【医師監修】「筋トレするとはげる」説は本当?筋トレと薄毛の関係をわかりやすく解説 | AGA・抜け毛・薄毛治療のAGAメディカルケアクリニック【公式】

【医師監修】「筋トレするとはげる」説は本当?筋トレと薄毛の関係をわかりやすく解説

更新日
【医師監修】「筋トレするとはげる」説は本当?筋トレと薄毛の関係をわかりやすく解説
監修医師

前田 祐助

AGAメディカルケアクリニック 統括院長

【経歴】

  1. 慶應義塾大学医学部医学研究科卒業
  2. 慶應義塾大学病院 初期臨床研修課程終了
  3. 大手AGAクリニック(院長)を経て、薄毛・AGA治療の2018年AGAメディカルケアクリニック新宿院を開設
  4. 2020年に2院目となるAGAメディカルケアクリニック横浜院を開設
  5. 2023年に3院目となるAGAメディカルケアクリニック東京八重洲院を開設

【資格】

  1. 医師免許
  2. ⽇本医師会認定産業医
  3. 医学博士

【所属学会】

  1. 日本内科学会
  2. 日本美容皮膚科学会
  3. 日本臨床毛髪学会

【症例数】

  1. 3万人以上※
  2. ※2018年5月~2022年12月AGAメディカルケアクリニック全店舗の延べ患者数
もっと見る
前田 祐助

統括院長の経歴はこちら

無料カウンセリングはこちら

筋トレ習慣があり、かつ薄毛の悩みがある方は「筋トレをすると薄毛になる」という噂を聞いて不安に感じたことがあるかと思います。

筋トレと薄毛にはどのような関係があるのか、そもそも筋トレが原因ではげることはあるのか。ぜひこの機会に真相を確かめていただきたいです。

この記事では、筋トレが薄毛の原因になるのかを医学的根拠に基づいて解説していきます。

筋トレするとはげるのか|筋トレが原因で薄毛になるというエビデンスはない

結論から申し上げますと、現在までに筋トレと薄毛の因果関係を証明できるエビデンスは報告がありません。

ハードなトレーニングが原因で毛量が少なくなることはないので、まずはご安心ください。

筋トレをするとはげるいう噂が立ったのは、筋トレと薄毛の両方に影響を与える男性ホルモンの影響が大きいと考えられます。

筋トレと薄毛、そして男性ホルモン。この3つがどのように関係し合うのか、ここからはそれぞれ役割について詳しく解説していきます。

筋トレと薄毛の共通点=テストステロン

AGAの仕組み

「筋トレするとはげる」説の発端となったのは、テストステロンという男性ホルモンの存在です。

テストステロンは、筋肉・骨格の形成や記憶力・向上力アップなど、男性の身体に嬉しい効果をもたらすホルモンです。心身の健康を支えるという重要な役割を担うことから、別名「モテホルモン」と呼ばれることもあります。

トレーニングによって筋肉が刺激されると、ホルモン分泌が活発になり血中のテストステロン値が上昇します。テストステロンは男性の身体にプラスに作用するホルモンですから、筋トレによるホルモン増強は非常に好都合です。

男性の身体にさまざまなメリットをもたらすテストステロンですが、実は薄毛のきっかけをつくるというメリットとは言い難い一面もあります。

男性の薄毛は複数の物質が複雑に作用し合って生じるものであり、テストステロンはその一端を担う物質であることは事実です。

薄毛と関係のあるテストステロンは筋トレによって増加する。この解釈は間違いではないのですが、厳密に言えばテストステロンが薄毛の直接的な原因をつくるわけではありません。

筋トレと薄毛にはテストステロンという共通点があるだけで、「筋トレをするとはげる」と結論づけることはできないのです。

薄毛の原因となるジヒドロテストステロン

男性の薄毛は、テストステロンと5αリダクターゼという還元酵素が結合することをきっかけに発症します。

この2つの物質が結びつくと、ジヒドロテストステロン(DHT)というより強力な男性ホルモンが生成されます。男性の身体にさまざまなメリットをもたらすテストステロンを善玉ホルモンとするならば、DHTは薄毛の原因をつくる悪玉ホルモンです。

頭皮にあるホルモン受容体がDHTと結合すると、髪が抜けるように指令を出す脱毛因子TGF-βが増加。その結果ヘアサイクルに乱れが生じ、薄毛が進行していきます。

筋トレと薄毛にはテストステロンという共通点がありますが、テストステロンが薄毛の直接的な原因となることはありません。薄毛の原因となるのは、テストステロンと還元酵素の結合で生成されるDHTです。

また、筋トレでテストステロンが増えることはあっても、DHTの分泌量が増えることはありません。男性ホルモンというくくりで混同してしまうため、男性ホルモンには善玉と(薄毛においては)悪玉があると理解するといいでしょう。

男性の薄毛は遺伝的要因が大きい

男性の薄毛は遺伝的要因の占めるところが大きいです。

家族に薄毛の人がいると、高い確率で子や孫に薄毛の遺伝子が引き継がれることがわかっています。具体的な確率としては、母方の祖父が薄毛の場合で約75%、母方の祖父と曽祖父ともに薄毛の場合で約90%という見方もあります。

遺伝によって引き継がれる薄毛の遺伝子情報は次の2つです。

  • 5αリダクターゼの活性度
  • 男性ホルモン受容体の感受性

5αリダクターゼと男性ホルモン受容体は、どんな人の身体にも存在するものです。つまり、どんな人も薄毛になる可能性があるという意味です。

では、なぜ薄毛になる人とならない人がいるのか?その理由は、物質としての活性度の高さや感受性の強さが人によって異なるからです。

5αリダクターゼが活動的であり、ホルモン受容体の感度が高い体質の方は薄毛になりやすい傾向にあります。一方で、家族が薄毛だからといって必ずしも薄毛が遺伝するとは断言できません。

筋トレではげるという説に医学的な根拠はありませんが、薄毛が遺伝することは数多くの研究によって立証されています。遺伝のほか、生活習慣の乱れや過度なストレスが薄毛を助長していることもあります。

薄毛予防をするには、薄毛の原因を正しく理解し適切な対策を講じることが大切です。

メディケアくん

薄毛かも?と思ったらまずはAGAセルフチェック!

