薄毛・AGA治療について | AGAメディカルケアクリニック【公式】

薄毛・AGA治療について

AGA(男性型脱毛症)とは

AGAとは「Androgenetic Alopecia」の略称で「男性型脱毛症」と呼ばれる症状を指します。
AGAは、頭頂部や額の生え際から徐々に薄くなるのが特徴の脱毛症です。日本人男性の場合、AGAの発症率は20代で約10%、30代で約20%、40代で約30%、50代で40%以上と、年齢とともに高くなります。

AGAは適切な治療を行わずに、そのまま放置しておくと、徐々に髪の毛は減り続け、薄毛が目立つようになります。
そのため、薄毛が気になったら早めに医療機関を受診し、専門的な治療を始めることが大切です。

AGAの原因

AGAを引き起こす原因と考えられているのが、男性ホルモンの一種である「ジヒドロテストステロン(DHT)」です。

一般的に男性ホルモンは、骨や筋肉の成長を促進したり、ヒゲや胸毛などの体毛を濃くする働きがあります。
しかし、生え際や頭頂部にある男性ホルモンに感受性のある毛包においては、薄毛や抜け毛といったネガティブな作用を引き起こします。

AGAの原因

DHTとは、テストステロンが「5αリダクターゼ」という体内に存在する還元酵素の働きによって変化した物質です。
DHTが男性ホルモンレセプターと結合すると、脱毛因子「TGF-β」が増加します。その結果、脱毛シグナルが出され、抜け毛の増加を引き起こしてしまうのです。

また、5αリダクターゼには、Ⅰ型とⅡ型があります。Ⅰ型はほぼ全身の皮脂腺に、Ⅱ型は前頭部や頭頂部の頭皮、脇、髭に存在しています。

薄毛の原因となるDHTへ変換されやすいのは、Ⅱ型の5αリダクターゼであることが分かっています。これは、Ⅱ型の5αリダクターゼが、前頭部や頭頂部に集中的に分布しているためです。

AGAの治療方法

AGAは投薬による治療が一般的です。AGA治療に用いられる代表的な薬には「フィナステリド」「デュタステリド(ザガーロ)」「ミノキシジル」などがあります。

フィナステリド

AGAメディカルケアクリニック フィナステリド

フィナステリドは、Ⅰ型5αリダクターゼの働きを阻害する働きを持つ内服薬です。テストステロンからDHTへの変換を抑制するため、乱れてしまったヘアサイクルを正常に戻す働きを期待できます。

日本皮膚科学会のガイドラインにおける、フィナステリドを用いたAGA治療は、推奨度Aと高く評価されています。

デュタステリド

AGAメディカルケアクリニック デュタステリド

デュタステリドも、5αリダクターゼの働きを阻害し、薄毛の進行を予防する内服薬です。Ⅰ型とⅡ型、どちらの5αリダクターゼにも効果を発揮します。

日本皮膚科学会のガイドラインにおける、デュタステリドを用いたAGA治療は、フィナステリドと同様、推奨度Aと高く評価されています。

なお、デュタステリドは成分名で、治療薬としては「ザガーロ」として販売されています。

ミノキシジル

AGAメディカルケアクリニック ミノキシジル

ミノキシジルには内服薬と外用薬の2つがあります。ミノキシジル内服薬には、血行の促進や、成長因子の増殖を促すことで、髪を成長させる効果が期待できます。

一方、ミノキシジル外用薬は毛母細胞に直接働きかけることで、発毛を促進する薬です。発毛促進に加え、抜け毛予防にも効果を発揮すると考えられています。

AGAメディカルケアクリニックの特徴

  • 全員AGA治療専門
  • 当院の医師はAGA治療専門、全スタッフが毛髪診断士®の有資格者。
    実際の毛髪状態を適切に診断してカウンセリングを行います。

  • オーダーメイドのAGA・薄毛治療
  • 1人ひとりに合わせて、当院オリジナル治療を組み合わせたオーダーメイドの薄毛治療を行います。

  • 5万人以上の治療実績
  • 発毛実感率99.4%。
    薄毛のどんな悩みも専門医師にご相談ください。

AGAメディカルケアクリニックの治療実績・症例写真

AGAメディカルケアクリニックの治療プラン

オリジナル発毛薬セット

AGAメディカルケアクリニック オリジナル発毛薬セット

フィナステリドもしくはデュタステリドと、ミノキシジルの組み合わせで薄毛予防・発毛を目指すオリジナルの治療薬です。

価格

27,500円(税込)

