【医師監修】薄毛と高血圧の関係は?治療の注意点も解説 | AGA・抜け毛・薄毛治療のAGAメディカルケアクリニック【公式】

【医師監修】薄毛と高血圧の関係は?治療の注意点も解説

更新日
【医師監修】薄毛と高血圧の関係は?治療の注意点も解説
監修医師

前田 祐助

AGAメディカルケアクリニック 統括院長

【経歴】

  1. 慶應義塾大学医学部医学研究科卒業
  2. 慶應義塾大学病院 初期臨床研修課程終了
  3. 大手AGAクリニック(院長)を経て、薄毛・AGA治療の2018年AGAメディカルケアクリニック新宿院を開設
  4. 2020年に2院目となるAGAメディカルケアクリニック横浜院を開設
  5. 2023年に3院目となるAGAメディカルケアクリニック東京八重洲院を開設

【資格】

  1. 医師免許
  2. ⽇本医師会認定産業医
  3. 医学博士

【所属学会】

  1. 日本内科学会
  2. 日本美容皮膚科学会
  3. 日本臨床毛髪学会

【症例数】

  1. 3万人以上※
  2. ※2018年5月~2022年12月AGAメディカルケアクリニック全店舗の延べ患者数
もっと見る
前田 祐助

統括院長の経歴はこちら

無料カウンセリングはこちら

「高血圧だと薄毛になりやすい?」
「高血圧の人は薄毛治療薬が使えないって本当?」

このような疑問を持つ方もいるのではないでしょうか。

結論から言うと、高血圧だと薄毛になりやすいということはありませんが、高血圧の治療中の方は薄毛治療において注意が必要です。

今回は薄毛と高血圧の関係を解説します。治療の注意点にも触れているため、高血圧の方で薄毛治療を考えている場合は、ぜひ参考にしてください。

高血圧と薄毛に直接的な関係はない

冒頭でも述べた通り、高血圧が薄毛の原因になるということはなく、直接的な関係はありません。

しかし高血圧と一部の薄毛の原因には共通する点があるため、高血圧の人が薄毛になるというケースはあります。

高血圧と薄毛に共通する点は下記の通りです。

  • 喫煙習慣がある
  • 飲酒習慣がある
  • 睡眠不足である
  • 肥満である
  • 過度・慢性的なストレスがある

上記が当てはまる方は、薄毛を併発する可能性があります。

高血圧の人はAGA治療薬「ミノキシジル」に要注意

高血圧の方はAGA治療薬「ミノキシジル」に注意が必要です。ミノキシジルはもともと、アメリカで高血圧の治療薬として使用されていました。

血圧を下げる作用があるため、降圧剤を服用している人が使うと低血圧を起こす危険性があります。

高血圧で治療中の方は、薄毛で受診する際に治療中であることと服用中の薬を伝えましょう。

なお、とくに使用に注意が必要なのは、内服薬のミノキシジルです。外用薬のミノキシジルについては、医師や薬剤師に相談のうえ使用を検討しましょう。

次の人は使用前に医師又は薬剤師に相談してください。(略)2 高血圧の人、低血圧の人。本剤は血圧に影響を及ぼす可能性が考えられます。(略)

引用元:
RiUP X5説明書

高血圧の人が薄毛を改善する方法

高血圧の人が薄毛を改善する方法は、下記の2つです。

  1. ミノキシジル以外のAGA治療薬を使用する
  2. 生活習慣を改善する

順番に解説します。

1.医師と相談した上で薄毛治療薬を服用する

高血圧の方が薄毛治療を行う場合は、主治医への相談が必須です。基本的に降圧剤を内服している場合は、ミノキシジルの併用は注意が必要です。

高血圧を治療する主治医が併用しても問題ないと判断した場合に限り、降圧剤との併用も可能です。ミノキシジルの内服を検討している場合は、まずは主治医に相談しましょう。

ミノキシジルの併用が難しい場合は、他の治療薬を使用するのも1つの方法です。治療では主に下記のような薬が使われています。

  • フィナステリド(プロペシア)
  • デュタステリド(ザガーロ)

