プロペシア先発薬とジェネリック品の価格差は?効果は同じなのになぜ安い? | AGA・抜け毛・薄毛治療のAGAメディカルケアクリニック【公式】

プロペシア先発薬とジェネリック品の価格差は?効果は同じなのになぜ安い?

更新日
no image
監修医師

前田 祐助

AGAメディカルケアクリニック 統括院長

【経歴】

  1. 慶應義塾大学医学部医学研究科卒業
  2. 慶應義塾大学病院 初期臨床研修課程終了
  3. 大手AGAクリニック(院長)を経て、薄毛・AGA治療の2018年AGAメディカルケアクリニック新宿院を開設
  4. 2020年に2院目となるAGAメディカルケアクリニック横浜院を開設
  5. 2023年に3院目となるAGAメディカルケアクリニック東京八重洲院を開設

【資格】

  1. 医師免許
  2. ⽇本医師会認定産業医
  3. 医学博士

【所属学会】

  1. 日本内科学会
  2. 日本美容皮膚科学会
  3. 日本臨床毛髪学会

【症例数】

  1. 3万人以上※
  2. ※2018年5月~2022年12月AGAメディカルケアクリニック全店舗の延べ患者数
もっと見る
前田 祐助

統括院長の経歴はこちら

無料カウンセリングはこちら

男性型脱毛症(AGA)の治療薬として知られるプロペシアには、先発薬とジェネリック品があり、その価格差は大きいです。

同じ効果が期待されるにもかかわらず、ジェネリック品がなぜ安価であるかについて疑問に思う方もいるでしょう。

本記事では、プロペシアの先発薬とジェネリック品の価格差、それぞれの特徴について詳しく解説します。価格以外の選び方についても紹介していますので、自分に合ったAGA治療薬を選ぶためのヒントにしてください。

先発薬プロペシアとジェネリック品の価格比較

プロペシアとそのジェネリック品は効果は同等であるにもかかわらず、価格に大きな開きがあります。

先発薬プロペシアの価格帯

プロペシアの価格帯は、製薬会社や販売元によって多少の違いがありますが、おおよそ以下の範囲内です。

錠数価格帯(円)
28錠7,000-9,000
84錠18,000-22,000

これらは薬剤費のみの目安であり、医療機関での診察料や処方箋料は含まれません。実際の患者負担額は、保険適用の有無や医療機関によって変動します。

ジェネリック品の価格の幅と傾向

プロペシアのジェネリック品は、先発薬と同じ有効成分(フィナステリド)を含有していますが、価格帯は先発薬と比較して大幅に低いです。

製品名28錠価格(円)84錠価格(円)
A社2,500-3,5006,500-8,500
B社2,000-3,0005,500-7,500
C社1,800-2,8005,000-7,000

ジェネリック品の価格は製造会社や販売元によって異なるものの、概ね先発薬の3分の1から2分の1程度の価格帯に収まります。

先発薬とジェネリック品の価格差の具体例

84錠入りのパッケージで比較すると、以下のような価格差が生じます。

  • 先発薬プロペシア:約20,000円
  • ジェネリック品A:約7,000円
  • ジェネリック品B:約6,000円

年間で換算すると、差額は数万円から10万円以上になるケースもあります。

各国での価格比較と特徴

プロペシアとそのジェネリック品の価格は、国によって大きな違いがあります。

国名プロペシア(28錠)ジェネリック品(28錠)
日本約8,000円約2,500-3,500円
米国約15,000円約3,000-5,000円
英国約6,000円約1,500-2,500円
豪州約7,000円約2,000-3,000円

各国の医療制度や薬価政策、市場規模などの要因によって価格差が生じます。特に欧米諸国では、ジェネリック品の普及率が高く、価格競争が活発です。

継続使用でのコスト比較

男性型脱毛症の治療は年単位の長期的な継続が求められるため、コストを重要視する方が多いです。

期間プロペシアジェネリック品差額
1年約96,000円約36,000円約60,000円
3年約288,000円約108,000円約180,000円
5年約480,000円約180,000円約300,000円

