プロペシアで不妊になる心配はある?服用中の男性が知っておくべきポイント | AGA・抜け毛・薄毛治療のAGAメディカルケアクリニック【公式】

プロペシアで不妊になる心配はある?服用中の男性が知っておくべきポイント

更新日
no image
監修医師

前田 祐助

AGAメディカルケアクリニック 統括院長

【経歴】

  1. 慶應義塾大学医学部医学研究科卒業
  2. 慶應義塾大学病院 初期臨床研修課程終了
  3. 大手AGAクリニック(院長)を経て、薄毛・AGA治療の2018年AGAメディカルケアクリニック新宿院を開設
  4. 2020年に2院目となるAGAメディカルケアクリニック横浜院を開設
  5. 2023年に3院目となるAGAメディカルケアクリニック東京八重洲院を開設

【資格】

  1. 医師免許
  2. ⽇本医師会認定産業医
  3. 医学博士

【所属学会】

  1. 日本内科学会
  2. 日本美容皮膚科学会
  3. 日本臨床毛髪学会

【症例数】

  1. 3万人以上※
  2. ※2018年5月~2022年12月AGAメディカルケアクリニック全店舗の延べ患者数
もっと見る
前田 祐助

統括院長の経歴はこちら

無料カウンセリングはこちら

プロペシアは男性型脱毛症の治療薬として広く使用されていますが、不妊への影響が懸念されるケースもあります。

精子の質や量にどのような影響を与えるのか、気になる方も多いのではないでしょうか。

プロペシアの効果を理解しながら不妊リスクを正しく認識すると安心して治療に取り組めます。

プロペシアの服用と男性不妊の関係とは

プロペシアは男性型脱毛症治療薬として広く普及していますが、その服用と男性不妊の関連性に疑問を抱く方も少なくありません。

そこではじめに、プロペシアが男性ホルモンに及ぼす影響や不妊リスクに関する科学的根拠、臨床試験の結果などを解説します。

プロペシアが男性ホルモンに及ぼす影響

プロペシアの主成分フィナステリドは5α還元酵素阻害薬に分類され、テストステロンをジヒドロテストステロン(DHT)に変換する酵素の働きを抑制します。DHTは男性型脱毛症の主な原因とされる男性ホルモンです。

フィナステリドの作用によって体内のDHT濃度が減少し、毛包へのダメージが抑えられます。一方、テストステロン自体の濃度は変化しないか、むしろ微増する傾向があります。

ホルモンプロペシア服用前プロペシア服用後
DHT高濃度低濃度
テストステロン通常濃度通常~やや高濃度

では、このようなホルモンバランスの変化は、生殖機能に影響を与えるのでしょうか。

臨床試験から見るリスクと安全性

プロペシアの臨床試験では、不妊に関する重大な副作用は報告されていません。多くの大規模試験において、プラセボ群と比較して統計的に有意な生殖機能の低下は観察されていません。

一方で、一部の男性において、以下のような副作用が報告されています。

  • リビドー(性欲)の低下
  • 勃起機能の一時的な変化
  • 射精量の減少

これらの症状は、服用を中止すると通常は改善します。重要なのは、これらの副作用が必ずしも不妊につながるわけではないという点です。

服用期間と不妊リスクの関係

プロペシアの服用期間と不妊リスクの関係については、明確な相関は示されていません。長期服用者と短期服用者の間で、生殖機能に顕著な差は見られないとする研究結果が多く報告されています。

服用期間不妊リスク
短期(1年未満)低い
中期(1-5年)低い
長期(5年以上)データ不足

ただし、個人差が大きいため、長期服用を検討している場合は定期的な医療機関での検査と相談が望ましいでしょう。

プロペシアが精子の質や量に与える影響

プロペシアと不妊の関係については、現時点で決定的な結論が出ていません。ただし、精子の質や量に影響を及ぼす点は分かっています。

プロペシアが精子形成に及ぼす作用

プロペシアの有効成分であるフィナステリド(男性型脱毛症の治療に用いられる薬剤)は、男性ホルモンの一種であるジヒドロテストステロン(DHT)の生成を抑制します。

DHTは男性型脱毛症の発症に関与していますが、精子形成にも一定の役割を担っているため、フィナステリドの服用により精子形成に何らかの影響が生じる可能性があります。

精液検査で確認される変化とは

プロペシアを服用中の男性の精液を検査したところ、精子濃度の減少傾向や精子運動率の低下傾向が確認されました。ただし、これらの変化には個人差が大きく、全ての服用者に同様の影響が現れるわけではありません。

検査項目変化の内容
精子濃度減少傾向
精子運動率低下傾向

プロペシアを服用すると精子の運動能力が低下する可能性があり、運動能力の低下は受精率の低下につながるため、妊娠を希望するカップルは注意が必要です。

精子数の減少が懸念されるケース

以下のようなケースでは、プロペシア服用による精子数の減少が特に懸念されます。

  • 長期間の服用を継続している
  • 高用量を服用している
  • 高齢の男性が服用している

こうしたケースでは、定期的な精液検査を行い、精子数の変化を注意深く観察することが求められます。

薬を中断したら精子の状態は回復する?