上記はどちらもヘアサイクルを正常に戻し、抜け毛を防ぐ効果があります。ミノキシジルは発毛効果のある薬ですが、薄毛を改善するにはまず抜け毛をストップさせることが重要です。

フィナステリド・デュタステリドともに日本皮膚科学会の「男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン2017年版」では推奨度A(強く勧める)と評価されており、AGA治療の第一選択となる方法です。

降圧剤を内服中でミノキシジルを使用できない場合は、主治医にフィナステリド・デュタステリドの使用を相談してみましょう。

2.生活習慣を改善する

薄毛の改善には生活習慣の改善も大切です。栄養バランスの乱れや睡眠不足、運動不足は頭皮の血行不良や、皮脂の過剰分泌といったトラブルが起こりやすくなります。

頭皮環境が悪いと髪が健康に育つことができず、細くなったり抜けやすくなったりする恐れがあります。

AGAの原因はジヒドロテストステロン(DHT)というホルモンの増加が関与しますが、喫煙がジヒドロテストステロンの分泌を促進するというデータもあります。

※参考:A E Field, G A Colditz, W C Willett, C Longcope, J B McKinlay「The relation of smoking, age, relative weight, and dietary intake to serum adrenal steroids, sex hormones, and sex hormone-binding globulin in middle-aged men Get access Arrow」

下記の生活習慣に思い当たる節がある方は、改善しましょう。

  • 栄養バランスが偏った食事
  • 慢性的な睡眠不足
  • 運動不足
  • 過度な飲酒
  • 喫煙

ただしAGAは進行性の疾患なので、生活習慣を改善しただけで髪を元に戻すのは難しいでしょう。進行を食い止めるため、発毛を促すためにも治療は必須です。

主治医の判断によっては、降圧剤を内服していてもミノキシジルやその他の薄毛治療を併用できます。薄毛治療を諦める前に、一度主治医に相談してみましょう。

アムロジピン(降圧薬)に発毛効果はある?

アムロジピンをはじめ、降圧薬に発毛効果のあるものはありません。

実際にザクラス(アムロジピンベシル酸塩配合錠)の効果・効能には「高血圧症」とあり、発毛効果は認められていません。

ミノキシジルも日本では降圧薬としては取り扱われておらず、発毛効果を求めるならAGA治療薬を服用する必要があります。

参考:ザクラス配合錠LD|ザクラス

高血圧と薄毛に関するよくある質問

高血圧と薄毛に関するよくある質問をまとめました。

ミノキシジルと降圧剤は絶対に併用できないですか?

内科の主治医と相談して薬の量を調節してもらえば、併用できる可能性は十分にあります。

また、ミノキシジル外用薬に関しても医師や薬剤師へ相談の上、使用を検討しましょう。

健康診断で血圧が低かったのですがミノキシジルを内服しても大丈夫ですか?

ミノキシジル内服薬には血圧を下げる作用があるため、低血圧を起こす可能性があり危険です。血圧が低い方は受診の際に普段の血圧を伝えるようにしましょう。

血圧が低めでも、医師が問題ないと判断すればミノキシジルの内服はできます。また他のAGA治療薬を利用するという方法もあります。

降圧剤の服用でハゲることはありますか?

降圧剤の服用でハゲるという報告はありません。降圧剤を飲み始めて薄毛が気になるようになったという場合は、主治医に相談してみましょう。

まとめ

高血圧が薄毛の原因になることはなく、直接的な関係はありません。ただし高血圧と一部の薄毛の原因は共通する点もあるため、薄毛を併発する可能性はあります。

また高血圧の治療で降圧剤を飲んでいる方は、ミノキシジルの内服に注意が必要です。ミノキシジルには血圧を下げる作用があるため、降圧剤と併用することで低血圧を引き起こす恐れがあります。

高血圧の方が薄毛で病院受診する際は、治療中であることを伝えるようにしましょう。

前田 祐助

この記事の監修者
AGAメディカルケアクリニック 統括院長

経歴

  1. 慶應義塾大学医学部医学研究科卒業
  2. 慶應義塾大学病院 初期臨床研修課程終了
  3. 大手AGAクリニック(院長)を経て、2018年AGAメディカルケアクリニック新宿院を開設
前田 祐助

詳しくはこちら