男性型脱毛症何歳からはじまる?年齢別の発症率と治療の基本 | AGA・抜け毛・薄毛治療のAGAメディカルケアクリニック【公式】

男性型脱毛症何歳からはじまる?年齢別の発症率と治療の基本

更新日
男性型脱毛症何歳からはじまる?年齢別の発症率と治療の基本
監修医師

前田 祐助

AGAメディカルケアクリニック 統括院長

【経歴】

  1. 慶應義塾大学医学部医学研究科卒業
  2. 慶應義塾大学病院 初期臨床研修課程終了
  3. 大手AGAクリニック(院長)を経て、薄毛・AGA治療の2018年AGAメディカルケアクリニック新宿院を開設
  4. 2020年に2院目となるAGAメディカルケアクリニック横浜院を開設
  5. 2023年に3院目となるAGAメディカルケアクリニック東京八重洲院を開設

【資格】

  1. 医師免許
  2. ⽇本医師会認定産業医
  3. 医学博士

【所属学会】

  1. 日本内科学会
  2. 日本美容皮膚科学会
  3. 日本臨床毛髪学会

【症例数】

  1. 3万人以上※
  2. ※2018年5月~2022年12月AGAメディカルケアクリニック全店舗の延べ患者数
もっと見る
前田 祐助

統括院長の経歴はこちら

無料カウンセリングはこちら

髪のボリュームや抜け毛が気になったときに、ふと「これは男性型脱毛症(AGA)かもしれない」と不安になる方は多いです。

ところがAGAは具体的に何歳頃から発症し、どのように治療を進めればいいかを悩む方も少なくありません。

ここでは男性型脱毛症が何歳から始まる可能性があるのか、治療の流れや年齢別の発症率、早めに相談するメリットなどをわかりやすくまとめます。

自分に合った治療法を検討する参考になれば幸いです。

男性型脱毛症(AGA)とは何か

髪が薄くなる原因にはさまざまなものがありますが、その中でも男性に多い薄毛の症状が男性型脱毛症(AGA)です。

ここではAGAの特徴やメカニズム、進行のしかたを解説します。

AGAの特徴と進行の流れ

AGAは英語のAndrogenetic Alopeciaの略称で、日本語では「男性型脱毛症」と呼ばれていて、主に以下のような特徴をもちます。

AGAの主な特徴

  • 頭頂部や生え際が徐々に後退する
  • 抜け毛が増えて髪が細くなる
  • 進行性であるため、放置すると薄毛が目立ちやすい

髪が抜けても生え変わるのが通常のサイクルですが、AGAでは髪の成長サイクルが乱れて抜け毛が増えます。

そして毛が十分に太くならないまま抜け落ちる状態へと進んでいきます。

原因となるホルモンや遺伝的要因

AGAの主たる要因は男性ホルモン(テストステロン)が5αリダクターゼという酵素と結合して生成される「ジヒドロテストステロン(DHT)」という強力な男性ホルモンです。

DHTが毛根に作用すると、毛が十分に成長しないまま抜け落ちやすくなります。

さらに遺伝にも関係があるといわれており、両親や祖父母に薄毛の人がいる場合はAGAの可能性が高いというデータも示唆されています。


また、生活習慣(睡眠不足や食生活の乱れなど)やストレス、過度の喫煙・飲酒も髪に悪影響を与えるため、複合的にAGAを進行させるリスクがあります。

AGAの進行は個人差が大きい

AGAは同じ男性型脱毛症でも人によって進行度合いや始まる年齢、薄毛の目立ち方は異なります。

急激に生え際が後退する人もいれば、長い年月をかけて頭頂部から薄くなる人もいます。

抜け毛が気になった段階で治療を始めることで、進行を抑えながら髪を維持できる可能性が高まります。

AGA発症の主な要因

要因内容
ホルモンテストステロンと5αリダクターゼが結合し、DHT(ジヒドロテストステロン)を生成すると毛根に悪影響を与える
遺伝父母や祖父母からの遺伝的要素によってAGAになりやすい体質を受け継ぐケースがある
ストレス自律神経やホルモンバランスの乱れを招き、頭皮の血行不良を引き起こす
生活習慣睡眠不足・栄養バランスの崩れ・喫煙・過度の飲酒などが髪の成長を阻害
加齢年齢を重ねて頭皮や毛髪の健康状態が低下する

