前田 祐助
AGAメディカルケアクリニック 統括院長
【経歴】
- 慶應義塾大学医学部医学研究科卒業
- 慶應義塾大学病院 初期臨床研修課程終了
- 大手AGAクリニック(院長)を経て、薄毛・AGA治療の2018年AGAメディカルケアクリニック新宿院を開設
- 2020年に2院目となるAGAメディカルケアクリニック横浜院を開設
- 2023年に3院目となるAGAメディカルケアクリニック東京八重洲院を開設
【資格】
- 医師免許
- ⽇本医師会認定産業医
- 医学博士
【所属学会】
- 日本内科学会
- 日本美容皮膚科学会
- 日本臨床毛髪学会
【症例数】
- 3万人以上※
- ※2018年5月~2022年12月AGAメディカルケアクリニック全店舗の延べ患者数
初めてAGA(男性型脱毛症)の治療を検討するとき、フィナステリドとミノキシジルの違いが気になる方は多いです。どちらも有効な治療薬ですが、作用や副作用、使用方法などそれぞれ特徴があります。
この記事では、AGA治療の全体像からフィナステリドとミノキシジルを活用する際の注意点、併用のポイント、クリニック受診の重要性などを詳しく解説します。
薄毛が気になり始めた方、効果的に発毛を目指したい方は、ぜひ参考にしてください。
AGAを理解しよう
AGA(男性型脱毛症)は進行性の脱毛症で、放置すると抜け毛が増えて毛髪が薄くなりやすいです。この状態に対処するうえで、早めに治療を始めることが大切です。
AGAの主な原因
AGAは、ホルモンバランスの乱れと遺伝が複合的に関係すると考えられています。
男性ホルモンのテストステロンが還元酵素(5αリダクターゼ)によってジヒドロテストステロン(DHT)に変換されると、毛髪の成長期が短縮されて抜け毛を引き起こす可能性が高まります。
- 男性ホルモン(テストステロン)の変化
- 遺伝的要因
- 頭皮環境の悪化
頭皮の血行不良やストレス、生活習慣の乱れも進行を加速させる恐れがあります。こうした複数の要因が絡み合って、薄毛が進むケースが多いです。
AGAの進行パターン
AGAの進行には、M字型や頭頂部型などいくつかのパターンがあります。どのタイプでも生え際や頭頂が薄くなり始め、徐々に抜け毛が増えていく点は共通しており、適切な治療薬を使用しなければさらに進行するおそれがあります。
AGAの進行に関連する要素
要素 | 内容 |
---|---|
M字型の薄毛 | 前頭部(生え際)から後退し、いわゆるM字型に進行する |
頭頂部型の薄毛 | 頭頂部(つむじ付近)を中心に薄毛が広がる |
混合型の薄毛 | 生え際と頭頂部の両方が同時に進行する |
進行速度 | 個人差が大きく、短期間で進む場合もあればゆるやかな場合もある |
原因の複合要因 | 男性ホルモン(DHT)、遺伝、生活習慣などが影響 |
頭頂部と前頭部が同時に抜けてくる混合型の場合、進行が早まったり対策が難しくなったりする場合があります。早期にクリニックで相談すれば、毛髪を維持しながら治療を検討しやすくなります。
AGAに多い症状
AGAでは以下のような症状がみられます。抜け毛が急に増えてきたケースや、髪の毛が細くなりはじめたケースなどが特徴的です。最近髪型のボリュームが気になってきたらAGAを疑ってもよいかもしれません。
- 抜け毛の増加(枕や排水溝に大量の髪が残る)
- 生え際やつむじ周辺の地肌が目立つ
- 髪が細くなってハリやコシが弱くなる
こうした傾向を放っておくと、薄毛がさらに進む可能性が高まります。気になったら早めに医師に相談したほうが安心です。
AGA治療を始める意義
AGA治療は、進行を抑えて発毛を目指すために行います。早期の段階から治療薬を使用すれば、毛髪の成長を促しながら薄毛を改善しやすくなります。また、クリニックで診察を受けると自分の症状に合った治療方法を選びやすいです。
フィナステリドとミノキシジルの特徴
AGA治療では内服薬と外用薬の両方が使われることがあります。その中でも代表的な治療薬がフィナステリド(プロペシア)とミノキシジルです。
フィナステリド(プロペシア)の基本
