前田 祐助
AGAメディカルケアクリニック 統括院長
【経歴】
- 慶應義塾大学医学部医学研究科卒業
- 慶應義塾大学病院 初期臨床研修課程終了
- 大手AGAクリニック(院長)を経て、薄毛・AGA治療の2018年AGAメディカルケアクリニック新宿院を開設
- 2020年に2院目となるAGAメディカルケアクリニック横浜院を開設
- 2023年に3院目となるAGAメディカルケアクリニック東京八重洲院を開設
【資格】
- 医師免許
- ⽇本医師会認定産業医
- 医学博士
【所属学会】
- 日本内科学会
- 日本美容皮膚科学会
- 日本臨床毛髪学会
【症例数】
- 3万人以上※
- ※2018年5月~2022年12月AGAメディカルケアクリニック全店舗の延べ患者数
AGA(男性型脱毛症)は男性ホルモンが要因となって引き起こされる脱毛症です。男性ホルモンの影響により症状が生じるので早ければ10代後半から20代前半でも薄毛症状に悩まされることもあります。放置すれば徐々に脱毛が進む進行性の疾患。早期発見や治療が大切ですが、長期的に治療を継続しなければならないので費用面や治療期間も気になるでしょう。
男性の薄毛の原因として多いのがAGA(男性型脱毛症))と呼ばれる脱毛症です。
名前は聞いたことがあるという人は多いと思うのですが、具体的な症状や、他の脱毛症との違いについては理解していない人が多いのではないでしょうか。
今回はそんなAGA(男性型脱毛症)の症状に加えて、他の脱毛症についても合わせて解説します。
AGA(男性型脱毛症)は男性ホルモンが原因で生じる脱毛症
AGA(男性型脱毛症)は主に30代以降の男性に多く見られる脱毛症です。
遺伝やホルモンバランスの乱れにより、ジヒドロテストステロンというヘアサイクルの期間を短縮させてしまう男性ホルモンが強く作用することで発症します。
加齢に伴って進行するという特徴を持っているため、30代以降の薄毛の原因は全てAGAが原因であると勘違いしている人も多いのではないでしょうか。
実は薄毛の原因はAGA以外にも多数存在しています。
自分の薄毛の原因をAGAだと誤って認識してしまい、AGA治療を受けたものの効果が見られないという間違いをしてしまう人も少なくないです。
ここからはAGAの代表的な症状とその他の脱毛症について解説するので、薄毛に悩んでいる人は自分の薄毛の原因を把握するための参考にしてください。
AGA(男性型脱毛症)の症状
AGAの代表的な症状は以下になります。
- 額の生え際が後退する
- 頭頂部の髪が薄くなる
- 髪質が細くなる
- 生え際付近に産毛が多くなる
特徴としては、額の生え際と頭頂部から薄毛が進行するという症状が見られます。
AGAは、髪の毛の成長期間が短くなり髪が成長しきる前に後退期間が始まり抜け毛が増えていくことで薄毛につながります。
このように、急に髪が抜けるのではなく、徐々に髪が細くなり抜け毛が増えていくのです。
AGA治療って効果はあるの?
