AGA治療の費用相場は?安く抑える方法もご紹介 | AGA・抜け毛・薄毛治療のAGAメディカルケアクリニック【公式】

AGA治療の費用相場は?安く抑える方法もご紹介

更新日
AGA治療の費用相場は?安く抑える方法もご紹介
監修医師

前田 祐助

AGAメディカルケアクリニック 統括院長

【経歴】

  1. 慶應義塾大学医学部医学研究科卒業
  2. 慶應義塾大学病院 初期臨床研修課程終了
  3. 大手AGAクリニック(院長)を経て、薄毛・AGA治療の2018年AGAメディカルケアクリニック新宿院を開設
  4. 2020年に2院目となるAGAメディカルケアクリニック横浜院を開設
  5. 2023年に3院目となるAGAメディカルケアクリニック東京八重洲院を開設

【資格】

  1. 医師免許
  2. ⽇本医師会認定産業医
  3. 医学博士

【所属学会】

  1. 日本内科学会
  2. 日本美容皮膚科学会
  3. 日本臨床毛髪学会

【症例数】

  1. 3万人以上※
  2. ※2018年5月~2022年12月AGAメディカルケアクリニック全店舗の延べ患者数
もっと見る
前田 祐助

統括院長の経歴はこちら

無料カウンセリングはこちら

AGA治療をはじめるにあたって、治療費がいくらかかるか気になる方は多いでしょう。

「月々の薬代はどれくらい?」
「いつまで治療を続けるべきなのか」

このような疑問や不安を解消するため、本記事ではAGA治療の費用全般をわかりやすくまとめました。

治療内容別の料金や安くおさえる方法も解説するので、AGA治療を検討中の方は参考にしてください。

AGA治療にかかる費用は【月々15,000〜30,000円】が相場

AGAは薄毛の進行ステージによって推奨される治療法が異なります。

AGA治療の費用相場は1ヶ月あたり15,000〜30,000円ですが、症状が軽度であったり、治療によって毛量が回復した患者様は月々数千円で済む場合もあります。

なお、AGA治療は自由診療に該当するため、治療費はすべて自己負担(10割負担)です。

まずは治療の選択肢とそれぞれの費用相場を詳しく見ていきましょう。

内服薬の費用相場は月々4,000〜30,000円

内服薬はAGA治療でもっともスタンダードな治療法です。

薄毛を予防する「守り系」の薬と発毛効果のある「攻め系」の薬があり、症状に合わせて処方されます。

分類薬の名称効果効能費用相場
守り系フィナステリド錠5αリダクターゼ(Ⅱ型)のはたらきを阻害し、抜け毛を予防する4,000〜6,000円/月
守り系デュタステリド錠5αリダクターゼ(Ⅰ型・Ⅱ型)のはたらきを阻害し、抜け毛を予防する8,000〜13,000円/月
攻め系ミノキシジルタブレット髪の成長因子を増殖させ、発毛を促進する。血管を拡張する効果もある8,000〜13,000円/月

症状が軽度であればフィナステリドのみで治療を行う場合もありますし、重度の患者様には複数の治療を組み合わせてご提案することもあります。

当院の料金はこちら

外用薬の費用相場は月々5,000〜20,000円

AGA治療ではミノキシジル外用薬も用いられます。

ミノキシジル外用薬の費用相場は5,000〜20,000円で、ミノキシジルの濃度によって異なります。(市販の発毛剤は上限5%ですが、医師の処方があれば含有量を調整できる)

ミノキシジルには血行を改善し、発毛を促す作用があることからより高い発毛効果を期待する方に推奨されます。

注入療法の費用相場は1回50,000〜200,000円

注入療法は頭皮に発毛因子を注入する治療法です。

注入療法には発毛メソセラピーとHARG療法2つの方法があり、それぞれ費用相場が異なります。

  • 発毛メソセラピー:50,000〜100,000円/回
  • HARG療法:100,000〜200,000円/回

発毛メソセラピーとHARG療法の大きな違いは使用する薬液と注入方法です。

発毛メソセラピーHARG療法
薬液・ミノキシジル
・成長因子
・コエンザイムQ10
・ヒアルロン酸
・複合ビタミン
・銅ペプチドなど
・HARGカクテル
注入方法・注射
・針付きのローラー(ダーマローラ)
・炭酸ガス
・レーザーなど
・注射のみ

