前田 祐助
AGAメディカルケアクリニック 統括院長
【経歴】
- 慶應義塾大学医学部医学研究科卒業
- 慶應義塾大学病院 初期臨床研修課程終了
- 大手AGAクリニック(院長)を経て、薄毛・AGA治療の2018年AGAメディカルケアクリニック新宿院を開設
- 2020年に2院目となるAGAメディカルケアクリニック横浜院を開設
- 2023年に3院目となるAGAメディカルケアクリニック東京八重洲院を開設
【資格】
- 医師免許
- ⽇本医師会認定産業医
- 医学博士
【所属学会】
- 日本内科学会
- 日本美容皮膚科学会
- 日本臨床毛髪学会
【症例数】
- 3万人以上※
- ※2018年5月~2022年12月AGAメディカルケアクリニック全店舗の延べ患者数
プロペシアは男性型脱毛症の治療薬として広く知られていますが、皮膚科で処方を受けることができるのか気になる方も多いでしょう。
皮膚科で診察を受けるときに診察費や薬剤費用がどの程度かかるのかは、治療を始める前に確認しておきたいポイントです。
また、プロペシアの購入時に保険が適用されるかどうかは、費用面での不安を軽減するためにも重要な情報です。この記事では、それぞれの疑問についてわかりやすく解説していきます。
プロペシアの皮膚科での処方についての基本情報
プロペシアは男性型脱毛症(AGA)の治療薬ですが、皮膚科での処方も可能です。
はじめに、AGA専門クリニックとの違い、診察のポイント、年齢制限などについて詳しく解説します。
皮膚科医とAGA専門クリニックの違い
皮膚科医とAGA専門クリニックの医師では、男性型脱毛症への対応が異なる場合があります。皮膚科医は様々な皮膚疾患を診る一方、AGA専門クリニックの医師は脱毛症に特化しています。
この相違点は、診断や治療方針に影響を与えます。以下の表で、両者の特徴を比較します。
項目 | 皮膚科医 | AGA専門クリニック医師 |
---|---|---|
対象疾患 | 幅広い皮膚疾患 | 主に脱毛症 |
AGA治療の経験 | 様々 | 豊富 |
新規治療法の導入 | 比較的遅い | 比較的早い |
皮膚科医は、AGAだけでなく他の皮膚疾患も考慮した総合的な診断をします。対してAGA専門クリニックでは、新しい治療法や機器を導入しているケースが多いです。
プロペシアを処方できる皮膚科の特徴
全ての皮膚科でプロペシアを処方できるわけではありません。プロペシアを処方できる皮膚科には、いくつかの特徴があります。
- AGAや薄毛治療の専門外来がある
- ウェブサイトでAGA治療やプロペシアについて説明している
- 男性型脱毛症の診断・治療実績が豊富
このような特徴を持つ皮膚科では、プロペシアの処方に対応している可能性が高いです。確実に知りたい場合は、医院に直接問い合わせるのが最良の方法です。
診察で確認される主な項目
プロペシアの処方を検討する際に医師は患者さんの状態を細かく評価しますが、診察では次のような点を確認します。
確認項目 | 内容 |
---|---|
脱毛パターン | AGAに特徴的なM字型やO字型の脱毛の有無 |
家族歴 | 親族のAGA罹患状況 |
全身状態 | 他の疾患や服薬歴 |
生活習慣 | ストレスや睡眠不足など、脱毛に影響する要因 |
これらの項目を総合的に判断し、プロペシアの処方の適否を決定します。
処方の年齢や症状による制限
プロペシアの処方には年齢や症状による一定の制限があり、通常は18歳以上の成人男性が対象です。
項目 | 制限内容 |
---|---|
年齢 | 18歳以上の成人男性 |
性別 | 男性のみ(女性は禁忌) |
症状の程度 | 軽度から中等度のAGA |
症状が重度の場合や他の脱毛症が疑われる場合は、別の治療法を検討するケースもあります。プロペシアは女性には処方しません。これは、胎児への影響や女性ホルモンとの相互作用を避けるためです。
皮膚科でのプロペシア処方のメリット
皮膚科でプロペシアを処方してもらうことには、複数のメリットがあります。
- 総合的な皮膚の健康管理ができる
- 他の皮膚疾患との鑑別診断が可能
- 保険診療の範囲内で診察を受けられる場合がある
皮膚科では、AGAだけでなく他の脱毛症や皮膚トラブルも同時にチェックでき、より包括的な治療が実現します。
診察にかかる費用と薬剤費用
