前田 祐助
AGAメディカルケアクリニック 統括院長
【経歴】
- 慶應義塾大学医学部医学研究科卒業
- 慶應義塾大学病院 初期臨床研修課程終了
- 大手AGAクリニック(院長)を経て、薄毛・AGA治療の2018年AGAメディカルケアクリニック新宿院を開設
- 2020年に2院目となるAGAメディカルケアクリニック横浜院を開設
- 2023年に3院目となるAGAメディカルケアクリニック東京八重洲院を開設
【資格】
- 医師免許
- ⽇本医師会認定産業医
- 医学博士
【所属学会】
- 日本内科学会
- 日本美容皮膚科学会
- 日本臨床毛髪学会
【症例数】
- 3万人以上※
- ※2018年5月~2022年12月AGAメディカルケアクリニック全店舗の延べ患者数
AGA治療薬として知られるプロペシアは薄毛に悩む男性にとっては頼りになる存在ですが、「プロペシアを飲むと太る」という噂を聞いたことがある方もいるかもしれません。
しかし、プロペシアが体重増加の直接的な原因となるという科学的な根拠は、今のところ見つかっていません。
なぜ、このような噂が広まったのでしょうか?
プロペシアが太る原因だと考えられている理由には、いくつかの誤解が隠されています。それらの誤解を解き明かし、正しい知識を身につけることで、安心してプロペシアを服用できます。
プロペシアは体重増加の原因にならない
プロペシアは男性型脱毛症治療薬として広く認知されていますが、その副作用に体重増加は報告されていません。
プロペシアの主成分フィナステリドと体重の関係
プロペシアの主成分フィナステリドは、5α還元酵素タイプII阻害薬です。この薬剤は、テストステロンからジヒドロテストステロン(DHT)への変換を抑制し、男性型脱毛症の進行を防ぎます。
フィナステリドの作用は、主に毛包周辺の環境改善に集中しており、体重増加に直接関与する代謝系への影響は見られません。
フィナステリドの作用 | 体重への影響 |
---|---|
DHT産生抑制 | なし |
毛包環境改善 | なし |
脱毛進行抑制 | なし |
フィナステリドの薬理作用は局所的であり、全身的な代謝変化を引き起こすものではありません。つまり、脱毛治療に特化した作用を持ち、体重増加の要因とはなりません。
男性ホルモンの働きと代謝への影響
プロペシアによる男性ホルモンの働きの抑制は、特定の酵素活性に限定されています。テストステロンからDHTへの変換を抑えることで脱毛の進行を防ぎますが、体内の全体的な男性ホルモンバランスには大きな影響を与えません。
代謝に関しては、プロペシアの服用による直接的な変化は報告されていません。体重の変動は、主にカロリー摂取量と消費量のバランスによって決まります。
プロペシアはこれらの要因に介入しないため、代謝速度や体重の変動を引き起こしません。
項目 | プロペシアの影響 |
---|---|
DHT産生 | 抑制 |
全身のテストステロン | 変化なし |
基礎代謝 | 影響なし |
体重 | 変化なし |
太ると思われている理由と誤解の背景
プロペシアを服用している方の中には、体重が増えたと感じる人がいるのも事実です。ただし、これは個人の体験に基づく主観的な印象であり、必ずしも薬剤との直接的な因果関係を示すものではありません。
体重の変化は、複数の要因が複雑に絡み合って生じます。具体的には、食事内容や運動量の変化、ストレスレベルや睡眠時間などの生活習慣全般です。
体重変化の要因 | 影響度 |
---|---|
食事 | 高 |
運動 | 高 |
ストレス | 中 |
睡眠 | 中 |
そのため、プロペシア服用と同時期に体重が増加したとしても、それが直接的な原因であると断定するのは早計です。
男性ホルモンと体重の関係に関する誤解
確かに、男性ホルモンは代謝や筋肉量の維持に関与しますが、プロペシアによるDHTの抑制が直接的に体重増加を引き起こすという科学的な証拠はありません。
ホルモン | 作用 |
---|---|
DHT | AGAの進行促進 |
テストステロン | 筋肉量維持、代謝促進 |
むしろ、プロペシアはテストステロン自体のレベルには大きな影響を与えないため、代謝や筋肉量への影響は限定的だと考えられています。
他の薬剤との混同
プロペシアと他の薬剤を混同してしまい、誤解が生じているケースもみられます。例えば、ステロイド系の薬剤は体重増加を引き起こしますが、プロペシアはステロイド薬ではありません。
薬剤の種類 | 体重への影響 |
---|---|
ステロイド系 | 増加する |
プロペシア | 直接的な影響なし |
複数の薬剤を使用している方は、種類や作用機序を正しく理解すると不必要な不安や誤解を避けられます。
プロペシア服用中の体重管理のポイント
プロペシアを服用中の体重管理は、薬の効果を最大化して健康的な生活を送るうえで欠かせません。