発毛メソセラピーで用いる薬液はクリニックが独自にブレンドしたもので、成分はクリニックによって異なります。

これに対して、HARG療法では日本医療毛髪再生研究会が定めるHARGカクテルを使用します。どのクリニックで治療を受けても配合成分は同じです。

治療頻度は月1回を目安とし、6ヶ月〜1年ほど継続するのが理想です。患者様の中には3回目の治療後から毛髪の変化を実感する方もいます。

内服薬と外用薬と併用するのが一般的で、相乗効果によって早い段階での発毛効果が期待できます。

再生医療の費用相場は1回100,000〜200,000円

再生医療とは、血液から抽出した組織の修復を促す物質(PRP)を頭皮に注入する治療法です。

AGAの進行ステージが重度の患者様に推奨され、月1回の治療を目安とします。1回あたりの費用相場は100,000〜200,000円です。

再生医療は内服薬の副作用に悩まされている方や植毛に頼りたくない方に向いています。

当院の再生医療についてはこちら

植毛の費用相場は1回500,000〜3,000,000円

自分の毛根を採取し、薄毛部位に移植する植毛の治療費は1回500,000〜3,000,000円が相場です。

AGAは内服薬や外用薬を用いた治療からスタートするのが一般的ですが、末期症状では処方薬での改善が望めません。

【AGAの進行が末期の状態】

AGAの進行が末期の状態

末期のAGAとは、生え際から頭頂部にかけて毛髪がほとんど残っていない(または産毛である)状態を言います。
このような状況で推奨されるのが植毛術です。※ただし後頭部に毛包が残っている場合に限る

植毛にかかる費用は移植する毛包の数(グラフト)によって大きく異なります。

移植するグラフトが多ければ多いほど費用は高額になり、中には1回の治療費が300万円を超えることもあるようです。

メディケアくん

薄毛・AGA治療を検討されている方は、以下の記事をあわせてご覧ください。

初めて薄毛・AGA治療を受けられる方へ>>

初めてAGA治療を検討されている方に向けて、治療の種類や効果、副作用など事前に知っておくべきことについてまとめています。

AGAは進行性の脱毛症です。薄毛が気になった時点で早めに医療機関を受診し、専門的な治療を始めることが大切です。

AGA治療の費用に関する4つの注意点

AGA治療をはじめるにあたって、費用面で注意すべきポイントが4つあります。

  1. AGA治療は保険適用外である
  2. 医療控除も対象外
  3. クリニックによって費用が異なる
  4. 治療費以外にかかる費用もある

それぞれの注意点を詳しく解説します。

注意点①AGA治療は保険適用外である

AGA治療は自由診療に該当するため保険は適用されず、費用は全額患者様の自己負担となります。

保険適用の有無は、その病気やけがが命に関わるものであるかどうかで判断されます。

例えば、風邪による発熱は放置すると体に悪影響を及ぼす可能性が考えられますが、AGAが進行しても健康を害することはありません。

診察料や薬代はすべて全額自己負担となるので、クリニック選びの際は継続して通える料金設定かどうかも重要な判断基準となるでしょう。

注意点②医療控除も対象外

AGA治療は、病気の治療を目的とした行為ではなく、「美容を目的とした行為」に位置付けられています。そのため、支払った医療費が医療費控除の対象にはならない点にも注意が必要です。これは、一般病院の皮膚科でAGA治療を受けたとしても同じです。どの医療機関であっても、医療費控除の対象にはなりません。

