前田 祐助
AGAメディカルケアクリニック 統括院長
【経歴】
- 慶應義塾大学医学部医学研究科卒業
- 慶應義塾大学病院 初期臨床研修課程終了
- 大手AGAクリニック(院長)を経て、薄毛・AGA治療の2018年AGAメディカルケアクリニック新宿院を開設
- 2020年に2院目となるAGAメディカルケアクリニック横浜院を開設
- 2023年に3院目となるAGAメディカルケアクリニック東京八重洲院を開設
【資格】
- 医師免許
- ⽇本医師会認定産業医
- 医学博士
【所属学会】
- 日本内科学会
- 日本美容皮膚科学会
- 日本臨床毛髪学会
【症例数】
- 3万人以上※
- ※2018年5月~2022年12月AGAメディカルケアクリニック全店舗の延べ患者数
髪のボリュームが徐々に減っていくと、自分の頭皮に「男性型脱毛症(AGA)は治るのだろうか」という疑問が湧く方も少なくありません。
男性型脱毛症は進行しやすく、一度発症すると自然に完治しにくい特徴があります。
しかし、AGA専門のクリニックなどで適切に治療を継続すれば髪の毛の成長を保ち、薄毛を改善できる可能性があります。
ここでは男性型脱毛症がどのように発生し、なぜ抜け毛につながるのかを詳しく解説したうえで、治療手段や内服薬・外用薬の役割を紹介します。
薄毛や抜け毛が気になる方は早めの受診によって改善へつなげることが期待できます。
男性型脱毛症とは何か
男性型脱毛症(AGA)は男性ホルモンと密接な関係をもつ脱毛症の一種で、主に髪の生え際や頭頂から抜け毛が進行する特徴があります。
原因となるホルモンの仕組みや遺伝、生活習慣などが複雑に絡み合い、進行性の薄毛が発生しやすくなります。
AGAの仕組みとホルモンの影響
男性型脱毛症では男性ホルモン(テストステロン)が5αリダクターゼという酵素によってジヒドロテストステロン(DHT)に変換されます。
DHTは髪の成長期を短縮させ、毛髪を十分に育たないまま抜け落ちる原因となります。
このホルモンバランスの変化はAGA発症の主な要因の1つです。
遺伝と生活習慣の可能性
男性型脱毛症の発症には遺伝的要素も深く関係します。
父や母方の祖父などから受け継いだ体質が影響してホルモンの活性が強まり、AGAを発症する可能性が高くなるケースがあるのです。
加えて、偏った食生活や睡眠不足、ストレスなど生活習慣の乱れもホルモンバランスの乱れにつながり、薄毛が進行しやすくなると考えられています。
男性型脱毛症とほかの脱毛症の違い
男性型脱毛症と円形脱毛症、脂漏性皮膚炎などの他の脱毛症とは原因が異なるため、治療アプローチも変わります。
AGAは進行性で生え際や頭頂が薄くなる特徴があります。
円形脱毛症は急激に一部分だけ髪の毛が抜け落ちるのが目立ちます。
皮膚科を受診して正しい診断を受け、治療法を選ぶことが大切です。
「AGAが治る」とはどういう意味か
男性型脱毛症(AGA)は糖尿病などと同じく「慢性疾患の一種」ともいわれ、自然に“完治”することはほとんどありません。
これまでの臨床から治療を継続することで髪の状態が改善したり、抜け毛が目立たなくなったりする効果が期待できます。
ただし治療を中止すると再び薄毛が進行するリスクが高まるため長期的な視点での治療が重要です。
男性型脱毛症の原因と進行パターン
男性型脱毛症(AGA)の進行には個人差がありますが、髪の毛全体のサイクル(毛周期)が乱れるために抜け毛が増え、薄毛が目立ってきます。
ここではAGAの原因と進行度にあわせた主な特徴を紹介します。
主な原因と進行に関わる要素
- 男性ホルモン(ジヒドロテストステロン)による影響
- 遺伝的体質
- ストレス
- 不規則な食事や偏りのある栄養摂取
- 睡眠不足や生活リズムの乱れ
- 喫煙、過度な飲酒
進行パターン別の特徴
進行パターンは前頭部(生え際)から後退するタイプ、頭頂部が薄くなるタイプ、両方のタイプを併せもつタイプなどがあります。
どのタイプもAGAという根本的な仕組みは同じで、髪の成長期が十分に機能しないことで毛髪が細くなっていきます。
男性型脱毛症の毛髪サイクル
髪の毛には「成長期」「退行期」「休止期」という周期があります。
AGAを発症している場合はこの成長期が短くなり、毛髪が太く長く育つ前に抜け落ちる現象が起こります。そのため薄毛や抜け毛が目立つのです。
AGAとホルモンバランス
生活習慣が乱れると男性ホルモンの分泌が乱れやすくなります。
栄養バランスの偏りや過度なストレスは抜け毛に拍車をかける可能性があります。
皮膚科やAGA専門のクリニックで根本的な原因を確認することが改善につながります。
AGA治療の方法と効果
AGA治療には主に内服薬や外用薬を使った対策があり、そのほかに植毛やクリニックでの頭皮ケアなどさまざまな治療法があります。