フィナステリドは、主にAGAの原因であるジヒドロテストステロン(DHT)の生成を抑制します。5αリダクターゼの働きを抑えるので、抜け毛予防に役立ちます。
男性ホルモンに作用する薬なので、基本的に男性用の内服薬です。女性への使用は推奨されません。
フィナステリドで期待できる効果
- 抜け毛の進行を抑える
- 頭頂部や生え際の毛が細くなるスピードを緩やかにする
- 継続することで毛髪を維持しやすくする
服用を中止すると、再び抜け毛が進む恐れがあるので注意が必要です。医師と相談しながら服用を続けるようにしましょう。
ミノキシジルの基本
ミノキシジルは血管拡張作用によって頭皮の血流を促し、毛母細胞を活性化させることで発毛を促進する成分です。外用薬が一般的ですが、内服薬も存在します。
ただし、内服薬は医療機関での処方を前提とし、自己判断で購入するのはリスクが高いため避けてください。
ミノキシジルで期待できる効果
- 毛母細胞への栄養補給をサポート
- 毛髪の成長期を長く保つ
- 血流を促し、育毛を促進する
ミノキシジルは発毛を促す「攻めの薬」といわれる一方で、フィナステリドは抜け毛を予防する「守りの薬」ともいわれます。両者の働き方には違いがあるため、AGAの症状や目的に応じた使い分けが重要です。
フィナステリドとミノキシジルの違い
比較項目 | フィナステリド(プロペシア) | ミノキシジル |
---|---|---|
作用機序 | DHTの生成を抑え抜け毛を予防する | 血管拡張作用で頭皮の血行を促進し発毛を促す |
服用・使用対象 | 男性型脱毛症に悩む男性 | 外用薬は男女ともに使用可能 内服薬は医師に相談 |
効果の種類 | 抜け毛を抑制し現状維持を目指す | 新たな発毛を促し髪を増やす効果を期待できる |
副作用の例 | 性欲減退、勃起不全、肝機能障害など | かゆみ、頭皮のかぶれ、体毛増加、動悸など |
主な剤形 | 内服薬 | 外用薬が主流。内服薬は医療機関での処方が必要 |
フィナステリドは主に内服薬、ミノキシジルは外用薬という違いがあります。女性の場合はフィナステリドを原則使わないため、ミノキシジル外用薬が選択されるケースが多いです。
デュタステリドとの比較
デュタステリドはフィナステリドよりも幅広いタイプの5αリダクターゼを阻害するため、より強力に抜け毛を抑制できる可能性があります。ただし、副作用のリスクも考慮する必要があります。
医療機関では、フィナステリドやデュタステリドのどちらが適しているか医師が判断します。
フィナステリドとデュタステリドの比較
項目 | フィナステリド | デュタステリド |
---|---|---|
作用機序 | 5αリダクターゼのII型を阻害 | I型、II型を阻害 |
抜け毛抑制の幅 | 特定のタイプに効果的 | 幅広く期待できる |
副作用の傾向 | 比較的安定 | 性機能への影響を感じる方もいる |
一般的な使用頻度 | プロペシアなどで歴史が長い | ザガーロとして登場が新しい |
選択の基準 | 既存治療のベース | 幅広い抑制を狙うときに検討 |
デュタステリドはフィナステリドと同じく男性向けの治療薬なので、女性は使用できません。内服薬によって抜け毛の抑制がどの程度期待できるかは個人差があるので、医師と十分に相談してください。
併用による効果と注意点
フィナステリドとミノキシジルは併用が可能です。それぞれ役割が異なるため、同時に使うことで発毛と抜け毛予防の両面からアプローチできます。一方で、副作用リスクや費用面など考慮すべき点もあります。
併用のメリット
- 攻めと守りの効果を同時に狙う
- 抜け毛を減らしながら新しい髪の成長を促進
- 発毛実感を得やすくなる可能性がある
併用では、フィナステリドがDHTの生成を抑えて脱毛を食い止め、ミノキシジルが毛母細胞を活性化し新しい毛髪を生やしやすくします。医師の指示に従い、適切な方法で継続的に使用すれば相乗効果を期待できます。
併用例
パターン | 主な効果 | 使用時のポイント |
---|---|---|