プロペシアの処方にかかる費用は、初診料、再診料、処方箋料、薬剤費など、複数の要素から構成されています。
初診料と再診料
プロペシアを処方してもらうために皮膚科を受診する際は、他の診療と同じように、初診料や再診料がかかります。
初診料は、その医療機関を初めて受診するときにかかる費用です。一般的な皮膚科クリニックでの初診料は、3,000円から5,000円程度が相場となっています。
医療機関の種類 | 初診料の目安 |
---|---|
一般クリニック | 3,000~5,000円 |
大規模病院 | 5,000~7,000円以上 |
ただし、大学病院などの大規模医療機関では、初診料が7,000円を超える場合もあります。
再診料は2回目以降の診察時に発生する費用で、初診料よりも低く設定されており、多くの場合1,000円から3,000円程度となっています。
処方箋料と薬剤費の目安
プロペシアを処方してもらう際には、処方箋料と薬剤費が発生します。処方箋料は医師が処方箋を作成する際の費用で、通常700円程度です。
一方、薬剤費はプロペシアの購入にかかる実際の費用で、処方される量や期間によって変動します。
処方期間 | 薬剤費の目安 |
---|---|
1ヶ月分 | 7,000~10,000円 |
3ヶ月分 | 20,000~30,000円 |
ジェネリック医薬品の利用による費用削減
プロペシアの有効成分であるフィナステリドのジェネリック医薬品を利用すると薬剤費を抑えられます。
ジェネリック医薬品は先発医薬品と同じ有効成分を含み、同等の効果が期待できる医薬品です。
一般的に、ジェネリック医薬品の価格は先発医薬品の6割から7割程度ですので、プロペシアのジェネリック医薬品を選択すると3割から4割程度の費用削減ができます。
医薬品の種類 | 1ヶ月分の薬剤費目安 |
---|---|
先発医薬品(プロペシア) | 7,000~10,000円 |
ジェネリック医薬品 | 4,200~7,000円 |
ただし、ジェネリック医薬品の使用に関しては、医師と相談の上で判断します。中には、先発医薬品との微妙な違いを気にする方もいるため、個々の状況に応じた選択が必要です。
医療機関による価格差の存在
プロペシアの処方にかかる総費用は、医療機関によって大きく異なる場合があり、価格差は主に以下の要因によって生じます。
- 医療機関の立地(都心部か郊外か)
- 医療機関の規模(大学病院、総合病院、クリニックなど)
- 医師の専門性や経験
都心の有名クリニックでは、郊外の一般的な皮膚科クリニックよりも高額な診察料を設定しているケースがあります。
また、男性型脱毛症の専門医がいる医療機関では、より詳細な診断や治療方針の提案が受けられる反面、費用が高くなる傾向にあります。
医療機関の特徴 | 総費用の傾向 |
---|---|
都心の専門クリニック | 高め |
郊外の一般皮膚科 | 標準的 |
大学病院 | やや高め |
このような価格差を考慮し、自身の予算や求める治療内容に合わせて医療機関を選択するのが大切です。複数の医療機関を比較検討すると、より自分に合った選択ができる可能性があります。
プロペシアの保険適用の有無
プロペシアは男性型脱毛症(AGA)の治療薬として知られていますが、保険適用外の薬剤です。効果と費用のバランスを考慮しながら、自身に合った治療法を選択していくことが大切です。
プロペシアが保険適用外である理由
プロペシアが保険適用外となっている主な理由は、男性型脱毛症(AGA)が生命に直接関わる疾患ではないと判断されているからです。日本の健康保険制度では、生活に支障をきたす重篤な疾患や症状の治療に優先的に保険が適用されます。
AGAは外見上の問題であり、生命維持に直接影響を与えない事実から、保険適用の優先度が低いです。加えて、AGAの治療は美容目的とみなされる側面もあり、保険適用の対象外となっているのです。
保険適用の判断基準 | プロペシアの場合 |
---|---|
生命への影響 | 低い |
日常生活への支障 | 限定的 |
治療の緊急性 | 低い |
美容的要素 | 高い |
保険適用外の薬剤にかかる費用負担
プロペシアなどの保険適用外の薬剤を使用するときは、全額自己負担で購入します。費用負担が大きくなりがちですので、治療を継続する上で大きな課題です。