規則正しい生活習慣の重要性
プロペシア(フィナステリド製剤)を服用しながら体重を管理するには、規則正しい生活習慣が大切です。
睡眠不足やストレスは食欲を増進させて代謝にマイナスの影響を与えますので、毎日一定の時間に起床・就寝して体内リズムを整えましょう。
生活習慣 | 体重管理への効果 |
---|---|
規則正しい睡眠 | 代謝促進 |
ストレス軽減 | 食欲抑制 |
喫煙や過度の飲酒は体重増加のリスクを高めるため、控えめにするのが無難です。
バランスの取れた食事の重要性
プロペシア服用中の体重管理において、バランスの取れた食事は非常に重要です。必要な栄養素を適切に摂取しつつ、カロリー過多を避けるよう心がけましょう。
タンパク質、炭水化物、脂質、ビタミン、ミネラルをバランスよく摂取すると、体重維持が容易になります。特に、男性型脱毛症(AGA)の改善に役立つ栄養素を意識的に取り入れると効果的です。
栄養素 | 含有食品 |
---|---|
タンパク質 | 魚介類、肉類、卵、豆製品 |
ビタミンB群 | 玄米、雑穀、緑黄色野菜 |
亜鉛 | 牡蠣、ナッツ類、種子類 |
食事の際はゆっくりよく噛んで食べることを心がけます。早食いは満腹感を得にくく、過食につながりやすいためです。
適度な運動の効果
プロペシア服用中も適度な運動を行うと、体重管理の効果が高まります。運動は代謝を上げ、筋肉量を増やすことで、体重の維持や減量をサポートします。
有酸素運動と筋力トレーニングをバランスよく組み合わせると効果的です。ただし、過度な運動は逆効果になるため、自身の体力に合わせて無理のない範囲で実施しましょう。
- ウォーキング(1日30分程度)
- ジョギング(1日20分程度)
- 筋力トレーニング(週2-3回程度)
運動を習慣化するには、自分が楽しめる種目を選ぶことが重要です。趣味や日常生活に取り入れやすい運動から始めるのも一つの方法です。
健康的な生活の重要性
体重の変化にとらわれすぎず、全体的な健康状態に注目することが大切です。体重は日々変動するため、短期的な体重変化に一喜一憂せずに、長期的な傾向を観察するとよいでしょう。
観察項目 | 推奨頻度 |
---|---|
体重測定 | 週1回 |
体型確認 | 月1回 |
体重以外にも体調や気分の変化、髪の状態などを総合的に観察します。健康的な生活習慣の維持は、プロペシアの効果を最大限に引き出すための鍵となります。
医師との定期的な相談
プロペシア服用中は、体重の変化や副作用の有無について専門家の意見を聞くのも有効です。
- 最適な投薬量の調整
- 副作用への迅速な対処
- 体重管理に関する専門的な助言
プロペシアの効果や体重の変化に不安を感じたときも、躊躇せず医師に相談しましょう。専門家のサポートを受けることで、より安心してAGA治療を続けられます。
- 参考文献
- PRICE, Vera H., et al. Changes in hair weight in men with androgenetic alopecia after treatment with finasteride (1 mg daily): three-and 4-year results. Journal of the American Academy of Dermatology, 2006, 55.1: 71-74.
PRICE, Vera H., et al. Changes in hair weight and hair count in men with androgenetic alopecia after treatment with finasteride, 1 mg, daily. Journal of the American Academy of Dermatology, 2002, 46.4: 517-523.
CRANWELL, William; SINCLAIR, Rodney. Male androgenetic alopecia. 2015.
ASFOUR, Leila; CRANWELL, William; SINCLAIR, Rodney. Male androgenetic alopecia. Endotext [Internet], 2023.
DUSKOVA, M.; HILL, Martin; STARKA, L. Changes of metabolic profile in men treated for androgenetic alopecia with 1 mg finasteride. Endocr Regul, 2010, 44.1: 3-8.
LOLLI, Francesca, et al. Androgenetic alopecia: a review. Endocrine, 2017, 57: 9-17.