プロペシアは血液検査に影響する?治療薬による検査数値の変動について | AGA・抜け毛・薄毛治療のAGAメディカルケアクリニック【公式】

プロペシアは血液検査に影響する?治療薬による検査数値の変動について

更新日
no image
監修医師

前田 祐助

AGAメディカルケアクリニック 統括院長

【経歴】

  1. 慶應義塾大学医学部医学研究科卒業
  2. 慶應義塾大学病院 初期臨床研修課程終了
  3. 大手AGAクリニック(院長)を経て、薄毛・AGA治療の2018年AGAメディカルケアクリニック新宿院を開設
  4. 2020年に2院目となるAGAメディカルケアクリニック横浜院を開設
  5. 2023年に3院目となるAGAメディカルケアクリニック東京八重洲院を開設

【資格】

  1. 医師免許
  2. ⽇本医師会認定産業医
  3. 医学博士

【所属学会】

  1. 日本内科学会
  2. 日本美容皮膚科学会
  3. 日本臨床毛髪学会

【症例数】

  1. 3万人以上※
  2. ※2018年5月~2022年12月AGAメディカルケアクリニック全店舗の延べ患者数
もっと見る
前田 祐助

統括院長の経歴はこちら

無料カウンセリングはこちら

プロペシアは男性型脱毛症(AGA)の治療薬ですが、服用中に血液検査を受ける際には注意が必要です。

ただ、血液検査と一口にいっても検査項目が多数あります。プロペシアを服用中の方は、具体的にどの検査項目が影響を受け、どの程度の変動値が生じるのかを知っておきましょう。

血液検査でプロペシアの影響を受ける検査項目と変動値

プロペシアはAGAに悩む多くの方が使用していますが、一部の血液検査結果に影響を与える薬です。

プロペシアが影響を与える肝機能検査項目

プロペシアの主成分であるフィナステリドは、肝臓で代謝されるため、肝機能検査の結果に影響を与えます。特に注目すべき検査項目としては、AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GTPなどがあります。

これらの酵素値が上昇しますが、多くの場合は軽度で一時的な変動にとどまります。ただし、継続的な上昇や著しい変動が見られるときは、医師による評価が必要です。

検査項目変動の可能性
AST(GOT)軽度上昇
ALT(GPT)軽度上昇
γ-GTP軽度上昇

プロペシア服用中は、定期的な肝機能検査を受けて肝臓への影響を観察します。異常値が検出された場合は、用量調整や継続の有無を検討するケースが多いです。

プロペシアによるPSA値の変動と前立腺がん検診への影響

プロペシアは、前立腺特異抗原(PSA)値を低下させます。PSA値は前立腺がんのスクリーニング検査に用いられるため、この影響は前立腺がん検診において重要な意味を持ちます。

一般的にプロペシア服用により PSA 値が約50%低下しますので、前立腺がん検診を受けるときは、プロペシアの服用状況を医師に伝えることが欠かせません。

プロペシア服用期間PSA値の低下率
6ヶ月約40-50%
12ヶ月以上約50%

医師はプロペシアによるPSA値の低下を考慮して検査結果を解釈しますが、場合によっては、測定されたPSA値を2倍にして評価します。

プロペシア服用者における血液凝固系検査値の変化

プロペシアが血液凝固系に与える影響は比較的少ないです。ただ、一部の検査値に変動が見られます。

  • プロトロンビン時間(PT):わずかに延長
  • 活性化部分トロンボプラスチン時間(APTT):ほぼ変化なし
  • フィブリノゲン濃度:わずかに低下

検査値の変動は通常軽度ですので、臨床的に問題となることは稀です。ただし、抗凝固療法を受けている方や出血性疾患のある方では注意します。

プロペシア服用中に手術を予定している場合は、事前に主治医や外科医に服用状況を伝えて正しい対応を相談するようにします。

プロペシアが脂質代謝関連の血液検査に与える影響

プロペシアを服用していると、総コレステロール値やHDLコレステロール値に変動が見られます。

検査項目変動の傾向
総コレステロールわずかに低下
HDLコレステロールわずかに上昇
LDLコレステロールほぼ変化なし

一般的にはプロペシア服用により総コレステロール値がわずかに低下し、HDLコレステロール値がわずかに上昇する傾向があります。変化は多くの場合軽微で、臨床的に問題となるケースは少ないですが、脂質異常症の治療を受けている方では注意します。

プロペシア服用中に血液検査を受ける際の注意点と対策

プロペシアを服用中に血液検査を受ける際には、必ず医師にプロペシア服用の事実を伝えるようにします。プロペシアの血液検査への影響を踏まえた上で、検査結果を解釈することが大切です。

プロペシア服用中の血液検査における医師への申告の必要性

プロペシアを服用している方が血液検査を受ける際、医師への申告は極めて重要です。プロペシアの主成分であるフィナステリドは、特定の血液検査の結果に影響を及ぼす可能性があるためです。

なかでも、前立腺特異抗原(PSA)値を通常の半分程度まで低下させる場合があるため、医師に伝えていないと検査結果の解釈を誤る危険性があります。

  • プロペシアの服用開始時期
  • 服用量
  • 服用頻度
  • 他に服用している薬剤

プロペシア服用に関する情報を提供することで、医師は検査結果を正確に解釈し、正確な診断や治療方針を立てられます。

プロペシア服用による検査値変動を考慮した結果の解釈

プロペシアを服用中の血液検査結果を解釈する際は、薬剤の影響を十分に考慮する必要があります。

検査項目通常値プロペシア服用時
PSA4.0 ng/mL以下2.0 ng/mL以下

プロペシア服用者のPSA値は通常の半分程度になるケースがあり、PSA値が2.0 ng/mL程度であっても、実際の値は4.0 ng/mLを超えている可能性があります。