数週間のような短期間であればそこまで問題となりませんが、長期使用を前提としたときにはジェネリック品を選択すると大幅なコスト削減につながります。

ジェネリック品選択のメリット

ジェネリック品を選択すると、以下のようなメリットがあります。

  • 経済的負担の軽減
  • 治療の継続性向上
  • 医療費全体の抑制への貢献

価格が安いため長期的な治療継続が容易になり、結果として治療効果の向上につながります。

ジェネリック品が安い理由とは?同じ効果なのに価格差がある理由

つぎに、プロペシア先発薬とジェネリック品について、研究開発費用、製造コスト、宣伝費用、市場競争などの観点から、価格に差が生まれる仕組みを解説します。

研究開発費用と価格への影響

医薬品の開発には膨大な費用と時間がかかります。先発薬メーカーは新薬の研究開発に巨額の投資を行い、その費用を回収するために高額な価格設定を行います。

一方、ジェネリック医薬品メーカーは既に安全性と有効性が確認された先発薬の特許期間終了後に製造を開始するため、新たな研究開発費用をほとんど必要としません。

項目先発薬ジェネリック品
研究開発費高額低額
特許期間ありなし
価格設定高め低め

製造コストと販売価格の違い

製造コストも価格差に影響を及ぼす要素で、先発薬メーカーは新しい製造方法や設備を開発する必要があり、初期の製造コストが高騰する傾向があります。

それに比べ、ジェネリック医薬品メーカーは既存の製造技術を活用できるため、製造コストの抑制が可能です。さらに、大量生産によるスケールメリットも価格に大きな影響を与える要素です。

こういったコスト構造の相違が、販売価格に反映されることになります。

宣伝費用の差が価格に与える影響

先発薬メーカーは、新薬の認知度を向上させるために多額の宣伝費用をかけます。医療従事者向けの情報提供活動や一般消費者向けの広告キャンペーンなどに多くの資金を投入するのが一般的です。

一方、ジェネリック医薬品は既に知名度のある薬剤の複製品であるため、大規模な宣伝活動を必要としません。この宣伝費用の差異も、価格差の一因です。

費用項目先発薬ジェネリック品
研究開発費
製造コスト高め低め
宣伝費用

競争市場とジェネリック価格の関係

ジェネリック医薬品市場は、多くのメーカーが参入する競争の激しい市場です。この競争環境が、ジェネリック品の価格をさらに押し下げる理由になっています。

メーカー間の価格競争により安価な製品が市場に出回りますし、政府の医療費抑制策の一環として、ジェネリック医薬品の使用促進が図られていることも価格競争を加速させる要因になっています。

  • 多数のメーカーによる競争
  • 政府の医療費抑制策
  • 価格競争の激化

ジェネリック品の価格が変動する要因

ジェネリック医薬品の価格は、市場環境や政策の変化によって変動します。例えば、原材料の価格変動や為替レートの変化が製造コストに影響を与え、それが価格に反映されます。

また、特定のジェネリック医薬品の需要が急増したときには一時的に価格が上昇し、薬価制度の改定によってもジェネリック医薬品の価格が変動します。

変動要因影響
原材料価格コスト増減
為替レート輸入コスト変動
需要変化価格上昇/下落
薬価制度改定公定価格変更

以上のように、プロペシア先発薬とジェネリック品の価格差は、様々な要因が複雑に絡み合って生じます。効果は同等であっても、開発から販売に至るまでのプロセスやコスト構造の違いが最終的な価格差となって表れます。

先発薬とジェネリック薬の選び方と価格以外のポイント

プロペシアの先発薬とジェネリック薬には価格差があるものの、効果は同等とされていますが、選択の際には価格以外にも考慮すべき点があります。

有効成分の安全性、医師の推奨、使用感、副作用、服用のしやすさ、入手方法、保険適用など、多岐にわたる要素を総合的に判断しましょう。

有効成分の安全性と信頼性の比較

プロペシアの先発薬とジェネリック薬は同じ有効成分であるフィナステリド(男性型脱毛症治療薬)を含有していて、両者とも厳格な品質管理基準を満たしており、安全性と有効性が確認されています。

しかし、製造過程や添加物に違いがある可能性も否定できず、これらの相違点が一部の方にとっては重要となる場合もあります。

項目先発薬ジェネリック薬
有効成分フィナステリドフィナステリド
品質管理厳格厳格
製造元新薬メーカー後発薬メーカー

先発薬は長年の使用実績があり豊富な臨床データが蓄積されている一方で、ジェネリック薬は比較的新しいものの同等の効果が確認されています。

患者さんの中には、長期使用の実績がある先発薬を選択する方もいます。ただ、ジェネリック薬を選ぶ方が増加傾向にあるのも事実です。

医師の推奨に基づいた選び方

薬を選ぶ際には、医師が推奨するものであるか否かはとても重要な要素です。

専門家は先発薬とジェネリック薬の特性を熟知しており、個々の患者さんに適した薬を推奨します。患者さんの希望も考慮されますが、医学的な見地からの助言が不可欠です。

考慮事項内容
患者の状態脱毛の程度、全身状態
既往歴アレルギー、副作用歴
併用薬相互作用の可能性

医師と相談し、薬の選択理由や期待される効果、注意点などを十分に理解することが大切です。疑問や不安があれば、遠慮せずに質問するようにしてください。

使用感や副作用の違い

先発薬とジェネリック薬は同じ有効成分を含むため、基本的な効果や副作用のリスクは同等です。ただし、製剤の違いや体質によって使用感や副作用の発現に多少の差異が生じる場合があります。

