前田 祐助
AGAメディカルケアクリニック 統括院長
【経歴】
- 慶應義塾大学医学部医学研究科卒業
- 慶應義塾大学病院 初期臨床研修課程終了
- 大手AGAクリニック(院長)を経て、薄毛・AGA治療の2018年AGAメディカルケアクリニック新宿院を開設
- 2020年に2院目となるAGAメディカルケアクリニック横浜院を開設
- 2023年に3院目となるAGAメディカルケアクリニック東京八重洲院を開設
【資格】
- 医師免許
- ⽇本医師会認定産業医
- 医学博士
【所属学会】
- 日本内科学会
- 日本美容皮膚科学会
- 日本臨床毛髪学会
【症例数】
- 3万人以上※
- ※2018年5月~2022年12月AGAメディカルケアクリニック全店舗の延べ患者数
「おでこが広い人は将来はげやすいですか?」とご質問をいただくことがあります。
先日も額の広さが指4本分以上あることに悩んでいた患者様が、薄毛が悪化する前に対処したいと当院を受診されました。
同じような不安をお持ちの方のため、今回は額の広さと薄毛の関係と医学的エビデンスをもとに検証していきます。
おでこが広い…指が4本入るのはハゲの証拠?
額の形や大きさは、人それぞれが生まれ持った特徴の一つです。
「おでこが広いとはげる」「指◯本分以上ははげの証拠」といった噂があるようですが、その説に医学的根拠はありません。
薄毛の基準は、指何本分というよりも以前と比べて毛量が減った、あるいは生え際が後退したかどうかで判断します。
生まれつき額が大きい方もいるので、指4本分以上だからといって必ずしも薄毛になるとは限らないのです。
おでこの後退が気になる方向け|薄毛のセルフチェック
将来の薄毛リスクが気になる方は、以下のチェックリストで薄毛のセルフ診断をしてみましょう。
- 生え際の産毛が増えた
- おでこの形がM字に見える
- 頭頂部の皮膚が透けて見える
- 同世代と比べて毛量が少ない
- 薄毛の家族がいる
ここからは各項目について、具体的にチェックすべきポイントを解説します。
①生え際の産毛が増えた
以前と比べて生え際の産毛が増えたと感じる方は、将来薄毛が進行する可能性があります。
その理由は、男性型脱毛症(AGA)の原因物質の一つである5αリダクターゼが生え際に多く分布しているためです。
5αリダクターゼが薄毛ホルモンDHTへ代謝されると、抜け毛の直接原因となる脱毛因子が増加します。その結果として抜け毛が増加し、薄毛が進行するのがAGAです。
AGAを発症するとヘアサイクルが乱れるため、毛髪が十分に成長しきれず細くて短い産毛が目立ちはじめます。
②おでこの形がM字に見える
AGAが進行すると、生え際がM字型に後退する場合があります。
以前と比べて額の形が変化している方は、すでにAGAを発症している可能性が考えられます。額の形が生まれつきM字であっても、剃り込みのように後退が進んでいれば薄毛リスクが高いと言えるでしょう。
③頭頂部の皮膚が透けて見える
AGAの原因物質の一つである5αリダクターゼは、生え際だけでなく頭頂部にも集中的に分布しています。
いわゆる「てっぺんはげ」「O字はげ」と呼ばれるタイプで、頭頂部の皮膚が透けて見える方は注意が必要です。
AGAが重症化すると、生え際と頭頂部の薄毛が同時に進行する場合もあります。
④同世代と比べて毛量が少ない
日本人男性は、30代後半から薄毛を気にしはじめると言われています。
早ければ20代から薄毛で悩まされるようになり、同世代と比べて毛量が少ないと感じる方もいます。
薄毛=中年というイメージがあるせいで、若くして毛量が少ない方は実年齢より上に見られがちです。
若ハゲは遺伝や男性ホルモンが影響しますが、生活習慣の乱れやストレスが原因となる場合もあります。
⑤薄毛の家族がいる
薄毛の遺伝子は高い確率で子や孫に引き継がれると言われています。
母方に薄毛の人がいると、そうでない場合に比べてAGAの発症率が高いことがわかっています。(確率は母方の祖父が薄毛の場合で75%、母方の祖父と曽祖父ともに薄毛の場合で約90%と言われています)
薄毛と遺伝は深く関係していることから、薄毛治療を専門とするクリニックでは家族歴を確認することが多いです。
\10個の質問に回答するだけ/
おでこが広い=美人の証?
日本では、古くから「おでこが広い女性は美人」であると言われてきました。
江戸時代の浮世絵には額の広い女性が描かれており、この時から髪を上げて額を見せることが美しいという考えがあったのかもしれません。
ほかにも「おでこが広い人は頭がいい」「もてる」といった説もあるようですが、どちらも医学的根拠はありません。
なお、人相学的には額が広い方は運が強いと言われているそうです。額の広さにまつわるお話は面白いネタが多いですね。
AGA(男性型脱毛症)の進行レベルの基準となる「ハミルトン・ノーウッド分類」
AGAの進行パターンには9つの種類があり、これをまとめたものをハミルトン・ノーウッド分類といいます。
Ⅰ型 | AGAの初期レベル。生え際が少し後退しているが、他人からは気づかれにくい。 |
Ⅱ型 | Ⅰ型よりも生え際の薄毛が進行している状態。 |
Ⅱ vertex型 | Ⅱ型の薄毛に加え、頭頂部がO型に薄くなっている状態。 |
Ⅲ型 | 生え際の薄毛がくっきりとM字になっている状態。髪全体のボリュームも少なくなってくる。 |
Ⅲ vertex型 | Ⅲ型の薄毛に加え、頭頂部がO型に薄くなっている状態。 |
Ⅳ型 | 生え際が後退し、頭頂部がO型に薄くなっている状態。 |
Ⅴ型 | 生え際の後退がより顕著な状態。あと少しで頭頂部とつながりそうな段階。 |
Ⅵ型 | 生え際が後退し、頭頂部とつながっている状態。 |
Ⅶ型 | Ⅵ型がさらに進行し、側頭部の薄毛も目立つ状態。 |
生え際や頭頂部の薄毛が目立つ場合、すでにAGAを発症している可能性が考えられます。
薄毛リスクを知るには、額の広さを指の本数で測るよりもハミルトン・ノーウッド分類のどの型に当てはまるかをチェックするのがいいでしょう。
おでこの広がりが気になりはじめたらセルフケアと薄毛治療を検討しよう
以前と比べて額が広くなったと感じる方は、何らかの原因で薄毛が進行しはじめている可能性があります。
生え際の薄毛は早めの対策で改善が見込めます。まずは食生活や睡眠の質を見直し、ストレスのない生活を心がけましょう。
生え際や頭頂部などAGA特有の薄毛症状が認められる場合は、クリニックでの治療をおすすめします。クリニックでは薄毛の予防はもちろんのこと、すでに薄毛が進行してしまった部位の発毛も可能です。
薄毛・AGA治療を検討されている方は、以下の記事をご覧ください。
初めてAGA治療を検討されている方に向けて、治療の種類や効果、副作用など事前に知っておくべきことについてまとめています。
AGAは進行性の脱毛症です。薄毛が気になった時点で早めに医療機関を受診し、専門的な治療を始めることが大切です。
「おでこが広くなった」「これってAGA?」といった不安がある方は、お気軽に当院までご相談ください。一人ひとりの患者様に合わせて最適な治療法をご提案いたします。