異常があっても検査結果としては正常値だと病気の発見が遅れてしまい、気づかぬうちに進行してしまうことも考えられます。

さらに、プロペシアはDHT(ジヒドロテストステロン)の生成を抑制するため、結果的にテストステロン値がわずかに上昇する場合があります。

こうした検査値の変動を正しく解釈して誤診を防ぎ、正確な診断につなげていきます。

プロペシア服用中の血液検査の実施時期の調整

プロペシアを服用している方が血液検査を受ける際は、検査の実施時期を調整することも大切です。特に、PSA検査を含む前立腺関連の検査を行うときは、より慎重な対応が求められます。

  • プロペシア服用開始前に基準値を測定
  • 服用開始後3〜6ヶ月で再検査
  • その後は定期的に検査を実施(通常は年1回程度)

プロペシア服用開始前に基準値を測定しておき、服用後の値と比較をして薬剤の影響を評価します。

服用開始後3〜6ヶ月での再検査は、プロペシアがPSA値に与える影響を確認するために重要です。この時点で、通常はPSA値が約50%低下しているのが確認されます。

その後の定期検査では、PSA値の変動傾向を観察します。プロペシアの影響を考慮しても、PSA値が上昇傾向にあるときは、前立腺の異常を疑う必要があるかもしれません。

血液検査前のプロペシア服用の中止期間と医師への確認事項

プロペシア(フィナステリドを主成分とする男性型脱毛症治療薬)を服用している方が血液検査をする前には、一時的に服用を中止しなければいけないケースもあります。

ただし、緊急の検査が必要な場合は、プロペシアの服用状況に関わらず速やかに検査を受けます。その際は、医師に必ずプロペシアを服用していることを伝え、結果の解釈に反映してもらうようにしましょう。

血液検査前のプロペシア服用中止と期間の目安

正確な検査結果を得るには、検査前にプロペシアの服用を一時的に中止します。

検査項目中止期間
PSA 検査3-4 週間
一般血液検査1-2 週間

プロペシアの服用を中止してから血液検査を実施するまでの待機期間は、体内からフィナステリドが排出されるのに必要な時間を考慮して医師が決めます。

中止期間中の症状管理と対処法

プロペシアの服用を中止すると、一時的に脱毛症状が悪化する可能性があります。服用を再開すると抜け毛が減りますが、中止期間中は頭皮の清潔を守る、ストレス管理に努める、適度な運動を心がけるなどの対処法を行うとよいでしょう。

また、中止期間中は育毛剤を活用したり頭皮マッサージを行ったりして頭皮の血行を促進する工夫も有効です。

検査後に服用を再開するタイミング

一般的には、検査結果が正常範囲内であれば、血液検査の終了後はすぐに服用を再開できます。

一方で、検査結果に異状がある、新たな症状や副作用が現れた、他の薬剤との相互作用が心配されるといった場合には、再開時期や今後の治療方針について医師と慎重に相談します。

検査項目再開タイミング
肝機能検査検査結果が正常範囲内であることを確認後
脂質代謝検査検査結果が正常範囲内であることを確認後

医師に確認すべき具体的な質問内容

血液検査を実施する前の医師に確認すべき質問内容は、以下の通りです。

  • プロペシアの服用期間と検査への影響
  • 中止期間の目安と症状管理方法
  • 検査結果の解釈と治療方針への影響
  • 血液検査後のプロペシアの再開時期

その他、疑問や不安があれば遠慮なく伝えるようにします。医師の指示に従って、血液検査の正確な結果を得つつ、AGA治療を継続していきましょう。

関連文献

CRANWELL, William; SINCLAIR, Rodney. Male androgenetic alopecia. 2015.

DUSKOVA, M.; HILL, Martin; STARKA, L. Changes of metabolic profile in men treated for androgenetic alopecia with 1 mg finasteride. Endocr Regul, 2010, 44.1: 3-8.

ASFOUR, Leila; CRANWELL, William; SINCLAIR, Rodney. Male androgenetic alopecia. Endotext [Internet], 2023.

RATHNAYAKE, Deepani; SINCLAIR, Rodney. Male androgenetic alopecia. Expert opinion on pharmacotherapy, 2010, 11.8: 1295-1304.

BRUNNER, Robert J., et al. Finasteride and erectile dysfunction in patients with benign prostatic hyperplasia or male androgenetic alopecia. The World Journal of Men’s Health, 2019, 37.2: 157-165.

VAROTHAI, Supenya; BERGFELD, Wilma F. Androgenetic alopecia: an evidence-based treatment update. American journal of clinical dermatology, 2014, 15: 217-230.

前田 祐助

この記事の監修者
AGAメディカルケアクリニック 統括院長

経歴

  1. 慶應義塾大学医学部医学研究科卒業
  2. 慶應義塾大学病院 初期臨床研修課程終了
  3. 大手AGAクリニック(院長)を経て、2018年AGAメディカルケアクリニック新宿院を開設
前田 祐助

詳しくはこちら