プロペシアの服用を中断すると、精子の状態は徐々に回復に向かいます。多くの方で服用中断から6ヶ月以内にはほぼ回復し、1年以内には完全に回復すると考えられています。

中断後の期間精子の状態
3ヶ月以内回復傾向
6ヶ月以内ほぼ回復
1年以内完全に回復

プロペシア服用中の妊活~注意点と対策

プロペシア(フィナステリドを主成分とする男性型脱毛症治療薬)の妊活中の服用には、慎重な検討が必要です。主な懸念は、フィナステリドが精子の質に影響を与える可能性がある点です。

ご自身の状況に応じて、医師と相談しながら服用継続の是非を判断することが望ましいです。

医師への相談ポイント

プロペシア服用中に妊活を始める、または妊活中にプロペシアの服用を検討するときは、以下の点について、担当医と十分に話し合いましょう。

  • 現在の服用状況と妊活の計画
  • 精液検査の実施と結果の解釈
  • 代替治療法の可能性
  • 服用中止のタイミングと方法

妊活の進捗状況や脱毛の程度によって、服用継続か中止かの判断が異なる場合があります。

相談項目重要度
服用歴
妊活計画
脱毛状態

妊活中の男性の生活習慣

プロペシア服用の有無にかかわらず、精子の質を向上させて妊娠の可能性を高めるために、妊活中の男性は健康的な生活習慣を心がけることが重要です。

  • バランスの取れた食事と適度な運動
  • 十分な睡眠と休養
  • ストレス管理
  • 喫煙と過度の飲酒を避ける
  • 高温環境(サウナ、長時間の入浴など)を控える

これらの生活習慣はプロペシアの影響を最小限に抑えつつ、精子の質を維持・向上させるのに役立ちます。特に、抗酸化作用のある食品の摂取や適度な運動は、精子の健康に良い影響を与えます。

服用継続か中断かの判断基準

プロペシアの服用を継続するか中断するかは、状況によって慎重に判断する必要があります。

  • 妊活の緊急性
  • 脱毛の進行度
  • 精液検査の結果
  • 副作用の有無
  • パートナーの年齢や妊孕性

例えば、妊活が長期化している場合やパートナーの年齢が高い場合は、プロペシアの服用を一時中断し、妊娠にフォーカスするのも一つの選択肢です。

一方、脱毛が急速に進行している方や精液検査で問題が見られない方は、服用を継続しながら妊活を進める方法も考えられます。

参考文献
CHIBA, Koji, et al. Finasteride-associated male infertility. Fertility and sterility, 2011, 95.5: 1786. e9-1786. e11.
BRUNNER, Robert J., et al. Finasteride and erectile dysfunction in patients with benign prostatic hyperplasia or male androgenetic alopecia. The World Journal of Men’s Health, 2019, 37.2: 157-165.
SAMPLASKI, Mary K., et al. Finasteride use in the male infertility population: effects on semen and hormone parameters. Fertility and sterility, 2013, 100.6: 1542-1546.
LIU, Kimberly E., et al. Propecia-induced spermatogenic failure: a report of two cases. Fertility and sterility, 2008, 90.3: 849. e17-849. e19.
SUKHAREV, Alexander, et al. Does Propecia Cause More Harms than Good: Assessing Reproductive and Non-Reproductive Effects of Finasteride on Male Health. Georgetown Medical Review, 2024, 8.1.
ESTILL, Mariah C., et al. Finasteride and Dutasteride for the Treatment of Male Androgenetic Alopecia: A Review of Efficacy and Reproductive Adverse Effects. Georgetown Medical Review, 2023, 7.1.

前田 祐助

この記事の監修者
AGAメディカルケアクリニック 統括院長

経歴

  1. 慶應義塾大学医学部医学研究科卒業
  2. 慶應義塾大学病院 初期臨床研修課程終了
  3. 大手AGAクリニック(院長)を経て、2018年AGAメディカルケアクリニック新宿院を開設
前田 祐助

詳しくはこちら