プロペシアの効果と副作用が起きる確率は?1年服用を続けた場合の薄毛の改善例を写真付きで解説 | AGA・抜け毛・薄毛治療のAGAメディカルケアクリニック【公式】

プロペシアの効果と副作用が起きる確率は?1年服用を続けた場合の薄毛の改善例を写真付きで解説

更新日
プロペシアの効果と副作用が起きる確率は?1年服用を続けた場合の薄毛の改善例を写真付きで解説
監修医師

前田 祐助

AGAメディカルケアクリニック 統括院長

【経歴】

  1. 慶應義塾大学医学部医学研究科卒業
  2. 慶應義塾大学病院 初期臨床研修課程終了
  3. 大手AGAクリニック(院長)を経て、薄毛・AGA治療の2018年AGAメディカルケアクリニック新宿院を開設
  4. 2020年に2院目となるAGAメディカルケアクリニック横浜院を開設
  5. 2023年に3院目となるAGAメディカルケアクリニック東京八重洲院を開設

【資格】

  1. 医師免許
  2. ⽇本医師会認定産業医
  3. 医学博士

【所属学会】

  1. 日本内科学会
  2. 日本美容皮膚科学会
  3. 日本臨床毛髪学会

【症例数】

  1. 3万人以上※
  2. ※2018年5月~2022年12月AGAメディカルケアクリニック全店舗の延べ患者数
もっと見る
前田 祐助

統括院長の経歴はこちら

無料カウンセリングはこちら

薄毛の進行を予防するプロペシアは、世界60ヶ国以上で使用されているもっともポピュラーなAGA治療薬の一つです。

プロペシアで薄毛が改善されたという患者様がいる一方で、実際の効果や副作用を心配される方もいるでしょう。

そこで今回は、プロペシアの治療効果を写真付きで解説していきます。

本記事を見ることで、
「薄毛対策はプロペシアのみで十分?」
「本当にプロペシアは効くの?」
という疑問を解決できます。

気になる副作用や効果が実感できるまでの期間についても触れていますので、ぜひ参考にしてください。

目次 非表示
  1. プロペシアの効果|ヘアサイクルを正常に戻し抜け毛を予防
    1. AGAのメカニズム
    2. 有効成分「フィナステリド」が抜け毛を抑制する
  2. プロペシアとフィナステリドの違い
  3. プロペシアとその他の治療薬の違い
  4. プロペシアの効果を実感できるのはいつから?必要な服用期間は約6ヶ月
    1. ヘアサイクルが通常に戻るまでにある程度時間がかかる
    2. 最初の3ヶ月間は初期脱毛が起こることがある
  5. プロペシアの効果的な服用方法
  6. プロペシアで起こりうる2つの副作用|副作用が起きる可能性は1000人に1人と極めて少ない
    1. 副作用①性欲減退
    2. 副作用②肝機能障害
  7. プロペシアの使用上の注意点
  8. 【写真つき】プロペシア(フィナステリド)服用による薄毛の改善例
  9. プロペシアの個人輸入に潜む3つの落とし穴
    1. 落とし穴①薬効成分が全く含まれていないor少なすぎる
    2. 落とし穴②薬効成分が過剰に含まれる
    3. 落とし穴③不純物が混入している
  10. プロペシアの効果にまつわるよくある質問
    1. プロペシアは前髪の薄毛にも効果があるのでしょうか?
    2. プロペシアを1年続けて効果がなければ服用をやめるべきでしょうか?
    3. プロペシアの長期服用は効果が薄れるというのは本当ですか?
    4. プロペシアを規定よりも飲みすぎるとどうなるのでしょうか?
    5. プロペシアは飲み続けなければダメなのでしょうか?
    6. プロペシアにジェネリック医薬品はありますか?効果の違いは?
    7. 子作り中にプロペシアを服用しても大丈夫ですか?
    8. プロペシアは保険適用になりますか?
    9. プロペシアは薬局で買えますか?
  11. まとめ

プロペシアの効果|ヘアサイクルを正常に戻し抜け毛を予防

プロペシアとは?

