前田 祐助
AGAメディカルケアクリニック 統括院長
【経歴】
- 慶應義塾大学医学部医学研究科卒業
- 慶應義塾大学病院 初期臨床研修課程終了
- 大手AGAクリニック(院長)を経て、薄毛・AGA治療の2018年AGAメディカルケアクリニック新宿院を開設
- 2020年に2院目となるAGAメディカルケアクリニック横浜院を開設
- 2023年に3院目となるAGAメディカルケアクリニック東京八重洲院を開設
【資格】
- 医師免許
- ⽇本医師会認定産業医
- 医学博士
【所属学会】
- 日本内科学会
- 日本美容皮膚科学会
- 日本臨床毛髪学会
【症例数】
- 3万人以上※
- ※2018年5月~2022年12月AGAメディカルケアクリニック全店舗の延べ患者数
抜け毛の本数が増えると「このまま薄毛になるのでは?」と心配される方は多いでしょう。
髪質や毛量の変化を感じた時は、抜け毛の毛根をチェックしてみてください。毛根の形が正常でなければ、髪や頭皮になんらかのトラブルが起きている可能性が高いです。
この記事では、抜け毛と毛根の関係をわかりやすく解説します。本来あるべき毛根の形や毛根が小さくなる原因もお伝えするので、髪や頭皮トラブルでお悩みのかたはぜひ参考にしてください。
抜け毛のメカニズム
髪の毛は、一定のサイクルで成長し、抜けて、また新しい毛が生えてきます。これを、ヘアサイクルと言います。正常なヘアサイクルは約2年~6年であり、新しい髪の毛が生えることで古い毛が抜ける仕組みです。
しかし、薄毛や抜け毛に悩んでいる方は、このヘアサイクルに異常を来している場合が多いです。従来のヘアサイクルよりも短期間で髪の毛が抜けてしまったり、新しい髪の毛が生えなくなったりすることで、徐々に髪の毛が少なくなり、頭皮が目立つようになっていきます。
正常な人の抜け毛の本数
正常な人の抜け毛は1日に50本から100本程度です。
60本から100本は平均であり、正常であってもこれ以上多く抜ける方もいます。抜け毛の本数は季節によっても異なり、夏から秋にかけて抜け毛の本数が多くなります。
夏から秋では抜け毛が200本を超える場合もあり、平均の本数よりも多くても問題ありません。
実はAGAの方と正常な方の抜け毛の本数には、それほど差がないと言われています。違いは、抜け毛の状態を観察してみるとわかります。抜けた毛が太く長くしっかりしていれば、正常なため問題ありません。AGAの場合、抜け毛が短くて細いことがほとんどです。
AGAかもしれないと感じた方は、医師に相談してみましょう。
抜け毛が増えたら毛根をチェック!
毛髪は、皮膚を境目に以下2つの部位に分けられます。
- 皮膚の根本に埋まっている「毛根」
- 皮膚表面から見える「毛幹」
毛根の形と薄毛には深い結びつきがあり、毛根が細い(小さい)と薄毛リスクが高いと考えられています。
毛根は髪の成長をつかさどる場所
毛根の最下部のふくらみを帯びた部分は毛球と呼ばれ、髪の成長をつかさどる毛乳頭や毛母細胞が存在します。
役割 | |
---|---|
毛乳頭 | 毛細血管から毛母細胞へ血液を供給する |
毛母細胞 | 毛乳頭の指示を受けて細胞分裂や分化を繰り返す |
毛髪は血液によって運搬された栄養をもとに成長します。毛母細胞はこの栄養を受けて分裂・増殖を繰り返し、押し出されるようにして皮膚から毛髪が伸びていきます。
正常な毛根は最下部が丸みを帯びている
毛根の形は、毛髪や頭皮の健康状態を表す目安となるものです。
最下部にふっくらと丸みがあり、色は白っぽいのが正常な状態です。「毛根が白いのはなぜ?」と思う方もいますが、成長過程でメラニンが毛先に吸収されるので、色は白くていいのです。
ご自身の毛根の形や形が正常かどうかは、抜け毛をじっくりと観察してみるといいでしょう。
毛根の白いかたまりは「毛根鞘」
毛根をよく見ると、プルプルしたかたまりが付着しているのがわかります。
これは「毛根鞘(もうこんしょう)」といって、毛髪と頭皮を固定する役割を担うものです。毛根鞘の粘着力は毛髪の成長とともに変化し、退行期へ移行するうちにだんだんと弱くなります。
毛根鞘は皮脂や汚れのようにも見えますが、毛根をうっすらと包み込むような状態であれば心配は不要です。