何歳から発症する可能性があるのか

AGAが何歳から始まるのか気になる方は多いです。

遺伝や生活習慣の影響も大きいものの、各年代の発症率や抜け毛の特徴を知ることで早めの対策を検討できます。

年齢別の発症率と特徴

AGAの発症率は年代ごとにある程度の傾向がありますが、個人差も大きいです。

以下は一般的に示される年代別の発症率や特徴の一覧です。

年代別AGAの発症率・特徴

年代発症率の目安特徴
10代数%ホルモンバランスは不安定だが、AGAを発症するケースはそれほど多くない
20代約10~20%遺伝的要因やストレス、生活習慣の影響を受けて若ハゲとして意識し始める
30代約20~30%抜け毛が気になりはじめ、クリニックで相談する人が増える
40代約30~40%頭頂部が目立ちやすくなる、進行も速くなる傾向
50代約40~50%髪のボリューム低下や白髪との併発も見られ、治療を諦める人もいる
60代~約50%以上AGAの進行が長期化し、毛根の衰えが顕著

こうした発症率の数字にはばらつきがありますが、おおむね男性が年齢を重ねるほど抜け毛に悩む人は増える傾向です。

10代で発症する可能性はあるのか

10代でAGAを発症する場合もありえますが、成人男性よりはかなり少ないとされています。

ただし、遺伝要因が強い場合や思春期のホルモンバランスの影響、ストレス過多などで早い段階から抜け毛が目立つ人もいます。

10代の場合は治療薬として服用できる種類が限られるケースがあるため、医師の診察が必要です。

若ハゲの悩みと注意点

20代で髪が薄くなると、周囲と比べて明らかに早い気がして不安になります。

抜け毛が増えているかどうかは下記のようなチェックポイントを意識することで早期に気づきやすくなります。

抜け毛チェック項目

  • 枕元や床に落ちている毛が増えた
  • 髪を洗ったときに手に絡む毛が増加
  • 生え際やおでこが少し後退してきた
  • 髪質が細くなった印象がある

こうした変化に気づいたら放置せずにできるだけ早くクリニックで相談することが大切です。

早期にAGA治療を始めれば進行抑制や発毛ケアの効果を実感しやすくなります。

何歳まで発症しなければ安心か?

「何歳までハゲなければAGAにはならないのか?」という質問もよくされます。

これは男性ホルモンや遺伝的要素の影響は人それぞれで、何歳からでもAGAが始まる可能性はあります。

30代まで特に気にならなかった人でも、40代や50代で急に発症するケースもあるため、「もう大丈夫」と断定しづらいのが特徴です。


AGA治療の流れとクリニック受診

AGA治療は一般的にクリニックでの治療薬の処方や外用薬、注入療法などが中心です。

適切な治療を受けるためには医師との相談が大切です。

治療の選択肢と効果

男性型脱毛症の治療は、主に内服薬・外用薬・注入療法(メソセラピーなど)・植毛などがあります。

最近はクリニックでのカウンセリングも充実しているため、自分に合った方法を選びやすくなっています。

主な治療方法とメリット

治療法メリット
内服薬(フィナステリド、デュタステリドなど)抜け毛原因の男性ホルモンの働きを抑制し、進行を抑える効果が期待できる
外用薬(ミノキシジルなど)血管拡張による血流促進効果で毛根に栄養を届けやすくする
メソセラピー有効成分を頭皮に直接注入するため、内服・外用薬と併用して発毛をサポートしやすい
自毛植毛自分の毛を移植するため拒絶反応が起きにくく、密度の高い仕上がりが期待できる
植毛(人工毛)即時にボリュームを得られるが、定期的なメンテナンスや合わない場合のリスクも考慮が必要

AGA治療薬の服用方法と注意点

内服薬として使われるフィナステリドやデュタステリドは、男性ホルモンのDHT生成を抑制することで抜け毛を食い止める狙いがあります。

服用を続けることで効果を実感できる反面、短期間の使用では十分な効果が見られない可能性もあります。


また、服用開始後の初期脱毛(抜け毛が一時的に増える現象)に驚く人もいますが、頭皮環境が整い古い毛が抜けて新しい髪が生えやすくなる兆しであるケースもあります。

途中でやめてしまうと本来の効果を得にくいため、医師の指示を守って一定期間服用を継続しましょう。

フィナステリド・デュタステリドの概要

薬品名特徴注意点
フィナステリド比較的歴史が長く、AGA治療薬として広く使われている女性や未成年が服用できない / 服用をやめると再び進行する可能性あり
デュタステリド5αリダクターゼのⅠ型・Ⅱ型の両方を阻害フィナステリドより効果を感じやすい場合がある / 副作用の程度には個人差