プロペシアはフィナステリドという有効成分を主成分としたAGA治療薬です。

日本では2005年に厚生労働省で承認されており、AGA治療のガイドラインを定めている日本皮膚科学会ガイドラインでも「行うよう強く勧める」とされています。

プロペシアの効果を正しく発揮させるために、まずはAGAを発症するメカニズムと、プロペシアの作用機序を解説していきます。

AGAのメカニズム

AGAの仕組み

AGAは、男性ホルモンの一種であるテストステロンに5αリダクターゼという酵素が結びつくことが発症のきっかけとなります。

5αリダクターゼと結合したテストステロンは、より強力なジヒドロテストステロン(DHT)という男性ホルモンに変換されます。

毛乳頭細胞の中にある男性ホルモンレセプター(受容体)がDHTの存在をキャッチすると、抜け毛の原因となるTGF-βという脱毛因子が増加します。

この脱毛因子によりヘアサイクルが短縮され、髪が十分に育たないうちにどんどん抜けていきます。

有効成分「フィナステリド」が抜け毛を抑制する

AGA治療薬の効果作用

プロペシアに含まれる「フィナステリド」は、AGAのきっかけとなる酵素5αリダクターゼの働きを抑制し、ヘアサイクルを正常に戻すことで薄毛の進行を予防します

AGAは進行性の脱毛症のため、何も治療をしなければ薄毛の範囲が広がるのを止めることができません。

プロペシアを服用すれば、抜け毛が増えるのを予防しAGAによる薄毛を改善する効果が期待できます。

参考:オルガノン|プロペシア錠0.2mg/プロペシア錠1mg

当院のプロペシア処方について

プロペシアとフィナステリドの違い

AGAの治療薬としてよく知られているプロペシアは、先発薬としての名称です。

フィナステリドはプロペシアの主成分で、5αリダクターゼの働きを阻害する働きを持っています。

薬の名前がプロペシア、成分名がフィナステリドと覚えておくとわかりやすいでしょう。

ちなみに、フィナステリドは後発医薬品、いわゆるジェネリック医薬品の名称にもなっています

新薬を開発するには膨大な費用がかかる上、必ず製品化されるとは限らないというリスクが伴いますが、ジェネリック医薬品は製造コストを抑えられるのが大きなメリットです。

プロペシアとその他の治療薬の違い

プロペシアは抜け毛を抑制する薬ですが、同じ作用を持つザガーロ、発毛を促す「ミノキシジル」という薬もあります。

薬名プロペシア(フィナステリド)ザガーロ(デュタステリド)ミノキシジル
有効成分フィナステリドデュタステリドミノキシジル
分類内服薬内服薬内服薬・外用薬
効果抜け毛の抑制抜け毛の抑制発毛
使用方法1日1回の服用1日1回の服用内服:1日1回の服用
外用:1日1〜2回の塗布
副作用・リビドー減退
・肝機能障害
・倦怠感や食欲不振
など
・性機能不全
・肝機能障害
・倦怠感や食欲不振
など
・血圧低下による立ちくらみやめまい
・多毛症
・動悸や息切れ
・かゆみやかぶれ

参考:ザガーロカプセル0.1mg/ザガーロカプセル0.5mg医療用医薬品 : プロペシア (プロペシア錠0.2mg 他)ミノキシジルローション5%「JG」男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017 年版

なお、プロペシアとザガーロは同じ作用機序を持つため、併用して服用することはできませんどちらを選択するかは医師が判断しますが、AGA治療が初めての場合はプロペシア(フィナステリド)を選択するケースが多いです。