注意点③クリニックによって費用が異なる

AGAの治療費や薬代はクリニックが自由に設定できます。

同じフィナステリド錠でもA院は4,000円/月、B院は6,000円/月と料金が異なる場合があります。薬代が安価なクリニックは診察料や検査代がかかることも多く、どこを選ぶべきか迷う方は多いかもしれません。

クリニック選びの際は料金をしっかりと確認すべきですが、それと同じくらい治療実績も重視することが大切です。

注意点④治療費以外にかかる費用もある

AGA治療は、投薬などの治療費以外にもお金がかかります。大まかには、以下のとおりです。

  • 初診料…無料~5,000円程度
  • 再診料…1,000円~3,000円程度
  • 検査料…5,000円~15,000円程度
  • 交通費

    これに加えて、薬代がかかります。検査は毎月行うわけではないですが、定期的に治療の経過や副作用の確認のために勧められるでしょう。

    AGA治療にかかる費用を安くおさえる方法

    AGA治療の費用相場を知って「思っていたより高い」「続けられるか心配…」と感じた方もいるかもしれません。

    費用面で不安のある方には、治療費を安くおさえる4つの方法を紹介します。

    1. ジェネリック医薬品を選ぶ
    2. 初診料や検査代のかからないクリニックを選ぶ
    3. 早期に治療をはじめる
    4. 医師に減薬のタイミングを確認する

    それぞれの方法を詳しく見ていきましょう。

    方法①ジェネリック医薬品を選ぶ

    AGA治療にかかる費用を安くおさえる方法の一つがジェネリック医薬品です。

    ◆ジェネリック医薬品とは?
    “ジェネリック医薬品は、新薬(先発医薬品)と同じ有効成分を使っており、品質、効き目、安全性が同等なおくすりです。厳しい試験に合格し、厚生労働大臣の承認を受け、国の基準、法律に基づいて製造・販売しています。”

    引用元:
    ジェネリック医薬品とは(日本ジェネリック製薬協会)
    メディケアくん

    ジェネリック医薬品は新薬よりも開発にかかる費用が少ないので安く販売できます。飲みやすいように大きさや香りが改良されているものもあるんですよ。

    どれくらい費用が変わるかは以下の表でご確認ください。

    新薬ジェネリック医薬品
    プロペシア錠
    約8,000円/月
    フィナステリド錠
    約4,000円/月
    ザガーロ錠剤
    約10,000円/月
    デュタステリド錠
    約8,000円/月

    ※AGA治療は自由診療であるため、クリニックによって金額が異なります

    最適な治療法は医師が提案しますが、治療を受けるかどうか、またどの方法を選ぶかは患者様ご自身で決められます。

    治療費を節約する方法の一つとして、ジェネリック医薬品という選択肢があることは知っておいて損はないかと思います。

    方法②初診料や検査代のかからないクリニックを選ぶ

    AGA治療にかかる費用をおさえるには、初期費用のかからないクリニックを選びましょう。

    AGA治療を行うクリニックの中には、初診料や再診料、検査代を無料にしているところがあります。(AGA治療は自由診療に該当するため、クリニックが自由に料金を設定できる)

    初期費用がかかるクリニックでは初診料と再診料が1,000〜3,000円、検査代は5,000〜10,000円が相場のようです。

    この分の費用がおさえられれば、患者様の負担も軽減できるでしょう。

    当院は診察料・カウンセリング・血液検査がすべて無料です。治療を行わなければ費用はかかりませんので、話を聞いてみたいという方もお気軽にお問い合わせください。

    \新宿・東京(八重洲)・横浜に3院/

    当院の料金を見る

    無料カウンセリングを予約する

    方法③早期に治療をはじめる

    AGAの治療費を節約するには、できるだけ早く治療をスタートすることもおすすめです。

    AGAは進行性の脱毛症であるため、何も対策しなければ薄毛はどんどん進行します。発症原因が遺伝や男性ホルモンである以上、セルフケアのみで改善を目指すのは難しいでしょう。