クリニック受診の流れ

AGA治療を始める際のクリニック受診の流れは次のように進みます。

初回相談から治療開始まで

  1. 予約・問診
    電話やオンラインで予約を取る。問診票に記入して髪や抜け毛に関する悩みや生活習慣を確認。
  2. 医師の診察
    頭皮や毛髪の状態をチェックして症状や原因を推定。必要に応じて血液検査などを行う。
  3. 治療方針の提案
    内服薬、外用薬、メソセラピーなどの選択肢から患者さんの希望や状況に合わせて治療計画を立てる。
  4. 薬の処方または施術開始
    内服薬や外用薬の使用方法を確認しながら具体的な治療を始める。副作用のリスクなども説明を受ける。
  5. 経過観察・フォローアップ
    数カ月後に来院して効果をチェック。必要に応じて治療内容を変更。定期的に受診しながら経過をみる。

年齢を問わず早めに治療を始めるメリット

年齢が若い人だけでなく、40代・50代以降でも男性型脱毛症が進行していると感じたら早めの対策を検討することが大切です。

長い目で髪を守るために早期の治療開始が持つメリットを解説します。

進行抑制と発毛ケア

AGAは進行性の症状で、放っておくと徐々に薄毛が目立つ範囲が広がります。

早めに対処すれば進行を抑えるだけでなく、発毛ケアの効果を感じやすくなる人も多いです。

早期治療のメリット

  • 薄毛の広がりを最小限に抑えやすい
  • クリニックでの治療薬や施術が効きやすい傾向がある
  • 心理的ストレスを軽減できる

20代~30代なら手軽に始めやすい

比較的若い世代がAGA治療を始めるメリットは毛髪の成長力がまだ残っている可能性が高く、内服薬や外用薬を使った治療の効果が表れやすいことです。

下記のような点にも注目です。

若い世代の治療の特徴

  • 飲みやすい内服薬中心で発毛を期待
  • 生活習慣を整えやすく、改善しやすい
  • クリニックの費用や通院頻度を調整しやすい

40代~50代以降でも間に合う

年齢を重ねると毛根が弱り始めるため、若い世代ほど劇的な変化は期待しにくいかもしれません。

しかし、進行を止める・少しでも髪を取り戻すという観点では治療は有効です。

外用薬やメソセラピーで頭皮環境を整えてから毛髪サイクルを促進する方法もあります。

中高年世代の治療の特徴

ポイント内容
進行度が高い場合が多いすでに頭頂や生え際の後退が進んでいるケースが多く、治療の継続が大切
内服薬と外用薬の併用抜け毛を抑えつつ発毛を促すため、併用で相乗効果を狙う
カウンセリングでの心配解消年齢を重ねた患者が多く通っているクリニックもあり、相談しやすい環境がある

治療を継続する大切さ

AGA治療は数週間や1~2カ月で劇的な変化を期待しにくいです。

最低でも3~6カ月は治療を継続し、頭皮や毛髪のサイクルが改善しているかを見極める必要があります。

治療薬を途中でやめると再び抜け毛が増えるリスクもあるため、医師との綿密なコミュニケーションを心がけましょう。


AGAを防ぐための生活習慣

AGAは男性ホルモンや遺伝が大きく関わりますが、日頃の生活習慣によっても進行速度が変わる可能性があります。

治療と並行してできる範囲で工夫しましょう。

髪や頭皮にやさしい生活とは

髪の成長に欠かせない栄養素の摂取や頭皮環境を整える習慣を意識すると、治療効果を高める支えになります。

食生活や睡眠の見直し

  • タンパク質やビタミン、ミネラルを意識した食事をとる
  • 糖質や脂質を摂りすぎず、バランス良く栄養を摂取する
  • 夜更かしを避け、規則正しい睡眠リズムを保つ

頭皮環境を守るケア

シャンプー選びも重要です。刺激が強すぎるシャンプーや合わない成分を使うと頭皮の乾燥や炎症を招き、抜け毛が増える可能性があります。

洗髪時には指の腹を使って優しくマッサージすると血行促進に役立ちます。

ケア用品のチェック項目

項目内容
シャンプーの成分シリコン・合成界面活性剤・防腐剤などが髪や頭皮に合わない可能性あり
洗い方熱いお湯で洗うと皮脂が必要以上に落ちて乾燥が進む。適温は38℃前後
ドライヤータオルドライ後に短時間で乾かすのがポイント。熱風を当てすぎると頭皮を傷める恐れ