プロペシアとミノキシジルの併用は可能なため、より効果を求める方は併用することが推奨されます。

メディケアくん

薄毛・AGA治療を検討されている方は、あわせて以下の記事をご覧ください。

初めて薄毛・AGA治療を受けられる方へ>>

AGA治療を検討されている方に向けて、治療の種類や効果、副作用など事前に知っておくべきことについてまとめています。

AGAは進行性の脱毛症です。薄毛が気になった時点で早めに医療機関を受診し、専門的な治療を始めることが大切です。

プロペシアの効果を実感できるのはいつから?必要な服用期間は約6ヶ月

服用期間 イメージ画像

服用を始めてから効果を得られる時期は明確に決まっていませんが、効果を実感できるまでには平均で約6ヶ月ほど時間がかかると言われています。

ここからは、効き始めるまでに時間がかかる理由と、服用開始後に見られる初期症状について解説していきます。

ヘアサイクルが通常に戻るまでにある程度時間がかかる

健康な成人男性の場合、髪が成長して抜け落ちるまでのヘアサイクルが3〜6年と言われていますが、AGAを発症するとこのサイクルが半年〜1年と大幅に短くなります。

AGA治療は、乱れたヘアサイクルを正常に戻すことから始まります。

プロペシアは、乱れたヘアサイクルを正常化させることで薄毛の進行を予防しますが、効果を実感できるまでには平均で約6ヶ月ほど時間がかかります。

最初の3ヶ月間は初期脱毛が起こることがある

プロペシアの服用を始めると、薬の効果によって毛母細胞の働きが活発になり、一時的に抜け毛が増える「初期脱毛」が起こることがあります。

初期脱毛は、乱れたヘアサイクルを整える上で必要な過程ですが、薬を服用し始めたことで抜け毛が増えると心配になる患者様は多いです。

プロペシアを服用して数週間で抜け毛が増えたと感じる方は、初期脱毛を起こしている可能性が考えられます。

初期脱毛は、薬の服用開始から早い方だと10日ほどで始まり、1ヶ月半程度でおさまるのが一般的です。

プロペシアの効果的な服用方法

プロペシアの効果的な治療法

プロペシアの用法・用量は、1日1回1錠と決められています。

毎朝飲むのがおすすめですが、毎日同じ時間帯であれば朝でなくても構いません

飲み忘れてしまっても、まとめて飲むことはせずに1日1回のルールを守りましょう。

プロペシアは、服用後3〜4時間半ほどで血中濃度が半分まで低下します。(これを薬の半減期と言います)

半減期が短いと、副作用が出てもすぐにおさまるというメリットがある一方で、服用する感覚があいてしまうと薬の効果が持続しにくくなるというデメリットもあります。

プロペシアの効果を最大限に引き出すためには、用法・用量を守って服用を継続することが大切です。

プロペシアで起こりうる2つの副作用|副作用が起きる可能性は1000人に1人と極めて少ない

医師からの説明 イメージ画像

AGA治療を始めるにあたり心配なのが薬の副作用ですが、プロペシアにも報告されている副作用が2つあります。

副作用①性欲減退

プロペシア服用によって起こりうる副作用1つ目は、性欲減退です。

性欲減退が起こる確率は1000人に1人いるかいないかと極めて少なく、プロペシアを服用することへの不安が性欲減退につながっているとの見方もあります。

プロペシアが生殖機能に悪影響を及ぼすことはありませんので、子作りを考えている方でも安心して服用できます。

副作用②肝機能障害

肝機能障害は、プロペシアに限らず全ての薬で起こりうる副作用です。

なぜかというと、服用した薬の多くは肝臓で分解されるからです。これによって肝臓に負担がかかり、何らかの肝機能障害を引き起こすと考えられています。

もともと肝炎や肝硬変などの持病がなければ、プロペシア服用による肝機能障害は可能性が低いと考えられるでしょう。

プロペシアの使用上の注意点

プロペシアで副作用が起こる可能性は極めて低いとお伝えしましたが、以下に該当する方は服用ができません。

  • 妊娠中、または妊娠している可能性がある方
  • 授乳中の方
  • 思春期、または思春期前の方

男性ホルモンに作用するプロペシアは、体内の男性ホルモン値が少ない女性や、思春期の男性の服用が禁止されています。

わずかではありますが、皮膚から薬の成分が吸収される可能性があるので、不用意に薬に触れないよう注意が必要です。ただし、プロペシアの成分が唾液に移行することはほぼないので、キスによる悪影響を心配する必要はありません。