フィナステリド内服+ミノキシジル外用 | 抜け毛を抑えながら発毛を促す | 定期的に頭皮の状態をチェックしながら続ける |
フィナステリド内服+ミノキシジル内服 | 攻めと守りのダブル効果が得やすい | 副作用リスクを十分に理解してから開始する |
デュタステリド内服+ミノキシジル外用 | 幅広く抜け毛を抑えつつ発毛を促進 | 症状に応じて用量や用法を医師と相談して調整する |
ただし、内服薬同士の併用は自己判断で始めるのは避けるべきです。専門のクリニックに行き、医師から処方を受けてください。
副作用の重複リスク
併用すると副作用が出た場合にどちらが原因か判断が難しくなることがあります。とくにミノキシジル内服薬では心拍数増加やむくみなどの全身症状が出る場合もあるため、何か異変があればクリニックで診察を受けてください。
- フィナステリド
- 性欲減退
- 勃起不全
- 肝機能への影響
- ミノキシジル
- 体毛が濃くなる
- かゆみ・頭皮トラブル
- 血圧低下や動悸
併用前に副作用についてよく理解し、危険を感じたらすぐに服用を中止して医師に相談することが大切です。
費用面での注意
フィナステリドとミノキシジルを同時に使うと、治療費用が高くなる場合があります。治療が長期化することも考慮しながら、クリニックで費用を確認しておくと安心です。
保険診療の適用外になるケースが多いため、事前に予算を把握しておきましょう。
費用検討のポイント
項目 | フィナステリド | ミノキシジル | 予算目安 |
---|---|---|---|
保険適用の有無 | 保険外 | 保険外 | クリニックにより異なる |
月額費用の目安 | 数千円~ | 外用薬は数千円~ 内服薬はさらに上乗せあり | 併用で総額が増える |
通院のペース | 月1回程度の受診が多い | 同様 | 併用によって変わらない |
ジェネリックの選択 | 有(フィナステリドジェネリック) | 一部あり(メーカーによる) | 費用を抑える方法の1つ |
「ジェネリック医薬品に切り替える」「フィナステリドのみ先に使用して効果を見極める」など、予算を踏まえた方法を選択する方もいます。担当医師と相談しながら続けることで、費用面の負担を考慮しつつ治療を継続できます。
副作用と安全対策
どの治療薬にも副作用が存在します。正しく治療薬を使用するために、副作用リスクや回避策を理解しておくことが大切です。さらに、飲み合わせや使用期間中の生活習慣の管理などにも気をつけなければなりません。
代表的な副作用例
- フィナステリド:性機能の低下、肝機能への影響など
- ミノキシジル:頭皮のかゆみやかぶれ、心拍数増加、むくみなど
デュタステリドにもフィナステリドと同様の性機能関連の副作用がみられます。重篤な症状はまれですが、異常を感じたらクリニックに相談してください。
副作用リスクを軽減するためのポイント
ポイント | 内容 |
---|---|
適切な用法・用量 | 医師の指示通りに使う。自己流で増減しない |
生活習慣の見直し | 睡眠不足や喫煙、過度な飲酒などは頭皮環境を悪化させる恐れがある |
定期的な血液検査 | 肝機能の状態をチェックし、副作用の早期発見に努める |
クリニックとの連携 | 少しでも異変があれば、電話や診察で相談し早めに対処する |
個人輸入の回避 | 効き目や安全性に不安があるので、専門の医療機関で処方を受ける |
フィナステリドやミノキシジルを使っても、生活習慣が乱れている場合は治療の効果が得にくいです。バランスのとれた食事や十分な睡眠、ストレス管理など基本的な健康管理も大切です。
女性の場合の注意点
女性の薄毛治療(FAGA)では、フィナステリドは推奨されません。女性の場合はミノキシジルの外用薬が主流です。妊娠可能な方は、抗アンドロゲン薬などと組み合わせる治療方法を提案されることがあります。
自己判断で男性向けの治療薬を試すのは避けてください。
女性向け治療薬
治療薬 | 主な適応症状 | 備考 |
---|---|---|
