状態確認、既往歴のチェック、血液検査などを行うところが多いです。その結果をもとに医師から治療プランが提案されます。フィナステリドの服用や、その他の治療薬の必要性も含めて相談が可能です。

服用開始と定期通院

治療プランに同意すると、フィナステリドの処方が始まります。治療経過を確認するために、1カ月から3カ月に1度など定期的に通院して、効果や副作用の有無をチェックする流れが一般的です。増量の必要性もこのタイミングで話し合います。

クリニック受診時のチェック項目

チェック項目内容
頭皮の状態肉眼やマイクロスコープで毛髪・毛根を観察
血液検査肝機能やホルモンバランスなどの状態
生活習慣のヒアリング睡眠時間や食生活、ストレス度合いなど
治療方針の再確認増量や切り替え、ミノキシジル併用などを決定

遠隔診療やオンライン相談

忙しくて通院が難しい方や、周囲の目が気になる方には、オンライン診療を行うクリニックも増えています。遠隔であっても医師との相談ができるため、フィナステリド増量中の抜け毛状況など気になる点を気軽に質問できます。

治療を継続するメリット

AGAは進行性なので、治療を早期に開始し長期的に続けることで結果が出やすくなるといわれます。フィナステリドを増量して一時的に初期脱毛が増えることがあっても、しっかりと対策しながら続けることで薄毛の改善を目指せるケースは多いです。

途中でやめてしまうと、髪の毛のサイクルが元に戻ってしまい、再び抜け毛が進行する可能性があります。

治療継続のメリット

  • 薄毛の進行を抑えやすい
  • 髪のハリ・コシが向上しやすい
  • ミノキシジルなど他の治療薬との併用がスムーズ
  • 生活習慣の見直しのきっかけになる

不安なときは医師への相談を

フィナステリドを増量した際に起こる初期脱毛は、髪の生え替わりサイクルの変化によって生じる一時的な反応です。

抜け毛の増加が必ずしもAGAのさらなる進行とは限らないので、不安があるならクリニックでチェックを受けながら治療を継続することが重要です。

もし増量で効果を感じられなければ、デュタステリドなど他の治療薬や併用療法を検討するのも選択肢に入ります。専門医への相談や定期的な受診を通じて、自分に合った治療プランを見つけてください。

関連文献
KAUFMAN, Keith D., et al. Finasteride in the treatment of men with androgenetic alopecia. Journal of the American Academy of Dermatology, 1998, 39.4: 578-589.
SHAPIRO, Jerry; KAUFMAN, Keith D. Use of finasteride in the treatment of men with androgenetic alopecia (male pattern hair loss). In: Journal of Investigative Dermatology Symposium Proceedings. Elsevier, 2003. p. 20-23.
MCCLELLAN, Karen J.; MARKHAM, Anthony. Finasteride: a review of its use in male pattern hair loss. Drugs, 1999, 57: 111-126.
FINASTERIDE MALE PATTERN HAIR LOSS STUDY GROUP, et al. Long-term (5-year) multinational experience with finasteride 1 mg in the treatment of men with androgenetic alopecia. European Journal of Dermatology, 2002, 12.1: 38-49.
MELLA, José Manuel, et al. Efficacy and safety of finasteride therapy for androgenetic alopecia: a systematic review. Archives of dermatology, 2010, 146.10: 1141-1150.

前田 祐助

この記事の監修者
AGAメディカルケアクリニック 統括院長

経歴

  1. 慶應義塾大学医学部医学研究科卒業
  2. 慶應義塾大学病院 初期臨床研修課程終了
  3. 大手AGAクリニック(院長)を経て、2018年AGAメディカルケアクリニック新宿院を開設
前田 祐助

詳しくはこちら