プロペシアの価格は医療機関によって異なりますが、一般的に1か月分で5,000円から10,000円程度です。ただし、これは薬剤費のみの金額であり、別途診察料や検査料が発生する場合もあります。
費用項目 | 概算金額(月額) |
---|---|
薬剤費 | 5,000円~10,000円 |
診察料 | 3,000円~5,000円 |
検査料 | 2,000円~5,000円 |
長期的な治療が必要なAGAでは費用が毎月発生するため、年間で数十万円の出費となります。そのため、治療を開始する前に、自身の経済状況と照らし合わせて慎重に検討するようにしましょう。
医療費控除の対象となるケース
プロペシアの費用は原則として保険適用外ですが、一定の条件を満たせば医療費控除の対象となります。医療費控除は、1年間(1月1日から12月31日まで)に支払った医療費が一定額を超えた場合に、確定申告を通じて税金の還付を受けられる制度です。
医療費控除の対象となるためには、以下の条件を満たす必要があります。
- 医師の処方に基づいて購入した薬剤であること
- 治療目的で使用していること
- 領収書や明細書が保管されていること
医療費控除の対象となる具体例としては円形脱毛症が挙げられ、美容目的と判断される場合は控除の対象外となるため注意します。
医療費控除の対象 | 医療費控除の対象外 |
---|---|
処方薬の費用 | 市販薬の費用 |
診察料 | 美容目的の治療費 |
検査料 | 健康食品・サプリメント |
AGAの保険適用に関する今後の見通し
現在、AGAの治療は保険適用外ですが、将来的に保険適用される可能性について議論が続いています。AGAが心理的・社会的に大きな影響を与える点から、医療関係者や患者団体から保険適用を求める声が上がっています。
とはいえ、保険適用の実現には、多くの課題があります。
- 医療費の増大に対する懸念
- 美容医療との境界線の曖昧さ
- 他の疾患との優先順位の問題
保険適用への賛成意見 | 保険適用への反対意見 |
---|---|
QOLの向上 | 医療費の増大 |
早期治療の促進 | 他の疾患との公平性 |
心理的負担の軽減 | 美容医療との区別 |
現時点ではAGAの治療に対する保険適用の実現には時間がかかると予想されますので、当面は自己負担での治療継続が必要となります。
治療の選択と費用管理
プロペシアを含むAGA治療を検討する際は、効果と費用のバランスを慎重に考慮します。長期的な治療計画を立て、自身の経済状況に見合った方法の選択が大切です。
また、医療費控除の活用やジェネリック医薬品の検討など、費用を抑える工夫も効果的です。定期的に医師と相談して治療方針を見直すと、効果的かつ経済的な治療を継続できる可能性が高まります。
- 参考文献
- HO, Roger S. Ongoing concerns regarding finasteride for the treatment of male-pattern androgenetic alopecia. JAMA dermatology, 2021, 157.1: 25-26.
CRANWELL, William; SINCLAIR, Rodney. Male androgenetic alopecia. 2015.
ASFOUR, Leila; CRANWELL, William; SINCLAIR, Rodney. Male androgenetic alopecia. Endotext [Internet], 2023.
ADIL, Areej; GODWIN, Marshall. The effectiveness of treatments for androgenetic alopecia: a systematic review and meta-analysis. Journal of the American Academy of Dermatology, 2017, 77.1: 136-141. e5.
HOFFMANN, R. Male androgenetic alopecia. Clinical and Experimental Dermatology, 2002, 27.5: 373-382.
LOLLI, Francesca, et al. Androgenetic alopecia: a review. Endocrine, 2017, 57: 9-17.