  • 錠剤の大きさや形状の違い
  • 添加物の違いによる味や臭いの差異
  • 溶解性や吸収速度の微妙な違い

副作用の種類や頻度は、基本的に先発薬とジェネリック薬で大きな違いはありませんが、まれに特定の添加物に対する反応が異なるケースもあります。

副作用頻度
性機能障害比較的多い
乳房腫大まれ
めまいまれ

実際に服用してみて、使用感や副作用に関する懸念があるときは医師に相談し、必要に応じて薬の変更を検討しましょう。

服用しやすさや入手のしやすさ

先発薬とジェネリック薬で、錠剤の大きさや形状が異なる場合があり、服用のしやすさは薬を続けるときに大切なポイントです。

飲みやすさは個人の好みによって異なりますが、一般的に小さい錠剤や楕円形の錠剤が飲みやすいとされています。また、服用回数や保管方法も考慮すべき点です。

入手のしやすさも薬を選択するの際の重要な要素となります。先発薬は多くの薬局で常時在庫されていますが、ジェネリック薬は在庫状況が薬局によって違います。

項目先発薬ジェネリック薬
在庫状況安定薬局により異なる
入手までの時間即日可能取り寄せが必要な場合あり

オンライン診療や薬の宅配サービスを利用するときは入手のしやすさに違いが生じる可能性がありますので、利用する薬局や医療機関に事前に確認しておくとスムーズです。

保険適用や支払い方法の違い

プロペシアの先発薬とジェネリック薬はいずれも保険適用外の薬剤で、全額自己負担となります。ただし、価格に大きな差があるため、長期使用を考える方にとっては経済的な観点も重要です。

支払い方法に関しては、多くの医療機関や薬局でクレジットカード払いや分割払いなどの選択肢が用意されています。一部の医療機関では、定期購入プランなどの割引サービスを提供している場合もあります。

  • 一括払い
  • 分割払い
  • 定期購入プラン

支払い方法の選択は、個人の経済状況や利便性を考慮しての決定が望ましいでしょう。長期的な治療計画を立てる際には、医療費の管理も重要な要素となります。

以上、プロペシアの先発薬とジェネリック薬の選択にあたって考慮すべきポイントを解説しました。価格以外にも様々な要素があり、個々の状況に応じた選択が求められます。

関連文献

JEAN-PIERRE, Philippe; WILLIAMS, Kimberly N. Direct-to-consumer androgenetic alopecia treatments: A cost comparison with traditional pharmacies. Journal of the American Academy of Dermatology, 2024.

BUXO, Zachary; FAKHOURY, Joseph W. Cross-Sectional Cost Analysis of Finasteride for Androgenetic Alopecia via Direct-to-Consumer Pharmacies Compared to Online Wholesale Pharmacies. Journal of the American Academy of Dermatology, 2024.

CRANWELL, William; SINCLAIR, Rodney. Male androgenetic alopecia. 2015.

VAROTHAI, Supenya; BERGFELD, Wilma F. Androgenetic alopecia: an evidence-based treatment update. American journal of clinical dermatology, 2014, 15: 217-230.

ASFOUR, Leila; CRANWELL, William; SINCLAIR, Rodney. Male androgenetic alopecia. Endotext [Internet], 2023.

NESTOR, Mark S., et al. Treatment options for androgenetic alopecia: Efficacy, side effects, compliance, financial considerations, and ethics. Journal of cosmetic dermatology, 2021, 20.12: 3759-3781.

前田 祐助

この記事の監修者
AGAメディカルケアクリニック 統括院長

経歴

  1. 慶應義塾大学医学部医学研究科卒業
  2. 慶應義塾大学病院 初期臨床研修課程終了
  3. 大手AGAクリニック(院長)を経て、2018年AGAメディカルケアクリニック新宿院を開設
前田 祐助

詳しくはこちら