簡単!AGA診断をしてみる>>

薄毛が悪化したと感じる場合の3つの対処法

以前と比べて髪のボリュームが減り、日に日に薄毛が進行していると感じる方は、ひょっとするとAGA(男性型脱毛症)を発症しているかもしれません。

AGAは進行性の脱毛症なので、放っておくとどこまでも進行し、自然治癒することはありません。M字ハゲやつむじハゲなど特徴的な薄毛症状が見られる方は、すでにAGAを発症している可能性が極めて高いです。

薄毛が悪化していると感じる方には、以下3つの対処法をご紹介します。

  1. AGA治療を受ける
  2. 生活習慣の見直し
  3. ストレス解消

ここからは、それぞれの対策の詳細をわかりやすく解説していきます。

対処法①AGA治療を受ける

すでにAGAを発症している場合、薄毛を改善する唯一の方法がAGA治療です。

AGA治療は、内服薬と外用薬の使用を継続することで、薄毛を予防したり薄毛部位を発毛させる治療法です。早い方では3ヶ月ほどで効果が見られ、薄毛になる前とほぼ同じ状態まで毛量を増やすことができます。

投薬治療以外にも、

  • 頭皮に発毛成分を直接注入する注入治療(メソセラピー)
  • 自分の毛髪を薄毛部位に移植する植毛

などの治療法があり、どの治療法を選ぶかは医師と相談の上患者様ご自身で決められます。

治療の費用相場は1ヶ月15,000〜30,000円で、一定の効果が見られた際は薬の種類や量を調整する減薬も可能です。

薄毛対策として有効な方法は色々ありますが、AGA治療は確実かつ効率よく薄毛改善ができる唯一の方法です。育毛剤やシャンプーなど何を試しても毛髪に変化が見られない方は、AGA治療を前向きに検討してみてはいかがでしょうか。

メディケアくん

薄毛・AGA治療を検討されている方は、まずは以下の記事をご覧ください。

初めて薄毛・AGA治療を受けられる方へ>>

初めてAGA治療を検討されている方に向けて、治療の種類や効果、副作用など事前に知っておくべきことについてまとめています。

AGAは進行性の脱毛症です。薄毛が気になった時点で早めに医療機関を受診し、専門的な治療を始めることが大切です。

対処法②生活習慣の見直し

栄養バランスの悪い食事や睡眠不足、喫煙などの生活習慣は、頭皮環境を悪化させ薄毛の進行につながる可能性があります。

私たちヒトの毛髪は、日々の食事から摂取した栄養をもとも成長します。育毛にいいタンパク質や亜鉛、鉄分などは積極的に取り入れたいところですが、外食やコンビニ弁当が続くとこれらの栄養素を十分に摂取することは難しいです。

加えて、睡眠不足と喫煙は頭皮の毛細血管を収縮させ、髪の成長に必要な栄養や酸素の循環を悪くします。これらの生活習慣が相まって頭皮環境が悪化すると、抜け毛が増えて薄毛の進行を加速させるのです。

生活習慣の乱れからくる頭皮環境の悪化は、食事や睡眠の見直しで改善が可能です。喫煙習慣のある方は禁煙するのが望ましいですが、難しい場合は減煙を意識することをお勧めします。

対処法③ストレス解消

頭皮の血管を収縮させるという点では、過度なストレスにも注意が必要です。

ヒトの身体は、ストレスを感じることで自律神経が乱れ、交感神経が優位になります。交感神経のはたらきが活発になると、血管は収縮し血流が悪くなります。

十分な栄養を得られなければ、髪は正常に育つことができません。長期にわたり強いストレスを感じ続けると、徐々に抜け毛が増えて髪全体のボリュームが減ってしまうことに。

ストレスによる薄毛を予防するには、ストレスの原因を根本から解決するのが一番です。難しい場合は、うまく気分転換ができるよう自分なりのストレス解消法を模索してみてください。

筋トレをしても薄毛にはなりません|薄毛を予防し毛量を増やしたい方は専門クリニックまでご相談を

手を差し伸べる医者

「筋トレするとはげる」説は、筋トレと薄毛に共通する男性ホルモンの存在によって派生した噂であり、医学的に証明するエビデンスは報告がありません。

筋トレ習慣がある方は、安心してトレーニングに励んでください。その上で薄毛が気になる方は、一度専門のクリニックを受診することをおすすめします。

薄毛の原因はさまざまですが、成人男性の薄毛の約9割がAGAだと考えられています。AGAはセルフケアで改善させることができないので、クリニックで適切な治療を受けるのが望ましいです。

何も対策をしなければ薄毛は悪化の一途をたどります。もしかして?と思ったら、勇気を出して専門医まで相談しましょう。

前田 祐助

この記事の監修者
AGAメディカルケアクリニック 統括院長

経歴

  1. 慶應義塾大学医学部医学研究科卒業
  2. 慶應義塾大学病院 初期臨床研修課程終了
  3. 大手AGAクリニック(院長)を経て、2018年AGAメディカルケアクリニック新宿院を開設
前田 祐助

詳しくはこちら