ミノキシジル外用薬 | 女性のびまん性脱毛症(FAGA含む) | 市販品もあるがクリニックでの相談が安全 |
スピロノラクトンなど | ホルモンバランスを整える | 専門医が状況に応じて処方 |
育毛サプリ・栄養指導 | 鉄分・亜鉛など栄養素不足が疑われるとき | 単独での強い発毛効果は期待しにくい |
女性の場合、薄毛が気になり始めたら早期に医師に相談するとともに、自分に合った治療法を選んでください。
クリニック受診の大切さ
AGA治療薬は個人輸入も可能なため、自己判断で始めようとする方がいます。しかし、安全性や効果を最大限に引き出すにはクリニックで医師に相談しながら治療薬を選ぶことが重要です。
クリニックでは症状や体質に合わせた用量や使用期間を設定でき、万が一副作用が出た場合も早期に対処できます。
クリニック受診のメリット
- 専門医師の診断を受けられる
- 自分の薄毛タイプに合った治療薬を処方してもらえる
- 副作用のチェックや追加検査を受けられる
- 治療効果を客観的に確認しながら方向性を修正できる
クリニック選びの目安
視点 | チェック内容 |
---|---|
診療実績 | AGA治療の経験豊富な医師が在籍しているか |
カウンセリング | 十分な説明を受けられるか |
費用の明瞭性 | 月額料金やオプション料金がはっきりしているか |
通院のしやすさ | 予約の取りやすさやアクセスの良さ |
オンライン診療 | 通院が難しい人向けにオンラインがあるか |
オンライン診療を導入しているクリニックも増えており、忙しくて通院が難しい方には便利です。遠方でも専門のAGAクリニックと連携できるため、治療の継続がしやすくなります。
治療開始後の流れ
最初の受診では問診や頭皮の状態確認などを行い、治療薬の処方方針を決定します。フィナステリド(またはデュタステリド)とミノキシジルの併用が提案されることも少なくありません。
数カ月に1回のペースで通院し、治療効果を確認しながら必要に応じて薬の量や組み合わせを調整します。
- 初回受診での問診・頭皮の状態チェック
- 治療薬の決定と処方
- 生活習慣のアドバイス
- 定期的な経過観察と診察
気になることがあれば随時医師に問い合わせ、早期に解決するのがおすすめです。
QOL(生活の質)を向上させるために
AGA治療を行う目的は、単に髪の毛を増やすことだけではありません。自分に自信を持ち、日常生活をより充実させることにもつながります。
髪の悩みを抱えたままでストレスを溜めるより、早めに行動して悩みの軽減を図る方が精神的にも安定しやすいです。
ミノキシジルとフィナステリドを続けるうえでの工夫
AGA治療は継続性が鍵を握ります。途中で服用を中断すると抜け毛が再び増える可能性があるため、根気強く取り組む必要があります。生活習慣を整えたり、家族に理解を得たりして治療を続けやすい環境をつくることも大切です。
治療を続けるための工夫
- 毎日決まった時間に薬を服用または外用する
- スマホのリマインダー機能を活用する
- 家族やパートナーにも協力してもらう
- クリニックで定期的に写真撮影し経過を記録する
効果が出るには少なくとも数カ月はかかります。3カ月、6カ月、1年後など節目ごとに治療前の写真と比較すると、モチベーションが保ちやすいです。
治療が続きやすい人の共通点
共通点 | 解説 |
---|---|
時間管理が上手 | 朝・夜のタイミングを決めて薬を使用し、習慣化している |
生活習慣を整える意識がある | 栄養バランス、睡眠時間、ストレスケアなどに気を配り頭皮環境を整えている |
クリニックとこまめに連絡 | 小さな疑問や副作用も早めに相談し、安心して治療を継続している |
自己流ではなく、医師と二人三脚で進めるほうが安心感があり、途中で挫折しにくいです。
生活習慣の見直しで相乗効果を狙う
治療薬による効果を高めるには、生活習慣の改善が必要です。毎日の食事でタンパク質や亜鉛、ビタミンなどの栄養素をしっかり摂取し、頭皮の血行を高めるために適度な運動を取り入れることが重要です。