また、フィナステリドは前立がんの早期発見に使う腫瘍マーカー(PSA)を半減させる効果があります。

前立腺がんの検査目的で腫瘍マーカーを測定する際には、出た検査値を2倍にして考える必要があります。

もう一つ、妊娠している可能性がある女性にプロペシアを含む血液が輸血させる可能性があるため、薬を飲んでいる間はもちろん、薬を飲み終えてから薬が完全に体から抜けきる1ヶ月間は献血を避けてください

参考:プロペシア(PROPECIA)(男性型脱毛症用薬)に関する注意喚起について

【写真つき】プロペシア(フィナステリド)服用による薄毛の改善例

実際の当院の症例をご紹介します。

【AGA治療:症例】フィナステリドのみを使用した場合とフィナステリド・ミノキシジルを併用した場合

AGA治療の症例をもっと見る

プロペシアの個人輸入に潜む3つの落とし穴

長期にわたって薬の服用が必要なAGA治療において、月々の治療費をできるだけ節約したいと考える方はとても多いです。

プロペシアは、インターネットなどで個人輸入することもできるのですが、クリニック以外で入手したプロペシアには大きな落とし穴が潜んでいるため、安易に注文することは決しておすすめできません。

ここからは、プロペシアの個人輸入に関するリスクを解説していきます。

落とし穴①薬効成分が全く含まれていないor少なすぎる

個人輸入で入手したプロペシアには、薬効成分であるフィナステリドが全く含まれていない、もしくは成分量が少なすぎるものがあります。

いわゆるニセモノですので、服用したとしても薄毛の進行を止める効果はほぼ期待できないと思っていいでしょう。

落とし穴②薬効成分が過剰に含まれる

反対に、薬効成分が過剰に含まれているニセモノのプロペシアも流通しています。

薬効成分が多い分には問題ないのでは?と考える方もいますが、過剰な成分が原因で思わぬ健康被害が生じるリスクは否定できません。

落とし穴③不純物が混入している

出どころがわからないプロペシアには、雑菌や不純物が混入している可能性があります。

海外を経由して入手した薬は安全性が保証されていない上、万が一の健康被害については公的な制度の救済対象とはなりません。

個人輸入の薬によってトラブルが起きてしまっては元も子もありませんので、プロペシアを希望する方は医療機関を受診し、適切な治療を受けることをお願いします。

参照元:医薬品等を海外から購入しようとされる方へ – リスクが潜む個人輸入

プロペシアの効果にまつわるよくある質問

QA イメージ画像

プロペシアの効果について、患者様から多く寄せられる質問をまとめてみました。

プロペシアは前髪の薄毛にも効果があるのでしょうか?

プロペシアは、AGAによる薄毛の進行を抑制する薬なので、薄毛の原因がAGAによるものであれば、前髪の薄毛予防にも効果を発揮します

ただし、1つ覚えておいていただきたいのが、プロペシアはあくまで薄毛の進行を予防するためのもので、発毛効果があるわけではないということです。

生え際の薄毛が進行し、本数自体が減ってしまっている場合は、発毛効果のあるミノキシジルを併用すると、より高い効果を期待できるでしょう。

前髪(生え際)の薄毛の症例写真は下記を参考にご覧ください。

生え際の発毛症例集を見る>>

プロペシアを1年続けて効果がなければ服用をやめるべきでしょうか?