若い世代でも発症するAGA(男性型脱毛症)。見た目印象にも大きな変化があるので、治療できるなら試して症状を改善したいと考える方もいるでしょう。AGAの治療には、いくつかの方法があり、活用される成分もさまざまです。以下の2つはAGA治療において良く使われる治療薬です。
①ミノキシジル(外用薬)
ミノキシジルは、血管を拡張し血流を改善することで、毛根に栄養を供給し毛髪の成長を促進する働きがあります。
②フィナステリド・デュタステリド(内服薬)
フィナステリド・デュタステリドは、男性ホルモンの一種であるジヒドロテストステロン(DHT)の生成を抑制し、脱毛を防ぐ効果があります。
日本皮膚科学会の「男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017 年版」を参照すると、「ミノキシジル・フィナステリド・デュタステリド」は推奨度Aの「行うよう強く推奨」とされています。
AGAは、何もせず放置していると徐々に症状が強くなる進行性の疾患です。ですので、症状を自覚したら、早めに治療を検討することが大切です。
若年層でも薄毛が気になる人が多い
AGAは若年層でも薄毛症状が出現します。AGAは男性ホルモンの影響を受けて症状が生じる疾患です。早ければ男性ホルモンの働きが活発になる10代後半でも症状が出現します。
AGA(男性型脱毛症)は遺伝的な要素が強く関与しているので、家族的な因子が強ければ、加齢による薄毛症状が出現する前に脱毛や髪の細小化を実感するでしょう。
また、若い世代は、不規則な生活習慣、乱れた食習慣、ストレスや睡眠不足など、薄毛のリスク要因となる要因にさらされやすい傾向にあります。さらに若い世代は、ヘアスタイリングやヘアケア製品の乱用によって、髪や頭皮にダメージを与えやすい傾向もあるため薄毛のリスクを高めることがあります。
さまざまな要因により、若年層でも薄毛や抜け毛に悩む人が増えているのです。
自宅でのケアが難しい理由
薄毛や脱毛が気になっている場合、市販の育毛剤やシャンプーで改善を試みたいと考える方もいるでしょう。脱毛症がAGAだった場合、セルフケアだけで改善を目指すのは難しいという実態があります。
AGAだった場合、その主な要因となっているのは男性ホルモンの影響により脱毛症が起きているからです。
つまりAGAは、ヘアケア製品だけでは治療が難しいのです。男性ホルモンの働きにアプローチできる方法は、セルフケアではありません。AGAに対して有効な治療を進めるには、医師が処方する内服薬を使用して、症状の原因となっているDHTの産生にアプローチできる治療を導入することが必要です。
また、AGAの症状や進行度は個人によって異なります。適切な治療法で個別性にあわせた治療を進めるには、髪の毛を作る細胞へ血流を促す外用薬の併用が必要になるケースもあります。
結果として、AGAの治療には専門の医師による詳細な診断とカウンセリングが必要です。
AGA治療薬の効果
AGA治療薬として活用される成分には、ミノキシジルやフィナステリド・デュタステリドなどがあります。これらの薬はそれぞれ異なるメカニズムで働き、毛髪の成長を促進したり、脱毛を抑制したりする効果が期待できます。
①ミノキシジル(外用薬)
ミノキシジルは、高血圧の薬を開発する段階で発見された成分です。血管を拡張し、毛根に血流を促進する作用があります。ミノキシジルが主に作用するのは成長期の段階と、休止期後の成長期に入る前の段階です。これにより、毛根の栄養供給が増加し、毛髪の成長を促進します。
②フィナステリド・デュタステリド(内服薬)
フィナステリドは、男性ホルモンであるジヒドロテストステロン(DHT)の生成を抑制する働きがあります。DHTはAGAの主要な原因です。髪の毛を作る毛乳頭細胞の受容体と結合してしまい、ヘアサイクルを乱し、髪の毛が成長しきる前に脱毛を引き起こすことが知られています。フィナステリド・デュタステリドの服用により、DHTの生成が抑制され、脱毛が防がれる可能性があります。
AGAの治療費用はどのくらいかかる?
一般的にAGA(男性型脱毛症)の治療は自由診療です。基本的に費用は、使用する治療法や医療施設によって異なります。どの治療薬を選択するのか、症状によっては検査をするのかなどによって総合的にかかる費用は異なります。
また、AGAは進行性の疾患です。治療の効果が出始めたからと言って治療を中断してしまえば再度薄毛症状が進行するのが一般的。
ここでは一般的な治療に活用されるミノキシジルやフィナステリド・デュタステリドにかかる費用の目安を紹介します。
ミノキシジル外用薬(1か月分) | 5,000円~10,000円 |
プロペシア(フィナステリド)(1か月分) | 7,000円~10,000円 |
ザガーロ(デュタステリド)(1か月分) | 7,000円~10,000円 |
フィナステリド・デュタステリドの内服薬の場合、後発医薬品(ジェネリック医薬品)などを取り扱っているクリニックもあります。