ここでは代表的な内服薬・外用薬のメカニズムを中心に、クリニックで進める治療の流れを紹介します。
AGA治療薬(フィナステリド、デュタステリド、ミノキシジル)の役割
- フィナステリド:男性ホルモン(テストステロン)をジヒドロテストステロン(DHT)に変換する5αリダクターゼの働きを阻害し、抜け毛の進行を抑える薬です。
- デュタステリド:フィナステリドと同様に5αリダクターゼを阻害しますが、1型・2型いずれのタイプの酵素もカバーできる特徴があります。
- ミノキシジル(外用):頭皮の血管を拡張して毛髪の成長を促進する効果が期待できます。毛包の成長期を改善し、髪の毛が太く・長く育つようサポートします。
AGA治療薬の特徴と作用機序
治療薬 | 作用機序 | 対象 | 効果 |
---|---|---|---|
フィナステリド | 5αリダクターゼの2型を主に阻害 | 男性のAGA | 抜け毛の進行抑制 |
デュタステリド | 5αリダクターゼの1型・2型の両方を阻害 | 男性のAGA | フィナステリドより広範囲の阻害で進行抑制 |
ミノキシジル外用 | 頭皮の血管拡張・毛髪の成長期延長 | 男性・女性の薄毛など | 発毛促進、毛髪の太さを改善 |
服用タイミングと副作用の注意点
フィナステリドやデュタステリドは処方医師の指示に従って継続服用します。
効果があらわれるには6カ月ほどかかる場合が多く、さらにそこから継続して服用することで発毛維持が期待できます。
副作用としては性欲減退や肝機能値の変化などがあります。
医師による定期検査や相談が必要です。
外用薬ミノキシジルの使い方
ミノキシジルは頭皮に直接塗って使用します。用法用量を守り、清潔な状態で使用することが重要です。
頭皮のかぶれやかゆみなどの副作用が起こるケースもあります。
治療期間と効果実感の目安
AGA治療は長期的に継続する前提で取り組みます。
髪の毛が完全に生えそろうまでの期間は個人差がありますが、平均して半年~1年ほど継続することで発毛や抜け毛減少の効果を実感しやすいと考えられます。
途中で治療を中断すると再び毛髪の抜け毛が進むので注意してください。
クリニックでの診療の流れと費用
男性型脱毛症(AGA)の検査や診察は一般的な皮膚科でも可能ですが、AGAを専門的に扱うクリニックでの診療が増えています。
それぞれのクリニックで費用や診療内容、治療メニューが異なるため、自分に合った選択が大切です。
診療前に知っておきたい一般的な流れ
- 予約と問診
- 抜け毛や薄毛の悩みをカウンセリング
- 家族歴や生活習慣、アレルギーの確認
- 頭皮や毛髪の診察・検査
- 拡大鏡や血液検査などを用いた診断
- 皮膚科医や専門の医師が頭皮の状態をチェック
- 治療計画の提案
- フィナステリド、デュタステリドなどの内服薬の処方
- ミノキシジル外用薬や頭皮ケアの提案
- 植毛などの外科的治療を選択する場合もある
- 治療の開始
- 内服薬・外用薬の使用方法や注意点を説明
- 定期的な経過観察と診察
AGAクリニックで検査に用いられる主な方法
検査内容 | 詳細 |
---|---|
血液検査 | 肝機能やホルモン値を確認し、副作用リスクなどを把握 |
マイクロスコープ | 頭皮を拡大して毛包の状態や抜け毛の特徴を観察 |
遺伝子検査 | 5αリダクターゼの活性化リスクやAGA発症リスクを予測 |
治療費用の目安
AGA治療は保険適用外が基本となるため、自由診療として費用が発生します。
治療薬の種類やクリニックでの施術、サプリメントなどで大きく金額が変わります。
項目 | 参考費用帯 | 留意点 |
---|---|---|
初診料・再診料 | 数千円程度 | クリニックによって異なる |
フィナステリド(内服薬) | 1カ月5,000~8,000円 | 薬剤の種類(ジェネリック含む)で異なる |
デュタステリド(内服薬) | 1カ月6,000~9,000円 | より広範囲の5αリダクターゼ阻害作用がある |
ミノキシジル外用薬 | 1カ月4,000~7,000円 | 濃度によって価格が変動 |
植毛などの外科的治療 | 数十万円~ | 移植本数や施術範囲により大きく変わる |
オンライン診療の活用
近年ではビデオ通話を用いたオンライン診療が広まっています。
自宅から医師に相談できるため、忙しくて通院が難しい方や人目が気になる方が通いやすくなるメリットがあります。
ただし初回の対面診察が必要となるクリニックもあるため、事前に確認してください。
治療費を抑える工夫
ジェネリック医薬品を選ぶ、まとめて内服薬を処方してもらう、必要以上のオプションをつけないなど、無理のない範囲で費用を管理することが大切です。
費用面の相談は遠慮なく医師やスタッフに行いましょう。