反対に、ベタベタしていたり量が多い(明らかに形が大きい)場合は、洗髪時に汚れを落としきれていない可能性があります。
AGAになりやすい・抜け毛が多い人の特徴
毛根には毛髪や頭皮の健康状態が表れるので、形や色が正常でない=抜け毛や頭皮トラブルが起こりやすいと言い換えられます。
抜け毛が多い方の毛根には以下の特徴が見られることが多いです。
- ふくらみがない
- ギザギザしている
- 黒っぽい
- ベタベタした付着物がある
ご自身の抜け毛にこのような特徴がある場合、今後さらに抜け毛が増加する可能性があります。抜け毛が増え続けると薄毛が目立ちやすくなるので、できるだけ早く対策することをおすすめします。
毛根がない抜け毛はAGA発症のサイン?
AGAで抜け毛が増えるのは、遺伝や男性ホルモンの影響によってヘアサイクルに乱れが生じることがおもな原因です。
健康な成人男性のヘアサイクルでは、約3〜5年の成長期があります。これがAGA患者様の場合、成長期は1年〜半年ほどと極端に短いです。
髪の太さと成長期の長さは比例するため、AGA患者様は1本1本の毛髪が細く、毛根も小さい傾向にあります。
毛根がない=AGAと100%断言はできませんが、毛根の形はAGAかどうかを見分ける判断材料の一つになりうるでしょう。
AGAかどうかを見分けるには、以下のセルフチェック項目を参考にしてください。
- 生え際や頭頂部が薄くなってきた
- 毛量が減ったと感じる(スタイリングしづらくなった)
- 家族に薄毛の人がいる
- 同世代に比べて毛量が少ない
- 生活習慣が乱れがちだ
- ストレスを感じやすい
円形脱毛症の可能性も?
髪の毛が抜ける原因は、AGAばかりとは限りません。もしかすると、円形脱毛症などの可能性もあります。円形脱毛症は、コインのような1ヵ所だけ目立つ脱毛が生じるものだ、と勘違いされることがありますが、実は他の症状もあります。
円形脱毛症は、2ヶ所以上に起こる場合や、頭部全体が脱毛する場合、まつ毛や眉毛など全身に脱毛が及ぶ場合など、さまざまです。原因は明らかになっていない部分もありますが、AGAかどうかの見極めは医師の判断を必要とします。
関連リンク: 円形脱毛症とは|原因と治療方法について
AGAを引き起こす抜け毛が増える原因
毛根が細くなったり小さくなる原因には、次のものがあります。
- 生活習慣の乱れ
- ストレス
- 誤ったヘアケア
- 無理なダイエット
ここからはそれぞれの原因についてより詳しく解説していきます。
原因①生活習慣の乱れ
毛根にふくらみがない(細い)場合、毛根内の毛乳頭や毛母細胞が正常に機能していない可能性が考えられます。
毛根の機能が弱くなる原因には血行不良や栄養不足、毛根の寿命などがあります。乱れた生活習慣は髪の成長の妨げとなるため、食事や睡眠の質には十分注意しましょう。
原因②ストレス
毛根がギザギザするのは、極端な食事制限や強いストレスなどの原因が考えられます。
ストレスを感じると交感神経が優位になり、血管が収縮します。血管収縮によって血流が滞ると、頭皮に十分な影響が行き渡りません。
また、ストレスは頭皮の皮脂バランスにも影響を及ぼします。皮脂分泌量が増加すれば頭皮環境が悪化し、その結果フケやかゆみ、抜け毛などのトラブルが生じやすくなります。
原因③誤ったヘアケア
過剰な洗髪やスタイリング剤のすすぎ残しなど、頭皮に負担をかけるヘアケアも毛根が小さくなる原因の一つです。
一日に何度もシャンプーすると、頭皮に必要な皮脂まで洗い流してしまいます。汚れを落とそうと洗髪回数を増やす方がいますが、育毛の観点からすると逆効果となることも。
朝シャン習慣のある方は、スタイリング剤をつけたまま次の日を迎えることになります。スタイリング剤が一日中髪に付着した状態は毛穴のつまりやニオイのもととなり、決して清潔とはいえません。
頭皮環境を悪化させるようなヘアケア習慣は、毛根のミニチュア化、ひいては抜け毛や薄毛の原因となります。
原因④無理なダイエット
