【医師監修】円形脱毛症を早く治す方法!病院に行くべきか迷っている方へ | AGA・抜け毛・薄毛治療のAGAメディカルケアクリニック【公式】

【医師監修】円形脱毛症を早く治す方法!病院に行くべきか迷っている方へ

更新日
【医師監修】円形脱毛症を早く治す方法!病院に行くべきか迷っている方へ
監修医師

前田 祐助

AGAメディカルケアクリニック 統括院長

【経歴】

  1. 慶應義塾大学医学部医学研究科卒業
  2. 慶應義塾大学病院 初期臨床研修課程終了
  3. 大手AGAクリニック(院長)を経て、薄毛・AGA治療の2018年AGAメディカルケアクリニック新宿院を開設
  4. 2020年に2院目となるAGAメディカルケアクリニック横浜院を開設
  5. 2023年に3院目となるAGAメディカルケアクリニック東京八重洲院を開設

【資格】

  1. 医師免許
  2. ⽇本医師会認定産業医
  3. 医学博士

【所属学会】

  1. 日本内科学会
  2. 日本美容皮膚科学会
  3. 日本臨床毛髪学会

【症例数】

  1. 3万人以上※
  2. ※2018年5月~2022年12月AGAメディカルケアクリニック全店舗の延べ患者数
もっと見る
前田 祐助

統括院長の経歴はこちら

無料カウンセリングはこちら

円形脱毛症になり、早く治す方法を必死に調べたという患者様は多いことと思います。

「治療にはどれくらいの期間がかかるのか」
「抜け毛がおさまらず症状が進行している」
「そもそも病院に行って本当に治るのか」

このような不安は経験した方にしかわからないものです。ネットにはさまざまな情報が溢れているため、調べた結果余計に不安が増したという方もいるでしょう。

そこで今回は、円形脱毛症を早期に改善させるためにできることをまとめました。治療薬やセルフケアについても解説するので、円形脱毛症でお悩みの方はぜひ参考にしてください。

円形脱毛症になったら|まずは医療機関に相談を

手を差し伸べる医師

円形脱毛症を早く治すには、まず医療機関を受診しましょう。

ひと口に円形脱毛症といっても、症状や進行の仕方は患者様によって実にさまざまです。治療の方法にも色々な種類があり、患者様の年齢や体質に合わせて適切に対処する必要があります

自己流の対策はかえって症状を悪化させる可能性もあるので、発症がわかった時点で医師へ相談することをおすすめします。

円形脱毛症は自然治癒するとは限らない

症状が軽度であると、円形脱毛症は自然に治る可能性が高いと言われています。

この場合の軽度というのは脱毛斑が1つのみ(単発型)で、脱毛範囲が小さい症例のことです。アトピー素因※や家族歴がない患者様のうち、約8割の方が1年以内に自然治癒するといった報告もあります。

しかしこれはあくまで可能性であり、自然治癒を保証するものではありません。

中には治癒と再発を繰り返したり、脱毛範囲が徐々に広がっていく患者様もいるのです。

参考文献:Ikeda T. : A new classification of alopecia areata. Dermatologica 131 : 421―445, 1965.

※本人または家族にアトピー性皮膚炎・アレルギー性鼻炎・気管支ぜんそく・結膜炎のいずれかがある、またはIgE抗体を産生しやすい体質であること

円形脱毛症を市販薬で改善するのは難しい

円形脱毛症の発症理由ははっきりと解明されておらず、すべての患者様に有用な治療法も確立していません。

ステロイド療法や局所免疫療法などで改善が見られなければ、それ以外の方法を試して治癒を目指していきます。

原因がわかっている病気は市販薬でも対処できますが、円形脱毛症はそう簡単にいかないのが現状です。

円形脱毛症の治療中はセルフケアも大切

円形脱毛症を早く治すには、治療とセットでセルフケアを行うことも大切です。

髪の成長を促すには、栄養バランスのいい食事と十分な睡眠が欠かせません。健康的な生活は育毛にもいい影響を与えるため、日頃から生活習慣を正すことを意識しましょう

洗髪や入浴については、医師から特別な指導がなければ今まで通り行なって構いません。シャンプーを見直すのであれば、髪や頭皮への負担が少ないものを選ぶといいでしょう。

もう1つ、普段の生活で注意したいのがストレスです。ストレスは円形脱毛症の直接原因ではありませんが、発症の引き金になる恐れがあると言われています。

私たちの身体はストレスを感じると交感神経が優位にはたらき、全身の血管を収縮させます。血流の悪化が頭皮への栄養補給を妨げ、結果として抜け毛の増加につながるリスクがあるのです。

ストレスを感じやすい方は気分をリフレッシュさせる方法も見つけていきましょう。

円形脱毛症は何科を受診すべき?