治療中のセルフケアと注意点
AGA治療で医師による診療を継続するだけでなく、生活習慣を整えて髪の毛や頭皮の健康を保つことも大切です。
日頃のセルフケアをどのように行うかで髪の成長に差が出るかもしれません。
食事や睡眠、ストレスの影響
偏った食事や睡眠不足はホルモンバランスを乱し、髪の成長を阻害する可能性があります。
亜鉛やタンパク質などの栄養素を意識的に摂取してしっかり睡眠をとる習慣が大切です。
髪や頭皮の健康に役立つ栄養素
栄養素 | 期待できる働き | 食品例 |
---|---|---|
タンパク質 | 毛髪の主成分ケラチンを生成 | 肉、魚、大豆製品、卵など |
亜鉛 | 毛髪の合成を助ける | 牡蠣、牛肉、ナッツ、玄米など |
ビタミンB群 | 新陳代謝や細胞分裂をサポート | 豚肉、レバー、緑黄色野菜など |
鉄分 | 頭皮や毛髪への酸素供給の補助 | レバー、赤身肉、ほうれん草など |
正しいシャンプーとヘアケア
頭皮環境を清潔に保つことが重要ですが、洗浄力が強すぎるシャンプーや熱いお湯は頭皮を乾燥させ、かえって抜け毛を増やす要因になり得ます。
適度な温度のぬるま湯で優しく洗い、髪の毛を無理にこすらないように注意しましょう。
血行促進とマッサージ
頭皮マッサージは血行をよくして髪の成長をサポートする可能性があります。
ただし強くこすると頭皮を傷める危険があります。適度な力加減で行い、頭皮を柔らかくほぐすように意識してください。
生活習慣とストレス管理
ストレスはホルモンバランスを乱し、抜け毛を増やすリスクがあると考えられています。
適度な運動やリラックス法を取り入れてストレスを軽減する努力が必要です。
睡眠もホルモン分泌や細胞修復に深く関与します。
しっかり休息をとることで頭皮や毛髪の状態を改善へ導く助けになります。
AGAは治るのか?長期的な視点での取り組み
男性型脱毛症(AGA)においては医師の指示のもと治療を継続することで髪の毛が増える可能性があります。
治療の手ごたえを実感し始めるまで時間がかかり、途中で諦めてしまう方も見られますが、焦らずに取り組むことが大切です。
AGA治療は完治ではなく維持が目標
AGAは治療をやめると再び抜け毛が進行することが多いため「薬を使っている間は髪の毛が維持できるが、やめると抜けてしまう」と理解する必要があります。
定期的な診察を受けて服薬の継続や外用薬の使用によって薄毛が進行しにくい状態をキープできます。
治療継続を妨げる要因
- 治療費用への負担感
- 効果が出るまでの期間が長い
- 副作用への不安
- 毎日欠かさず服用・塗布する手間
治療経験者の声を参考にする
周囲にAGA治療をしている人がいれば、治療期間や効果の実感時期、費用などのリアルな体験談が聞けるかもしれません。
また、医療機関のホームページでも発毛症例写真が紹介されていることがあります。
信頼のおけるクリニックの情報を参考にすると治療のモチベーションも高まるでしょう。
薄毛改善を続けるメリット
AGA治療を続けて抜け毛が減少して髪の毛が太くなると、本人の外見だけでなく心理面にもプラスに働く場合があります。
頭髪の悩みは人前に出ることやコミュニケーションにも影響を及ぼしやすいものです。
髪の毛の状態が改善することで自信がつき、新しいことに挑戦しやすくなる方もいます。
自己判断で治療を中断しない
「髪の毛が増えたように感じるから薬をやめてもいいだろう」と自己判断で治療を止めると、再び進行が進む可能性が高くなります。
医師の指示を仰ぎながら治療期間や方法を調整し、長期的なスパンで取り組むことが重要です。
AGA治療を続けるためのポイント
男性型脱毛症(AGA)は治療を継続することが大切ですが、時間や費用、生活習慣の改善など取り組むべきことが多く、一筋縄ではいかない側面があります。
ここではモチベーションを維持しやすくするコツやセルフチェックの方法、治療の見直しなどについてまとめます。
AGA治療のモチベーションを維持するコツ
- 定期的に写真を撮る
自身の頭頂部や前頭部の写真を撮り、変化を記録すると薄毛改善の進捗が分かりやすくなります。 - 医師やスタッフへの相談
クリニックで疑問や不安を感じたらそのままにせず、相談することで解決策が見つかりやすくなります。 - 治療費の見直し
費用面での負担が大きいと感じたらジェネリック医薬品の検討や他院との比較を行い、無理のない継続を考えましょう。
治療継続をサポートする取り組み
取り組み | 内容 |
---|---|
定期通院のスケジュール管理 | カレンダーアプリなどで再診日を管理する |
副作用に関する相談窓口 | 不安や体調変化にすぐ対応できるサポート体制がある |
オンライン診療の利用 | 忙しくて通院が難しい場合の選択肢 |