副作用・リスク

  • 初期脱毛
  • 立ちくらみ、めまい
  • 動機、息切れ
  • 多毛症

オリジナル抜け毛予防薬

AGAメディカルケアクリニック オリジナル抜け毛予防薬

フィナステリドまたはデュタステリドを主成分とし、抜け毛・薄毛を予防する内服薬です。

価格

8,250円(税込)

副作用・リスク

  • 男性機能の低下
  • 肝機能障害
  • 倦怠感や食欲不振

その他内服薬

AGAメディカルケアクリニック その他内服薬

オリジナル治療薬の他、「プロペシア」「フィナステリド」「デュタステリド」の単剤処方も行っております。
詳細はこちらです。

メディカルケア発毛メソセラピー

AGAメディカルケアクリニック メディカルケア発毛メソセラピー

発毛効果の高い有効成分を頭皮に直接注入し、髪の成長を促す治療方法です。

価格

66,000円~110,000円(税込)

副作用・リスク

  • 点状出血

メディカルケア発毛外用薬

AGAメディカルケアクリニック メディカルケア発毛外用薬

デュタステリドとミノキシジルを配合し、発毛を促す外用薬です。
※自由診療のため保険が適用されません

価格

11,000円(税込)

副作用・リスク

  • かゆみ
  • かぶれ
AGAメディカルケアクリニックの治療プラン

治療・診療の流れ

  1. step1カウンセリング予約

    電話予約・カレンダー予約LINE予約からお選び頂けます。
    ご予約後、当院からご確認のお電話もしくはメールを致します。

    スマートフォンで予約
  2. step2ご来院・問診票の記載

    ご予約された日時にAGAメディカルケアクリニックにご来院下さい。
    当院ではご来院後すぐに個室にお通ししております。他の患者様とお顔を合わせることはございません。
    受付後に問診票に記入して頂きます。ご不明点は、都度、医師・スタッフにお気軽にご相談下さい。

    AGAメディカルケアクリニック
  3. step3AGA治療専門の医師による問診・診察(頭皮状態の確認)

    頭髪のみの写真撮影と特殊なマイクロスコープを用いて現在の頭髪・頭皮状況を確認させて頂きます。
    AGA治療専門の医師が問診票を元に問診を行い、AGAの状態や健康状態を確認致します。

    また、直接、毛根や頭皮の状態を視診・触診で診察を行います。それら全ての診察結果を元にして、AGAの診断を行います。その上で、患者様ひとりひとりに合った適切な治療内容をご説明致します。 写真撮影とマイクロスコープ等を用いて現状の頭髪、頭皮状態を確認させて頂きます。

    AGAメディカルケアクリニックのAGA治療専門の医師による問診・診察
  4. step4毛髪診断士®によるカウンセリングとご説明

    患者様のお悩みやご相談をクリニック専門の毛髪診断士®・カウンセラーが細かくお伺いします。また、AGAについてや治療内容について、より詳しくご説明させて頂きます。

    AGAについてや費用などの不明瞭な点があれば、都度、医師・カウンセラーにお気軽にご相談下さい。

    毛髪診断士によるカウンセリングとご説明
  5. step5治療スタート

    当日から治療を開始される場合は、健康状態の把握や副作用をチェックするために採血検査を行います。その上で、患者様に適切な治療を行います。内服薬などは初診日当日にお持ち帰り頂けます。

    また、必要・ご要望に応じて外用薬やシャンプー剤の処方やメソセラピーの施術も行います。
    当日は診察やカウンセリングのみ受けて頂き、ご自宅で治療法の検討をし、後日に治療を開始することも可能ですので、お気軽にご相談下さい。

    治療スタート

院長紹介

AGAメディカルケアクリニック 統括院長 前田祐助
AGAメディカルケアクリニック
統括院長前田 祐助

経歴

2012年 慶應義塾大学医学部医学研究科修了
2015年 大手AGAクリニック 院長
2018年 AGAメディカルケアクリニック新宿院 院長
2020年 AGAメディカルケアクリニック 統括院長

勇気を出して来院してくださった患者様が発毛効果を実感してくださるのはもちろん、「ここに相談してよかった」「治療を受けてよかった」そう感じていただけるようにとAGAメディカルケアクリニックを立ち上げました。

AGAメディカルケアクリニックは男性のためのAGA治療専門クリニックです。適切な治療方法をご提案するために、また納得のいく治療をスタートしていただけるよう、患者様ファーストな治療を心がけています。