無理なダイエットは、心身にさまざまな悪影響を及ぼします。髪の毛についても例外ではなく、食事を抜きすぎたり栄養価の低い食事ばかりをとったりしていると、抜け毛が加速する可能性があります。無理なダイエットによって血流が悪化し、髪の毛の成長に必要な栄養が足りなくなることで、今ある髪の毛の成長も妨げる可能性があります。無理なダイエットによるストレスが、さらに血流を悪くするなど、悪循環を招くことにもつながります。ダイエットの必要がある方は、計画的に心身に無理のないペースを守りましょう。
抜け毛対策に有効な4つの方法
抜け毛を減らすための改善策には、以下4つの方法があります。
- 生活習慣の見直し
- ストレス解消
- 適切なヘアケア
- AGA治療
太く健康な髪を育てるには、栄養バランスのとれた食事と質のいい睡眠が欠かせません。身体の内側から髪を育てるには、日々の生活習慣を見直すことからはじめていきましょう。
ストレス解消は、実のところ一番難しい方法かもしれません。
自分の気持ちを内にためこみやすく真面目な方ほど、ストレスを感じやすいと言われています。ストレスは根本から解消するのが理想ですが、難しければ自分なりのリフレッシュ方法で適度に発散したいものです。
抜け毛や薄毛の原因がAGAの場合、思い切って治療をはじめるという方法もあります。
治療といっても入院や手術は必要なく、飲み薬や塗り薬で抜け毛を予防できます。早い方だと3ヶ月ころから毛量の変化を実感でき、治療を続けている間は効果を持続させられるのが大きなメリットです。
AGAの主な治療法
AGAの主な治療法として飲み薬・塗り薬・植毛の3つがあります。
これら3つは、AGA治療法の中でも特に効果的だとされている治療方法です。それぞれの治療法の違いを紹介します。
引用元:男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017 年版
飲み薬
AGAの治療方法1つ目は、飲み薬による治療です。
AGA治療で使用される飲み薬は、フィナステリドとデュタステリドという2つの薬です。どちらの薬も、テストステロンをジヒドロテストステロンに変換する5α還元酵素を阻害することで、AGAの進行を妨げる効果があります。
フィナステリドは5α還元酵素のⅡ型を阻害し、デュタステリドは5α還元酵素のⅠ型とⅡ型の両方を阻害する違いがあります。
作用機序に違いがありますが、どちらのAGA治療薬も脱毛の進行を抑えるためのものです。
また「男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017 年版」によると、デュタステリドとフィナステリドの両方が推奨度Aであるため、治療に効果的であることがわかっています。
塗り薬
AGAの治療方法2つ目は、塗り薬による治療です。AGA治療で使用されている塗り薬は、ミノキシジルです。先ほど紹介した飲み薬がAGAの進行を抑えるために使用されるのに対して、ミノキシジルは発毛を促進するための治療薬です。ミノキシジルは脱毛している頭皮部分に1日2回塗って使います。
塗り薬と飲み薬の併用によってAGAの治療を行う場合もあります。ミノキシジル外用は「男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017 年版」によると、推奨度Aとされており、効果があることが実証されています。
植毛
AGAの治療方法3つ目は、植毛による治療です。植毛には自毛植毛と人工植毛がありますが、自毛植毛術が行われる場合がほとんどです。人工植毛は過去に有害な事例が数多くあるためおすすめできません。米国の食品医薬品局では、人工毛を有害器具とし、使用を禁止しています。
自毛植毛は、AGAの影響を受けていない自分の髪の毛を脱毛部位に移植する方法です。この方法は「男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017 年版」では男性型脱毛症の場合、推奨度Bであり効果的な方法とされています。
薄毛・AGA治療を検討されている方は、以下の記事をご覧ください。
初めてAGA治療を検討されている方に向けて、治療の種類や効果、副作用など事前に知っておくべきことについてまとめています。
AGAは進行性の脱毛症です。薄毛が気になった時点で早めに医療機関を受診し、専門的な治療を始めることが大切です。
AGA治療で抜け毛が起こるって本当?