    いざ治療をはじめるとして、進行ステージが軽度の患者様と重症化した方とでは処方される薬が異なります。

    予防薬のみであれば月々数千円で済みますが、複数の治療を併用するとなるとその分の費用がかかります。

    予防薬(フィナステリドとデュタステリド+ミノキシジル)の費用例

    AGAの進行ステージと治療費は比例するため、早期の治療で費用を節約するのも一つの方法だと言えるでしょう。

    方法④医師に減薬のタイミングを確認する

    AGA治療は、安定した効果が得られた場合に限り薬の種類や量を減らすことができます。

    具体例には、デュタステリド錠とミノキシジルタブレットで治療をしている方がミノキシジルのみ投与を中止するなどの例があります。

    内服薬の費用相場を参考にすると、デュタステリド錠とミノキシジルタブレットでの治療費が月々26,000円だとして、減薬できれば半分の13,000円となる計算です。

    なお、減薬はタイミングを誤ると治療効果がふりだしに戻ってしまう恐れがあります。(原則として患者様の自己判断では行えません)

    これまでの治療を無駄にしないためにも、減薬については医師と相談の上で慎重にタイミングを決定することが大切です。

    AGA治療をやめるとどうなる?一生続けなければいけない?

    AGAは進行性の脱毛症であるため、治療を完全にストップすると再び薄毛が進行する可能性が高いです。

    薄毛予防や発毛効果を実感できるのは治療を継続している間のみです。効果が安定すれば減薬は可能ですが、基本的には治療を継続することになります。

    かといって一生続けなければいけないわけではなく、治療のやめどきは患者様ご自身で決めていただけます医師が治療を強制することはありません。

    治療をやめる理由として多いのが、年齢を重ねたことで薄毛が気にならなくなったという気持ちの変化です。

    今後の治療方針は患者様の希望を尊重して決定しますので、心配事があれば医師に相談することをおすすめします。

    AGA治療の費用にまつわるよくある質問

    AGA治療の費用について多く寄せられるご質問と回答をまとめました。

    AGAは皮膚科で治療すると安いですか?

    医療機関にかかわらずAGAの治療費は全額患者様の自己負担となります。

    皮膚科で治療したからといって負担額が軽減されることはありません。

    AGA治療はオンライン診療だと安いですか?

    オンライン診療の場合も治療費は相場とほぼ同じか、少し安い場合があります。通院せずに済むので交通費は節約できますが、薬の発送には送料がかかります。

    オンライン診療が安い理由として、触診やマイクロスコープを使用した頭皮の細かい診察がないことが挙げられます。診察時間が短く事前のWeb問診をメインとするケースもあるため、人件費を抑えられるようです。

    費用が抑えられる分、手厚くカウンセリングをしてほしいという方には不向きかもしれません。ご自身の希望に沿って選択しましょう。

    女性の薄毛治療の費用相場はどれくらいですか?

    女性の薄毛治療も費用はAGA治療とほぼ同じで、月々15,000〜30,000円が相場です。

    女性の場合、男性とは使用する薬が異なります。

    まとめ

    タブレットを見る医者

    薄毛は治療できるとわかっていても、費用面に不安を感じてしまう方が非常に多いです。

    AGA治療は継続することで安定的な効果を得られるものですから、クリニックを選ぶ際は無理なく通える料金設定かどうかを調べておくことが大切です。

    当院では不必要な検査を行ったり、高額な治療を強制することはありません。最適な治療プランを提案した上で、治療を行うかどうかは患者様ご自身に決めていただきます。

    費用や治療内容で不安なことがありましたら、当院までお気軽にご相談ください。

    前田 祐助

    この記事の監修者
    AGAメディカルケアクリニック 統括院長

    経歴

    1. 慶應義塾大学医学部医学研究科卒業
    2. 慶應義塾大学病院 初期臨床研修課程終了
    3. 大手AGAクリニック(院長)を経て、2018年AGAメディカルケアクリニック新宿院を開設
    前田 祐助

    詳しくはこちら