経験豊富な医師はもちろん、毛髪診断士®の資格を保有したカウンセラーが在籍しておりますので、治療を受ける・受けないにかかわらず気軽な気持ちでご相談に来ていただければと思います。

AGA治療に関するよくある質問

  • 人によって、AGAの進行具合や症状も異なるため、3か月で絶対に効果を実感できる保証はありません。そのため、当院では、6か月〜1年程度治療することをおすすめしています。

  • AGAは「男性型脱毛症」と呼ばれる男性ホルモンが主な原因となる症状です。思春期以降に発症し、年齢とともに発症率が高くなるのが特徴です。

    一方で、円形脱毛症は自己免疫疾患などが原因であるため、女性や子どもでも発症する可能性があります。

よくある質問集


クリニック一覧

AGAメディカルケアクリニック新宿院

160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目4−5 新宿ウエストスクエアビル 9F

0120-889-820

【電車】
新宿駅西口 徒歩5分
都営大江戸線 新宿西口駅(D5出口) 徒歩2分
西武新宿駅 徒歩3分
【バス】
新宿駅西口「宿02」丸山営業所行から2分 「新宿広小路」下車
新宿駅西口「宿05」野方駅行から1分「 新宿広小路」下車
新宿駅西口「宿08」中野駅行から2分 「新宿広小路」下車

9:45〜18:45/完全予約制 ※水曜日 11:45〜20:45  休診日:月曜日、木曜日

9:45〜13:00 - -
14:30〜18:45 - -
AGAメディカルケアクリニック 新宿院の内観

無料カウンセリング・ご相談について

  1. お約束1
    ご納得いただくまで主治医がカウンセリングします
  2. お約束2
    不要な治療プランは一切ご提案しません
  3. お約束3
    治療成果が出ると判断できた患者様だけ受け入れさせていただきます
AGAメディカルケアクリニック 統括院長 前田 祐助

薄毛・AGAコラム

AGAの基礎知識

  1. 生え際の産毛はAGAの前兆?おでこが後退する原因と薄毛対策
  2. AGA治療のガイドラインについて|日本皮膚科学会が推奨する治療法と...
  3. 【ハゲやすい人の特徴】薄毛の前兆7つとハゲやすい人の特徴・行うべき...

AGAの基礎知識 一覧

AGA治療の効果と費用

  1. 【医師監修】薄毛は漢方薬で治せる?東洋医学における抜け毛の考え方
  2. AGA治療は医療費控除の対象となる?AGA専門医が解説
  3. 頭頂部(つむじはげ)は改善できる|見分け方の基準と対処法を解説

AGA治療の効果と費用 一覧

AGA治療薬の種類

  1. 【医師監修】ミノキシジルだけやめるとどうなる?フィナステリドのみで...
  2. 【医師監修】飲む育毛剤(ミノキシジル)の効果と副作用
  3. フィンペシアの効果と安全性|国内未承認のAGA治療薬を個人輸入する...

AGA治療薬の種類 一覧

AGA用語集

  1. ジヒドロテストステロン(DHT)とは?多い人の特徴と減らす方法につ...
  2. ハミルトンノーウッド分類でAGAの進行度をチェック
  3. ヘアサイクル(毛周期)とは|発毛と薄毛の関係を解説

AGA用語集 一覧

FAGA

  1. 産後に抜け毛が増える理由|ケア方法や回復までの期間を解説
  2. 【医師監修】女性のプロペシア服用は禁忌です|服用NGの理由や子作り...
  3. びまん性脱毛症とは?原因や治療法、AGAとの違いを解説

FAGA 一覧

薄毛と脱毛症

  1. 薄毛の原因は?生活習慣の影響や病気の可能性についても解説
  2. ドライヤーで抜け毛が増える?原因や正しい乾かし方について解説
  3. 抜毛症とは?原因や症状チェックリスト、治し方について解説

薄毛と脱毛症 一覧

薄毛改善と生活習慣

  1. 抜け毛は栄養不足が原因?髪に良い食べ物や栄養素を解説
  2. 【医師監修】育毛ヘッドスパで抜け毛は減る?得られる効果や薄毛予防と...
  3. 抜け毛予防に有効な対策!女性の抜け毛にも効く方法を解説

薄毛改善と生活習慣 一覧

頭皮トラブル

  1. 【医師監修】頭皮湿疹の原因は?かゆみ・ボコボコの予防法&治し方
  2. 【医師監修】脂漏性皮膚炎とは|原因と治し方を解説
  3. フケ・乾燥の原因|今すぐにできる対策を解説

頭皮トラブル 一覧