また、喫煙や過度な飲酒は血管収縮を招くため発毛効果を下げるリスクがあります。
- 健康的な食事:野菜や果物、良質なタンパク質、亜鉛や鉄分など
- 適度な運動:ウォーキングやジョギングなど、血流を促進
- 質の良い睡眠:成長ホルモン分泌を高め、毛髪の成長をサポート
心身ともに健康であるほど髪にもいい影響が及びやすいです。
まとめ
フィナステリドとミノキシジルは、ともにAGA治療の柱となる薬です。抜け毛を抑える役割と発毛を促す役割の違いを理解すると、どのように使い分け・併用したらよいかが見えてきます。
男性ならフィナステリド(またはデュタステリド)とミノキシジルの併用を検討することが多く、女性の場合はミノキシジル外用薬がメインになります。
早い段階でクリニックを受診し、医師と治療計画を立てることで副作用リスクにも対処しやすいです。
適切な治療薬の選択、生活習慣の見直し、費用面での考慮など、AGA治療には気を配るポイントがいくつも存在しますが、自分に合った手段を選べば薄毛の進行を抑えて発毛効果を実感する可能性は高まります。
AGAに対する治療は長期的な取り組みとなる場合が多いですが、専門家のアドバイスを受けながら正しい方法で進めれば、髪の悩みを和らげて自分らしい生活を送れます。
まずは薄毛が気になり始めたら一度クリニックに相談し、フィナステリドやミノキシジルをどのように活用するかじっくり話し合ってみてください。
- 関連文献
- GUPTA, Aditya K.; TALUKDER, Mesbah; WILLIAMS, Greg. Comparison of oral minoxidil, finasteride, and dutasteride for treating androgenetic alopecia. Journal of Dermatological Treatment, 2022, 33.7: 2946-2962.
ARCA, Ercan, et al. An open, randomized, comparative study of oral finasteride and 5% topical minoxidil in male androgenetic alopecia. Dermatology, 2004, 209.2: 117-125.
KHANDPUR, Sujay; SUMAN, Mansi; REDDY, Belum Sivanagi. Comparative efficacy of various treatment regimens for androgenetic alopecia in men. The Journal of dermatology, 2002, 29.8: 489-498.
GUPTA, Aditya K., et al. Relative efficacy of minoxidil and the 5-α reductase inhibitors in androgenetic alopecia treatment of male patients: a network meta-analysis. JAMA dermatology, 2022, 158.3: 266-274.
CHEN, Li, et al. The efficacy and safety of finasteride combined with topical minoxidil for androgenetic alopecia: a systematic review and meta-analysis. Aesthetic Plastic Surgery, 2020, 44.3: 962-970.
SARASWAT, Abir; KUMAR, Bhushan. Minoxidil vs finasteride in the treatment of men with androgenetic alopecia. Archives of dermatology, 2003, 139.9: 1219-1221.