AGA治療薬の効果ができるまでの時間には個人差があり、効果の有無を判断するのに最低1年は治療を継続することをお願いしています。

プロペシアは、AGA発症のきっかけとなる酵素5αリダクターゼの働きを阻害する薬なので、薄毛の進行を予防することはできても、重度に進行したAGAに対して発毛を促すことはできません。

もしプロペシアを1年継続して効果が見られない場合、別の薬を処方するなどして次のステップへ治療方針を変更すべきと言えるでしょう。

プロペシアの長期服用は効果が薄れるというのは本当ですか?

AGAの進行ペースが早まることで、プロペシアでは予防が追いつかなくなっている可能性が考えられます。

ただし、これはプロペシアの薬剤耐性がついたというわけではなく、あくまでも加齢により毛根自体が毛を成長させる力が弱くなっていると考えるのが自然です。

この場合、まずは医師と相談し、薬を変更するなどの対策を行ないます。

プロペシアを規定よりも飲みすぎるとどうなるのでしょうか?

プロペシアは1日1回1錠と用法が決められています。

万が一飲み過ぎた場合、体の不調など思わぬ健康被害を及ぼす可能性がありますので、規定以上に服用することは絶対におやめください。

プロペシアは飲み続けなければダメなのでしょうか?

プロペシアの服用をやめると、AGAが進行してしまうため、薄毛が再び進行してしまいます。

治療の中断については患者様の判断におまかせしていますが、薄毛を予防したいと考えている間は、プロペシアを服用し続けなければなりません。

ただ、服用を始めて一定の効果が見られる場合に限り、薬の量を減らしたり、薬の種類を変えることで患者様の負担を軽減することは可能です。

今後の治療方針について気になることがあれば、まずは医師にご相談をお願いします。

プロペシアにジェネリック医薬品はありますか?効果の違いは?

プロペシアにもジェネリック医薬品があります。

複数の医薬品メーカーが製造・販売しており、2020年1月現在、厚生労働省から認可を受けている会社は計10社です。

ジェネリックのプロペシアは、先発品とその効果はほぼ同じと言われています。添加物や包装の仕方に違いはあっても、肝心の効果の面で大きな差はほとんどないと言えるでしょう。

ジェネリックだから効果が出にくいという心配もないので、安心して服用してください。

子作り中にプロペシアを服用しても大丈夫ですか?

プロペシアは、お子さんを希望している男性が服用しても全く問題ありません。

不妊治療などを行ないながら薄毛治療も行ないたい場合、まずは医師にご相談ください。

プロペシアは保険適用になりますか?

AGA治療は、自由診療のため保険適用とはなりません。

プロペシアをはじめとする薬代は、全額患者様の自己負担となります。

プロペシアは薬局で買えますか?

処方箋があれば薬局でも買えますが、あまり一般的ではありません。
プロペシアを処方してもらうにはいずれにしても医療機関の受診が必要ですし、薄毛治療を行っているクリニックの場合、通常その場で治療薬を受け取れます。

薄毛治療を検討しているのであれば、直接専門クリニックを受診するのがよいでしょう。

まとめ

まとめ イメージ画像

薄毛の進行を予防するプロペシアは、AGA治療を受けている多くの患者様が服用している薬の一つです。

高い効果が期待でき、安全性も高いので、AGA治療が初めての患者様も安心して利用できます。

AGA治療は早めの対策がカギなので、「もしかしてAGAかも?」と思った時は、専門クリニックに早めのご相談をおすすめします。

前田 祐助

この記事の監修者
AGAメディカルケアクリニック 統括院長

経歴

  1. 慶應義塾大学医学部医学研究科卒業
  2. 慶應義塾大学病院 初期臨床研修課程終了
  3. 大手AGAクリニック(院長)を経て、2018年AGAメディカルケアクリニック新宿院を開設
前田 祐助

詳しくはこちら