セルフチェックで抜け毛状況を把握する
毎日のシャンプーのときや枕の上など、抜け毛の本数や髪の太さを観察して変化がないか確認してください。
季節や体調によって多少の変動はあるため1日単位ではなく、1週間や1カ月単位などある程度まとまった期間でチェックするのがおすすめです。
治療方法の見直し
治療を始めて半年~1年程度経過すると、ある程度の効果が見えてくるケースが多いです。
思うように改善しない場合は医師に相談して薬の種類や使用法を再検討しましょう。
また、デュタステリドからフィナステリドに切り替える、ミノキシジルの濃度を変えるなど、細かな調整が必要な場合もあります。
Q&A:AGAに関するよくある質問
治療効果はどのくらいで実感できる?
一般的には6カ月から1年ほど継続することで効果を実感しやすくなります。
個人差があるため、具体的な期間や効果の程度は人によって異なります。
途中で治療をやめたら髪の毛はどうなる?
治療をやめると再び5αリダクターゼの働きが活性化しやすくなり、抜け毛が増えて薄毛が進行するリスクが上がります。
医師に相談せず自己判断で治療を中断するのは避けましょう。
皮膚科と専門クリニック、どちらに通えばいいの?
一般的な皮膚科でもAGA治療は可能ですが、専門クリニックでは症例数が多く、より細やかな治療方法やサポートが受けやすい傾向です。
費用や通いやすさなども考慮して自分に合った医療機関を選んでください。
AGAの進行は年齢に左右される?
20代や30代でAGAを発症する場合もありますし、40代以降で進行が目立ち始めるケースもあります。
年齢に関係なく発症する可能性があるため、気になったら早めに受診するほうが効果的です。
まとめ:男性型脱毛症は治るのか?
男性型脱毛症(AGA)は進行性の脱毛症であり、自然に「完治」するのは難しいです。
しかし、フィナステリドやデュタステリド、ミノキシジルなどを使った治療を継続することで髪の毛を維持・改善できる可能性があります。
さらに生活習慣の見直しや頭皮環境を整えるセルフケアも併せて行うと、薄毛の進行を遅らせることにつながります。
AGA治療では専門医の指示を受けて長期的な治療計画を立てることが大切です。
費用面や治療薬の副作用など、不安を感じたら迷わず相談しましょう。
男性型脱毛症は「治るかどうか」だけでなく、進行を抑えて髪を維持できるかが大きなポイントです。
うまくコントロールしながら生活の質を高めることで、より前向きな毎日を目指せるでしょう。
以上
参考文献
SAJJADIAN, Ali; MANDERS, Ernest K. Surgical and medical treatment for male pattern hair loss. In: Esthetic Surgery of the Face. CRC Press, 2004. p. 261-272.
WALDMAN, Spencer. An Analysis on Whether or not Baldness can be Reversed. The Science Journal of the Lander College of Arts and Sciences, 2017, 10.2: 11.
HENSS, Ronald. Social perceptions of male pattern baldness. A review. Dermatology and Psychosomatics/Dermatologie und Psychosomatik, 2001, 2.2: 63-71.
ROGERS, Nicole E.; AVRAM, Marc R. Medical treatments for male and female pattern hair loss. Journal of the American Academy of Dermatology, 2008, 59.4: 547-566.
SADICK, Neil S. New-generation therapies for the treatment of hair loss in men. Dermatologic clinics, 2018, 36.1: 63-67.
ABADI, Majid Kamali-Dolat, et al. The effect of mesenchymal stem cells derived-conditioned media in combination with oral anti-androgenic drugs on male pattern baldness: an animal study. Cell Journal (Yakhteh), 2023, 25.11: 790.