適度な運動で血行改善

血行不良も頭皮環境を悪化させる要因の1つです。

ウォーキングや軽いランニングなどの有酸素運動はストレス解消にも役立ちます。

身体を動かすことで血液循環がよくなり、髪の毛や頭皮への栄養が行き届きやすくなります。

ストレス対策とメンタルケア

強いストレスを感じると自律神経が乱れ、ホルモンバランスにも影響します。

忙しい日々のなかでストレス管理を心がけ、趣味の時間を確保するなどしてリラックスできる環境を作ることが重要です。


よくある疑問と悩み

AGAは年齢を問わず悩む人が多いからこそ、さまざまな疑問が生じます。

ここでは代表的な疑問とその回答を解説します。

AGAは自然に治るのか

AGAは進行性の男性型脱毛症なので自然に回復する可能性は非常に低いです。

薬を服用したり外用薬を塗ったりして初めて脱毛因子を抑制できるため、放置せず適切な治療が必要です。

副作用はあるか

フィナステリド・デュタステリドなどの内服薬は性欲減退や勃起機能の低下などの副作用が報告されていますが、発現率は低めといわれています。

外用薬でもかゆみやかぶれなどを感じる人がいるため、違和感を覚えたら早めに医師へ相談してください。

女性は服用できないのか

フィナステリドやデュタステリドは男性専用です。女性が服用すると胎児に影響が及ぶ可能性があるため、厳重に注意しなければなりません。

一方、女性に処方できる内服薬や外用薬も存在しますが、別のアプローチが必要となる場合が多いです。

どのくらいで効果を実感できるか

治療開始から効果を実感するまでの期間には個人差がありますが、3~6カ月程度を目安にするとよいです。

髪の成長サイクルには時間がかかるので、短期間で結果を求めるのではなく、じっくりと継続する心構えが大切です。


まとめとクリニック受診のすすめ

男性型脱毛症は男性ホルモンや遺伝、生活習慣などが複合的に関わる進行性の脱毛症です。

何歳から始まるかは人それぞれで、10代後半から発症するケースもあれば、50代を過ぎてから気づく人もいます。

一度AGAが進行し始めると自然に髪が戻りづらいため、早めの治療と生活習慣の見直しが重要です。

受診のタイミング

「抜け毛が増えたかも」「家族にAGAが多い」など気になる兆候があれば、年齢に関係なくクリニックへ相談すると安心です。

状況に合わせた治療薬やケア方法を提案してもらえるので、適切な対策を取りやすくなります。

クリニック選びのポイント

視点チェック項目
診療内容内服薬・外用薬・メソセラピー・植毛などの治療方法を幅広く取り扱っているか
費用・プラン診察料・治療費・薬代などの費用がわかりやすく明示されているか
カウンセリング悩みや希望をしっかり聞いてくれるか
アクセス自宅や職場から通いやすい場所にあるか

早い段階で抜け毛に気づいて対策を始めるほど自分の髪を維持できる可能性は高まります。

年齢に関わらず、少しでも不安を感じたらAGA専門のクリニックで医師に相談してみてはいかがでしょうか。

以上

参考文献

TSUJI, Yoshiharu, et al. Quantitative evaluations of male pattern baldness. Journal of Dermatological Science, 1994, 7: S136-S141.
SINCLAIR, Rodney. Male pattern androgenetic alopecia. Bmj, 1998, 317.7162: 865-869.

LOTUFO, Paulo A., et al. Male pattern baldness and coronary heart disease: the Physicians’ Health Study. Archives of internal medicine, 2000, 160.2: 165-171.

HAGENAARS, Saskia P., et al. Genetic prediction of male pattern baldness. PLoS genetics, 2017, 13.2: e1006594.

KOO, Sang-Hwan, et al. A new classification of male pattern baldness and a clinical study of the anterior hairline. Aesthetic plastic surgery, 2000, 24.1: 46-51.

CASH, Thomas F. Losing Hair, Losing Points?: The Effects of Male Pattern Baldness on Social Impression Formation 1. Journal of Applied Social Psychology, 1990, 20.2: 154-167.

ELLIS, Justine A.; STEBBING, Margaret; HARRAP, Stephen B. Genetic analysis of male pattern baldness and the 5α-reductase genes. Journal of investigative dermatology, 1998, 110.6: 849-853.

前田 祐助

この記事の監修者
AGAメディカルケアクリニック 統括院長

経歴

  1. 慶應義塾大学医学部医学研究科卒業
  2. 慶應義塾大学病院 初期臨床研修課程終了
  3. 大手AGAクリニック(院長)を経て、2018年AGAメディカルケアクリニック新宿院を開設
前田 祐助

詳しくはこちら