「AGA治療中に抜け毛が起こると聞いたけど本当なの?」と不安を感じている方もいるでしょう。
実はAGA治療を継続していた場合でも、初期脱毛と呼ばれる抜け毛が起こる可能性は十分にあります。ここからはAGA治療中でも起きることがある抜け毛の原因を解説します。
AGA治療で抜け毛が起こる期間
AGA治療時の抜け毛は、治療薬の服用を開始してから2週間から1ヶ月ほどで起こりやすい症状です。これには個人差があり、抜け毛がほとんど起きない場合もあります。
ほとんどの場合、2ヶ月ほどで症状が落ち着いていきます。個人差があるため、長い場合は3ヶ月ほど続くこともあります。
AGA治療で抜け毛が起こるメカニズム
AGA治療を続けているのに抜け毛が起きる理由には、ヘアサイクルが関係しています。
髪の毛には成長期・退行期・休止期というサイクルがあります。髪が伸びて成長して抜けた後に、また新しい髪の毛が生えてくるのがヘアサイクルです。
AGAはヘアサイクルの乱れによって発生しており、髪の成長期が短くなることで薄毛になってしまいます。AGAの治療のために行う薬物治療によってヘアサイクルが正常になるときに起こるのが初期脱毛と呼ばれる抜け毛です。
もともと生えていた髪の毛を押し出して、新たなヘアサイクルが始まることが原因です。そのため、初期脱毛は薬が効いている証拠であり、大きな心配は必要ありません。
しかし「初期脱毛がずっと続いている」「いつ初期脱毛が終わるのか不安だ」と感じている方は、医師に相談してみましょう。
AGAの初期脱毛がひどいときの対処法
AGAによる初期脱毛は一時的なものであり、長くても3ヶ月ほどで改善します。しかし、一時的とはいえど薄毛が気になってしまう方も多いでしょう。
そのような場合の対処法として以下のような方法があります。
- ウィッグや帽子をかぶる
- 生活習慣の見直し
- 喫煙を避ける
- 髪型を変える
初期脱毛の期間の薄毛が気になる場合は、帽子やウィッグで薄毛部分を隠す方法があります。髪の毛が生えてくるまでの準備期間だと割り切って、帽子やウィッグでファッションを楽しみつつ初期脱毛を乗り越えましょう。
また、髪型を変えて薄毛部分を隠したり、目立たないようにしたりする方法も有効です。
喫煙をやめたり生活習慣を改善することも重要です。
喫煙は血管収縮作用があり、血管が収縮すると髪の毛に栄養成分を運べなくなります。喫煙を避けたり、生活習慣の改善によって髪の毛の成長を促進できます。
抜け毛の治療を始めて、理想のヘアスタイルに
毛根の形は、毛髪や頭皮の健康状態に直結します。
正常な毛根は白っぽくふくらみを帯びているので、色や形に異変があれば薄毛リスクが高いと言えるでしょう。
毛根が細くなったり抜け毛が増えたと感じる方は、状態が悪化する前に対策することが大切です。AGAの特徴と同じ症状が認められる場合は、専門医に相談することをおすすめします。
当院はこれまでに、3万人以上の薄毛治療に取り組んでまいりました。一人ひとりに合った治療法で、99%以上の方に発毛効果を実感いただいております。
毛根の形や抜け毛でお悩みの方は、ぜひ一度当院までご相談ください。髪にまつわるコンプレックスを一緒に解消していきましょう。