円形脱毛症の治療を専門とするのは皮膚科です。

近年は薄毛治療のクリニックで治療を受ける患者様も増えています。病院を探す時は皮膚科のみに限定せず、円形脱毛症の治療実績や治療法の種類などから総合的に判断するのがいいでしょう。

円形脱毛症の治療法

注射器と薬

以下は円形脱毛症の治療法の一例※です。

  1. ステロイド療法
  2. 局所免疫療法
  3. 抗ヒスタミン薬の内服療法
  4. セファランチン内服療法
  5. グリチルリチン・グリシン・メチオニン配合錠の内服療法
  6. カルプロニウム塩化物の外用療法
  7. ミノキシジル外用療法
  8. 冷却療法
  9. 紫外線療法
  10. 直線偏光近赤外線照射療法

上記のうち、第一選択肢として行われるのが局所免疫療法です。この治療では脱毛部位に人工的にかぶれを起こし、免疫反応を抑えます。

ステロイド療法もお薬や注射で免疫反応を抑える方法で、円形脱毛症の治療ではよく行われます。まずは塗り薬で経過を観察し、重症化している場合に内服薬や注射を検討するのが一般的です。

どの方法で治療を進めるかは患者様の年齢や体質、症状などを考慮した上で決定します

円形脱毛症診療ガイドラインで推奨度C1(行ってもよい)以上の治療法

円形脱毛症が治る確率

アトピー素因や家族歴がなく、症状が軽度の患者様の場合、約8割の方が1年以内に自然治癒するとのデータがあります。

一方、回復せずに全頭型や汎発型に進行するケースもあり、重症化するほど回復率が低くなることもわかっています。

円形脱毛症の進行が止まらない理由

円形脱毛症

円形脱毛症が進行するのは体質的な要因が大きいです。

アトピー素因は円形脱毛症の発症原因の一つであり、アレルギーを起こしやすい体質の方は円形脱毛症になりやすいと言われています。アレルギー症状が強く出ている間は、円形脱毛症が進行したり再発したりする可能性があるでしょう。

同様の理由で、円形脱毛症の合併率が高い自己免疫疾患も、円形脱毛症の進行に深く関与していると考えられます。

円形脱毛症の治療中にやってはいけないこと

円形脱毛症になったからといって「◯◯を食べてはいけない」「肌に◯◯を塗ってはいけない」などの禁止行為はありません。

医師から特別な指導がなければ、基本的には今まで通りの生活を送れます。ストレスに注意しながら、規則正しい生活を心がけましょう。

円形脱毛症が治る前兆

ヘアスタイルを気にする男性

円形脱毛症が軽快に向かうと、脱毛斑から産毛のような細い毛が生えはじめます

その後徐々に太く長く成長し、最終的には脱毛斑とそうでない部分との境目がわからなくなります。

患者様の中には、伸びた毛先が皮膚にあたる刺激でかゆみを感じる方もいるようです。脱毛斑のかゆみは不安ですが、炎症がなければ大きな心配はないでしょう。

円形脱毛症は適切な対処で早期改善を目指せます

医療マークのブロック

円形脱毛症を発症し、市販薬やヘアケア用品などですぐにできる対策をはじめようとする方は多いでしょう。

早期の対策は必要ですが、セルフケアのみで完治を目指すのは難しいかもしれません。患者様の中には症状が進行したり再発を繰り返したりする方もいます。

円形脱毛症を早く治すには、まず原因を探り適切に対処することが大切です。発症に気づいたらできるだけ早く医療機関を受診して、早期の回復を目指しましょう。

前田 祐助

この記事の監修者
AGAメディカルケアクリニック 統括院長

経歴

  1. 慶應義塾大学医学部医学研究科卒業
  2. 慶應義塾大学病院 初期臨床研修課程終了
  3. 大手AGAクリニック(院長)を経て、2018年AGAメディカルケアクリニック新宿院を開設
前田 祐助

詳しくはこちら