また、内服や外用以外にもAGAにアプローチできる治療方法や検査方法もあります。、頭皮に直接有効成分を注射するメソセラピー療法などであれば、クリニックや採用されている薬剤により異なりますが20,000円〜100,000円(1回)と有意差があります。
長い目で見て治療の継続が可能かどうかも視野に入れてクリニックを選んだり、治療の選択を検討すると良いでしょう。
AGAの治療期間と通院頻度
AGAの治療は、始めたからと言ってすぐに変化を実感するわけではありません。髪の毛に対して有効な成分を活用し、生活習慣などを調整してもすぐには髪の毛が生えてこないからです。これはヘアサイクルの影響によるものです。
髪の毛は一般的に、1か月で約1㎝、1年で約15㎝伸びると言われています。つまり、AGAの治療を始めた時点で成長初期の髪の毛が伸び始めるのに、少なくとも1か月は見ておく必要があるのです。実際には治療を始めた後にヘアサイクルがある程度リセットされるため、髪の毛が長く太く成長し、髪の毛のボリュームを実感するには早くても数か月かかるでしょう。
一般的に、AGAの治療を初めて効果の実感を得られるには、早くても3〜6か月かかると言われています。個別性が大きい所でもあるので、中には1年近くたってやっと効果の実感が出てくるケースもあります。
AGAの治療は基本的に長期間にわたるものであり、即効性が期待できるものではありません。効果の実感を得るまでに、定期的な通院も必要です。一般的に内服薬や外用薬で治療を進める場合でも、治療を開始してから半年位までは経過の観察や副作用の有無を確認するために月1回程度の受診としているクリニックが多いようです。
外用薬も内服薬も、1か月単位での処方が基本です。安定した効果の発揮と、副作用なく経過している場合には、半年経過した後に2-3か月に1回の受診へ変更する方針を取り入れているクリニックもあります。
AGA以外の脱毛症
AGA以外にはどのような脱毛症が存在しているのでしょうか。
以下で紹介するもの以外にも、薬の副作用による抜け毛や、女性に多く見られるホルモンバランスによる乱れを原因とした脱毛症なども存在しているのですが、今回は代表的な六種類を紹介します。
- 円形脱毛症
- 圧迫性脱毛症
- 神経性脱毛症
- 脂漏性脱毛症
- 粃糠(ひこう)性脱毛症
- 抜毛症
円形脱毛症
免疫システムが髪を攻撃し、円形の脱毛症状が見られる点が特徴です。
部位としては頭部や髭、眉毛に影響することが多いです。子供に約5割の発症が見られると言われており、遺伝的な原因が大きいとされています。
治療にはステロイド薬の局所投与や免疫療法が行われています。
圧迫性脱毛症
髪を締めつけるヘアスタイルやアクセサリー、帽子やヘルメットの着用が髪を圧迫し、脱毛を引き起こします。
髪を圧迫していることが問題なので、原因を解消し、髪を休ませることが大切です。
神経性脱毛症
心身のストレスや精神的な問題によって抜け毛が増えることによって引き起こされる脱毛症です。
別名、ストレス性脱毛症とも呼ばれています。
ストレスを溜め込みすぎると症状が悪化すると言われており、ストレス管理や心理療法、リラクゼーション法などが効果的であるといわれています。
脂漏性脱毛症
頭皮の脂漏性皮膚炎が原因で髪が育ちにくくなることによって発症する脱毛症です。
皮脂の過剰分泌によってマラセチア菌という人間の皮膚に常在するカビが増殖し、フケやかゆみなどの頭皮トラブルが発生する初期症状が見られます。
対策としては適切なシャンプーの使用や投薬治療によって炎症を抑えることが挙げられます。
粃糠(ひこう)性脱毛症
脂漏性脱毛症と同様にフケにより毛穴が詰まり、髪の成長が阻害されることで発生する脱毛症です。
脂漏性脱毛症との違いは、皮脂の過剰分泌が原因ではなく、頭皮の角質が剥がれ落ちることでカサブタのようなフケが発生する点です。
アトピー性皮膚炎なども原因として挙げられるため、皮膚科で適切な治療を行う必要があります。
抜毛症
ストレスや不安などの精神的な要因により、意図的に毛髪を抜いてしまう症状です。
神経性脱毛症同様に心理療法や行動療法が治療に用いられ、ストレスの管理が重要になります。
薄毛に関するご相談はAGAメディカルクリニックへ
AGAメディカルケアクリニックは、薄毛治療専門のクリニックです。症状の診察や治療プランのご提案まで、カウンセリングは何度でも無料です。また、営利に傾倒したクリニックとは違い、患者様にとって本当に必要な治療のみをご提案いたします。
当クリニックではいつでも患者様ファースト。費用面や通院面などでお悩みの方もお気軽にご相談ください。
まとめ
AGA治療は早期に始めることが大切。個人の症状や進行具合により治療の選択肢は異なりますが、ミノキシジルやフィナステリドなどは一般的に用いられる選択肢のひとつです。治療費用や通院頻度は個人によって異なりますが、継続的な治療が必要になるため、長い目で見て治療内容やクリニックを選ぶことを視野に入れましょう。